iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,291件 更新日時 2024/06/02 11:27
勉強アプリは『暗記の神様』〜単語帳や聞き流しで共通テスト対策
価格: 無料
App Store評価: 4.5
(評価数: 6,716)

総合ランク:26317位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:カード/パズル (ゲーム)
バージョン:5.1.8
更新日:2024/05/29
開発者:HANAUTA INC.
動作条件:iPhone(iOS 14.0以降)、iPod?touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:124.2MB




■ 概要
※アップデート後の起動でローディングが終わらない場合は、タスクを切ってアプリの再起動をお願いします。

レビュー平均4.5点の高評価勉強アプリの『暗記の神様』で受験勉強しない?
『英語・英文法・英会話・国語・日本史・世界史・化学・生物・地学・現代社会・倫理・政治経済・地理・古文・中国語』が収録!
暗記の神様で効率的に勉強しよう!

?暗記の神様ってどういう勉強アプリ?
・暗記の勉強が効率よくできる最強の単語帳アプリです
・暗記の神様は、中学から高校で学習するすべての内容を収録した勉強アプリです
・高校受験や大学受験、共通テスト(センター試験)に対応しています
・学習指導要領に沿った問題で勉強することが出来ます
・この単語帳アプリには10万問以上の問題が収録されています
・単語帳メーカー機能もあり、自分で単語帳を作成して効率よく暗記することができます
・優秀なユーザーが作成してシェアされた単語帳を使って勉強ができます
・一問一答形式や選択形式(正誤・三択・四択問題)など様々な勉強方法で効率よく暗記することができます
・1ステージ5問と区切られているので短期集中で暗記することができます
・勉強アプリを使ってゲーム感覚で効率よく勉強することができます
・収録されている問題は。入試試験において重要度の高い過去問を中心に取り扱っています
・忘却曲線を用いて最適なタイミングで復習できるので効率よく暗記することができる勉強アプリです
・定期テスト機能で実力試しができて偏差値を出すことだできます
・勉強アプリで頑張ったら、ご褒美としてギフトがもらえます
・暗記の神様でできた友達にDMでわからないことを聞くことができます

?暗記の神様はこんな方にオススメ
・学校の中間試験、期末試験などの定期テスト前に一夜漬けで覚えたい
・高校受験や大学受験、共通テストの対策したい
・通学時間などのスキマ時間を有効活用して勉強したい
・自分の実力を測りたい
・リスニング(聞き流し)機能を使って、ながら勉強をしたい
・集中することが苦手なので短期集中で暗記したい
・自分で単語帳を作ることが面倒と感じる
・優秀な人が作成した単語帳で効率よく暗記したい
・参考書で勉強することが苦手で、ゲーム感覚で楽しく学習したい
・勉強アプリを使って効率よく実力をつけたい
・ご褒美ないと勉強が頑張れない
・わからないことを友だちにDMで聞きたい
・ライバルに差をつけたい
・スケジュールアプリや勉強アプリなどを1つのアプリで完結させたい

?暗記の神様の使い方
?勉強したい科目を選択してください。勉強タブからの場合、収録している科目が確認できます。
?勉強したい出題形式を選択して学習する。
?1ステージ5問が出題され、選択式を全問正解すると合格!次のステージが解放されます。(※出題されるステージによっては合格判定の方式が異なる場合がございます)
?メダルを貯める
?好きなギフトと交換して、次のギフトに向けて勉強を頑張る!

