明治安田 MYほけんアプリ
価格: 無料
App Store評価:
2.2
(評価数: 495)
総合ランク: | 57093位 |
情報取得日: | 2025/09/04 |
カテゴリー: | ショッピング/健康 (アプリケーション) |
バージョン: | 2.6.0 |
更新日: | 2025/08/07 |
開発者: | Meiji Yasuda Life Insurance Company |
動作条件: | iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod?touch(iOS 15.0以降)、Mac(macOS?12.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac) |
サイズ: | 47MB |
■ 概要
毎日の歩数、睡眠や食事を管理、体形を計測して「健活」をサポートするとともに、お客さま専用WEBサイト「MYほけんページ」へログインするためのアプリです。
MYほけんアプリは明治安田の公式アプリです。
○MYほけんアプリの機能紹介
・毎日の歩数を記録するとともに、 設定いただいた「1日の目標歩数」に対する達成状況を表示して、健康維持へのモチベーションの維持をサポートします
・睡眠の質・時間を測定し「自分にとっての最適時間」との比較を表示。翌朝は眠りが浅いタイミングを推定して鳴るアラームで心地よい目覚めを提供します
・「年齢・体型の情報」と「気になる健康課題」をもとに、1万種類のレシピを組み合わせてあなたにぴったりの献立を提案します
・身体をカメラで撮影するだけで、気になる各パーツのサイズを測定。体形の変化をアプリで記録できます
・お客さま専用サイト「MYほけんページ」のIDとパスワードを登録することで生体認証ログイン機能をご利用いただけます
・明治安田のイベントのご案内や、保険契約に関するお知らせをプッシュ通知で配信します
・明治安田の各種WEBコンテンツへアクセスできます
■ マーケットレビュー
- 役に立たない 生体認証でログインするのに何回もパスワードを入力させられる。
アプリの機能は睡眠記録や歩数計などスマホの初期機能と連携するものばかりで、保険の契約を見るにはSafariでログインしなければならない。
それならネットのログイン画面をブックマークしておいた方がマシ。
保険屋さんに言われるがままダウンロードしましたが生体認証も契約内容を確認できないようなものは必要ないので消しました。
- 登録無限ループ 他の方も書いている通り、IDパス入力後、生体認証にしますか?→はいにするとまたIDパスを1から入力。→しばらくたってから…の表示で進めず。
このやりとりで数回IDパスを1から入れることになり、諦めました。(IDパス入れてるのに…)
下部にある「生体認証を使わない」からなら登録できますが、意味ないですよね。
冒頭の無限ループは何だったのか。
- 登録すらできない アプリを開くと登録画面になるのですが、入力後にブラウザから生体認証入れようとするともう一度同じ番号の入力を求められる。
また入力した後にボタンを押すとブラウザに画面遷移して後ほどお試しくださいとなる。
メールが来てとりあえず登録してみるかと入れてみたけど、利用すらできないです。
何もできないのでアンインストールしときます。
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。