iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,232件 更新日時 2025/05/19 05:46
Disney Solitaire ディズニー ソリティア
価格: 無料
App Store評価: 4.8
(評価数: 22000)

総合ランク:2277位
情報取得日:2025/05/19
カテゴリー:カード/パズル (ゲーム)
バージョン:1.1.0
更新日:2025/05/14
開発者:SuperPlay
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:338.9MB




■ 概要
ディズニーソリティアへようこそ。クラシックなトライピークスソリティアが、魔法に満ちたエキサイティングな体験へと生まれ変わります!

ディズニーとピクサーの世界から飛び出した名シーンが、ポストカードとして登場する魅惑の世界へ足を踏み入れましょう。

アラジン、エルサ、モアナ、ウッディなど、おなじみのキャラクターたちが彩るカラフルなシーンに夢中になること間違いなし。

これはただのソリティアではありません。戦略、興奮、そしてユーモアが詰まった、まったく新しい体験です。

ディズニーソリティアは、革新的なゲームプレイでソリティアを再定義。ユニークなパワーアップアイテムやスペシャルカードを集めて、プレイスタイルを一新しましょう。

今すぐディズニーソリティアをプレイして、毎回のゲームが魔法の世界へとつながる旅へ。勝利のたびに新たな名シーンがアンロックされます。

美しいビジュアル、夢中になれるゲーム性、そして心温まる瞬間が詰まったディズニーソリティアは、あなたを魔法の世界へと誘うチケットです。

このチャンスをお見逃しなく――冒険が、あなたを待っています!

Disney Solitaireは18歳以上の方を対象としています。Disney Solitaireはダウンロードやプレイに料金はかかりませんが、ゲーム内で実際のお金を使って仮想アイテムを購入することもできます(ランダムアイテムを含む)。デバイスの設定でアプリ内購入を無効にすることができます。
Disney Solitaireには広告が含まれている場合があります。Disney Solitaireをプレイし、ソーシャル機能にアクセスするにはインターネット接続が必要な場合があります。Disney Solitaireの機能、互換性、相互運用性についての詳細情報は、上記の説明と追加のApp Store情報をご覧ください。

■ マーケットレビュー
  • ディズニーを感じる 期待せずにはじめましたが、ディズニーをちゃんと感じることができるゲームだと思います。

    ディズニーの皮だけをかぶっているようなアプリとは一味違いました。ディズニーキャラを形だけ登場させたり、彼等がやりそうもないこと(戦闘など)だけをひたすらやらせるゲームも増えつつありますが、本来はディズニーキャラの多くは優しさと勇敢さを持ち、安易には他者と争わないし争うにしても明確な理由があります。
    このゲームはカードなので、そういった殺伐とした雰囲気がなくディズニーの世界観を守っており温かさを感じます。演出が効いていて作品のシーンを完成させるのも楽しいです。BGMもしっかりディズニー。

    注意事項は、プレイに必要なコインは一見たくさんあるように見えますが速攻でなくなることです。必要なカードがなかなか出ず持ってるコインを全部投入しないとクリアできないようなステージも時々出てきます。
    急いで進めるのでなく、時間ごとにもらえるボーナスコインを貯めておくなど、ゆったりゲームと付き合うことが必要かもしれません。

    不満点としては、ソリティアアプリが他にも割とあるのに、またもやソリティアだということ。最初は良くても続けるには飽きがくる可能性が高い。いくつかのカードゲームや新感覚のパズルを組み合わせるなどして飽きのこないバリエーションがほしいところ。
    それと仕方のないことではあるものの、新しいシーンを見るための星の数が増えていくのもつらいです。星1個か星2個、多くなっても3個くらいで次が見れるようにしていただきたかった。そうすれば途中で投げ出さずにいられそう。

    グラフィック関しては粗さはあるものの中々良いです。シーンも可愛く作られていますが、美女と野獣の舞踏シーンにいるはずのポット夫人とチップがなぜだか登場しないなど違和を感じる点もあります。
    あとシーンを見る際に毎回、舞台の幕のようなものが出てきますが、ただの赤い物体になってしまっていて何だかわくわくしません。
    アプリゲームとして簡易化しなければならない部分が多いのはわかりますが、ディズニーの細やかさがもう少し出るとなお良かった。

    ソリティアプレイ中にも色々な演出を増やしてディズニーマジックを彷彿とさせる鮮やかさが足されていけばもっと楽しくなるのではと思います。それがあれば星が集まるまでの間ゲームに飽きることなくモチベーションを保てそう。

    今はまだプレイできる作品数は少ないですが、誰もが知る作品だけでなく、たとえばミラベルやルカなど隠れた名作のシーンもどんどん増えていくようですので期待。
  • ティンカーベルが嫌いになる 色々と仕掛けがあって、ソリティアとしては面白い。

    けど、プレイ画面の隅にずっといるティンカーベルが腹立つ。別にプレイを手助けしてくれるわけでもないくせに、失敗した時に何故か怒ってくる。励ますべきなんじゃないの?上手くいった時はドヤ顔のくせに。お前、ただ見てるだけなんだから、少なくとも怒る筋合いないだろ。

    そんなティンカーベルへの腹立たしさを、ひたすらにおかしいコインの需給バランスが助長する。

    ・1プレイにN枚必要
    ・クリア報酬は1.2N枚

    つまり、80%以上の確率で成功を続けていかない限り、コインは絶対に減っていく。成否が運に左右されるソリティアというゲームでは、この時点でコイン不足に陥ることは確定。

    1時間毎に支給されるコインがN枚なので、1時間に1プレイすることはできる。
    途中、ボーナスコインもあるので一時的に潤うこともあるが、上述の通り必ずコインは減っていく。

    さらに
    ・失敗したら、プレイ中に得たボーナスコインも手に入らない
    ・詰んだ時には、コイン2N枚でデッキに5枚追加するか、2.5N枚でワイルドカード1枚を入手できる
    というシステムがさらに悪化させている。明らかに補助アイテムの対価が高すぎる。

    泣く泣くステージクリアを諦めると、ただ見てただけのティンカーベルがブチギレ。お前ホントになんなんだよ。
  • 120レベまで遊んでの感想 他のレビューにもありますが、?圧倒的にコイン消費量が異常!
    何やってもコイン消費するのに、それに対しての獲得量が少な過ぎる。それにめちゃくちゃ課金を推してこようとするのやめろ。1000円で3万コイン+αアイテムみたいな表示何回も出すな。せめてストア案内みたいな感じにして、そこにセールなり通常販売なりの形で販売すればいい、それでも課金する人はするから。
    ?アルバムの重複したピースが無駄になる!
    せめてコインなり、重複ポイントみたいな感じで、貯まれば交換できるみたいな機能欲しい
    ?ボーナスせめて5時間ぐらい貯まるようにしようぜ!
    コイン消費激しい上に1時間2000ちょっとのコイン、一回ログインしてボーナスのところ押さなもらえんし(5時間経っても2000ちょい)、課金しろ言ってるみたいなもん。
    ?ソリティアに似てるけど、ソリティアじゃないね!
    運要素強すぎる。
    手元カード引き終わったら、終了、その上コインで+5枚のアイテム使うけど、何を根拠にカードが配られるかわからん、全部引いてもないとき多々ある。ソリティアなら、繰り返し積むまで引けるんじゃないの?って感じ。
    他にもあるけど、
    ディズニー好きはもしかすると続くかもしれないけど、そうでない人はアンストするでしょう。。。

    画的に結構好きですので、書いてる箇所直して欲しいです??♂?
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.