?暗記の神様を使った勉強方法
?勉強機能
一問一答形式や選択形式で目的別に学習することができます。
・一問一答:単語帳のように問題が出題されたあとに答えを確認します。暗記勉強したい時にオススメ!
・選択式:四択、三択、二択(正誤)が用意されており、選択肢の中から正しい解答を選択します。アウトプットにオススメ!
・聞き流し:問題文→答え→解説 の順番に読み上げます。耳から覚えることが可能でながら勉強をしたい時にオススメ!
?単語帳機能
自分だけの単語帳を作成したり、他のユーザーの単語帳を使用して勉強することができます。
単語帳をシェアする機能もあり、たくさんのユーザーに利用されるといいことがあるかもしれません!
・マイ単語帳:自分の作成した単語帳が表示されます。暗記したいことをまとめて効率よく勉強しましょう!シェアすることで暗記の神様の利用者もあなたの単語帳を使用して勉強することが可能です!
・みんなの単語帳:シェアされた単語帳が表示されます。優秀な単語帳を見つけて効率よく暗記しましょう!
?復習機能
さまざまな手法で効率的に知識を定着させることが出来ます。
・忘却曲線:エビングハウスの忘却曲線を利用して、最適なタイミングで復習することが可能です。この通りに勉強することで知識が定着します。
・再チェック:自分で復習したい問題をチェックする機能です。間違えた問題や苦手な問題、記憶が曖昧な問題などチャックの目的は様々!
・定期テスト:学校の定期テストのように指定された範囲を100点満点でテストを受験することができます。偏差値も出るので自分の実力が丸わかり!
?相談機能
勉強の悩み等を相談できることが可能です。
勉強方法や分野などわからないことを投稿してみよう!先輩やすでに経験した人が回答してくれます。
?その他
暗記の神様には便利な機能がたくさんあります。
・ギフト:勉強を頑張るとメダルが貯まります。貯まったメダルを好きなギフトと交換してご褒美をゲットしよう
・ダッシュボード:今まで勉強した量を見ることができます。自分の頑張りを褒めてあげてください!
・カレンダー:勉強に関する予定やプライベートな予定などスケジュール管理をおこなって目標に向かって頑張りましょう!
・DM機能:暗記の神様でできた友達に悩みを相談したり、わからないことを聞いて一緒に勉強することができます。

?収録科目
英語・英文法・英会話・生物・化学・日本史・世界史・地学・古文・現代社会・政治経済・倫理・地理・国語・漢検・四字熟語・中国語

?有料アイテムについて
通常、スタミナがあり一部プレイに制限がございます。
PROプランに加入することで、全機能を制限なくプレイすることができます。

?PROプラン(定期購読)の価格と期間
・¥980/1ヶ月、¥1,950/3ヶ月、¥3,900/1年
・価格は変更になる場合がございます。
・期間は申込日から起算して1ヶ月間で自動更新されます。
・お支払はご利用のiTunesアカウントに請求されます。
・有料プランおよび無料トライアルは、期間終了日の24時間以上前に自動更新を解除しない限り、有料プランの期間が自動更新されます。
・自動更新される際の課金については、有料プランの期間終了後の24時間以内に行われます。
・有料プランの確認と自動更新の解約は、AppStoreのユーザーアカウント設定から行うことができます。(※ iTunesからも同様の確認や自動更新の解除・設定を行うことができます)

?カスタマーサポート
・専門チームが24時間体制でコンテンツを監視
・利用規約に違反するユーザーを厳しく取り締まります
・安全・安心にご利用いただけます

?その他
・利用規約:https://sites.google.com/view/hanauta/tou
・プライバシーポリシー:https://www.hnut.co.jp/privacy

■ マーケットレビュー
  • 漢字の読みや表示 便利です。
    回数をこなせますし、スマホさえあればいつでもできる事、復習のタイミングを通知してくれるのもありがたいです。
    個人的には課金出来るモードがあるのはありがたいです。一々広告が入ると気も散りますし、テンポも効率も悪いので課金の方が自分は好きです。

    古文の漢文については、解答表示時に読みがなも記載していただけるとより記憶しやすいように思います。漢字と送り仮名だけだと、脳内で音にならないので記憶しにくいです。
    また、答えが大文字で出ますが、これは問われている漢字とセットで表示していただけると、より元の漢字と意味の繋がりが強固に記憶できると思います。(今は問題が小さく、離れています。)

    今後のさらなる充実を期待しています。
  • ?超ヘビーユーザーがオススメします! 学校や受験勉強のために使用しています。このアプリ1つに沢山の教科が入っていて、勉強に最適なアプリだと思います。また通学などのスキマ時間に使えるので効率的に勉強が出来ています。様々な機能があり大変満足していますが、少々不便と感じた部分もあるので、以下に挙げさせていただきます。

    ・クイズ機能
    沢山の教科のシリーズ、ステージ分けがしっかりしていて、すぐに勉強するべき箇所が見つかります。また学校の勉強に併せてすすめることも出来るので普段から使っている機能です。しかしながら、出題方式が順番通りなので何度もやっていると問題を暗記というより、答えの順番を暗記してしまっているときがあります。従って、出題方式を「順番通り・ランダム」で選択出来ると、本当の勉強暗記に繋がるのでは無いかと感じました。ぜひ、更に勉強効率を上げるために出題方式を選べるようにしていただければ嬉しいです???♂?

