iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,291件 更新日時 2024/06/02 11:27
PostureCHECKER - S
価格: 無料
App Store評価: 2.3
(評価数: 20)

総合ランク:56300位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ソーシャルネット (アプリケーション)
バージョン:3.3.2
更新日:2024/04/15
開発者:Medic Engineering K.K.
動作条件:iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod?touch(iOS 15.0以降)
サイズ:2.4MB




■ 概要
姿勢をチェックしてみませんか?
一般的に耳、肩、腰、膝、足首を結ぶラインがまっすぐなほど姿勢が良いと言われています。

全身を真横から撮影した写真を用意しましょう。写真を撮影するときは、カメラが前後、左右に傾かないように注意してください。

耳、肩(肩峰点)、腰(大転子)、膝(膝蓋骨の後ろ)、足首(くるぶしの少し前)の5カ所をマークすると、「姿勢スコア」とともに「身体の軸」と「首(耳と肩を結ぶ線)」の傾き角度が表示されます。

===注意===
このアプリは疾病や疾患を診断するものではありません。また、このアプリを商用目的で使用することはできません。

■ マーケットレビュー
  • 強制終了する 起動して撮影ボタンを押し、カメラアクセスを許可すると強制終了します。

    使い物になりません。
  • 首の角度が改善されると??5 今の状態だと、首の角度が耳〜肩での計測になっているので、首の角度ではないと思います
    内巻き肩の場合、肩が前に出る為、角度が小さくでてしまいます

    もう一つ計測ポイントを増やして頸椎7番に設定できれば耳〜首の付け根を計測でき、ある程度正確な首の角度が測れるのではないでしょうか?
    アップデートが入れば有料版購入します
    ぜひご検討宜しくお願いします
  • お願いです 正面もチェック可能なアプリがAndroid版であり、側面と両方購入して使用していました。
    もし、iPadでもアプリが出れば直ぐにでも購入したいです。
    ご検討宜しくお願いします。

    ※欲を言えば、正面側面の両方が、一つのアプリで出来ればもっと良いです。

    宜しくお願いします。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.