    ・単語帳シェア機能
    アプリを使っている人たち自身が作成した単語帳を利用出来て、自分自身でもオリジナル単語帳を作成出来る機能です。私自身、単語帳を作成することが面倒と思ってしまうので人の作成した単語帳を利用させてもらってます。ただ、頻繁に使用している単語帳を毎回さがすことに時間がかかっています。お気に入りをした単語帳の一覧を見られるようにしていただけると更に便利になると感じました??

    ・テスト機能
    各教科の指定させた範囲を「定期テスト」という形で受験が出来る機能です。受験すると偏差値も出るので気軽に自分の実力を計れます。1回受験すると50問出題されます。おそらく1問2点で採点されて結果が出て、ズグに実力が見られるのでものすごく嬉しい!成績悪いときは萎えますが…?w頑張ろうという気になります。ここでも1つ要望がありまして、出題問題数が調節出来るとありがたいです。時間あるときはいいのですが、通学中等時間に制約がある際に50問は少し多いと感じてしまいました。臨機応変に調節出来ると大変助かります??

    ・相談機能
    いわゆる掲示板みたいな機能ですね!普段の勉強に関することや様々な相談をすることが出来る機能です。気軽に相談を投稿出来ることはとても便利と感じています。しかし、たまにしか返信が無いためもっと多くの返信が返ってきたら嬉しいなと感じています。今後に期待しています?

    色々書きましたが、いつも本当に助かってますし、勉強のお供として利用させて頂いてます。
    今後の開発に期待しております。よろしくお願いいたします。
  • ?他の勉強アプリと比べて、問題数過去一番多い? みなさんのお役に立てればと思い、コメントさせていただきます。

    定期テストに関しては、テスト期間の間に約10種類以上の科目を受けられます。

    わからない問題や聞きたいことがあれば、他のユーザーに相談する画面が設けられているため、
    そこでわからない問題を聞くことが可能です。
    いわゆる掲示板のような機能ですね笑
    自分の聞きたいこと以外にも、他の人はどんな質問をしているのか、どんなことで困っているのかを確認できます。

    しかし中々返信くることがないため、これからどんどんユーザーが増えたらなと、、
    時間次第ということもあるので、今後に期待です!

    ただし、何度も繰り返し同じ科目を受けたい場合は、PROプランに進むことをオススメします!

    また開催期間外のテストを受験できるのはPROプランだけとなっています。

    それでも僕はPROプランを使っておりますが、損したという感じは一切なかった。
    よくよく考えてみれば、無料ですべての科目を勉強できるアプリは存在しません。

    もし無課金で使いたいのであれば、定期テスト開催期間だけアプリを活用するのも一つの方法です。

    個人的にPROプランに加入してよかったことは、広告が非表示になったことです。
    無課金だった頃、広告が嫌で仕方がなかったです。
    それがなくなるだけで勉強の効率がグンと上がったと感じています。
    こんなにスムーズにできるのかと、、、

    加えて、自分だけの単語帳を作成できる機能があります。
    それをこのアプリの全ユーザーとシェアすることできます。
    これを活用することで切磋琢磨しあい、モチベーションを維持できました。

    そして聞き流し機能を利用することができるため、通勤時間をフルに活用しています。

    視覚で勉強する+聴覚で理解する

    この2つの方法で勉強すれば記憶の定着力は全く違います?

    色々と書き込みましたが、これからも良質な問題作成を効率の上がる機能を増やしていってください!
    日々活用させていただきます!!!

    これからインストールするか考えている方へ

    アプリをインストールするだけなら無料なのでアプリの機能面を確認してみてはどうでしょうか、、、
    より知識を増やして周りとの差をつけたい方なら、後は行動するかしないかだと思います!??
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.