iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,463件 更新日時 2025/10/21 05:49
Notion
価格: 無料
App Store評価: 5.0
(評価数: 1)

総合ランク:19030位
情報取得日:2025/10/21
カテゴリー:ソーシャルネット (アプリケーション)
バージョン:3.5.1
更新日:2025/09/11
開発者:PreSonus Audio Electronics, Inc.
動作条件:iPhone(iOS 15以降)、iPad(iPadOS 15以降)、iPod?touch(iOS 15以降)、Mac(macOS 12.4以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:102.3MB




■ 概要
App Storeにて10年以上の実績を持つNotion Mobileは、iOS、iPadOS?、macOSなどに対応した受賞歴のある無料の作曲ツールです。タッチベースの直感的なインターフェイスと極めて多様な編集機能により、伝統的な楽譜やギター・タブ譜でダイナミックな作曲が簡単に行えます。

ユーザーフレンドリーなインターフェースと、シンプルで直感的なピアノロール、フレットボード、ドラムパッド、さらにはオプションの手書き入力機能を搭載したNotion Mobileなら、作曲を簡単に始められます。また、アビー・ロード・スタジオで録音されたロンドン交響楽団演奏のオーディオ・サンプルを使用し、あなたの音楽を限りなくリアルに再生して聴くことができます。

Notion Mobileはネイティブ・クロスプラットフォーム・アプリで、インターネットへの常時接続を必要とせず、あらゆるデバイスでいつでもどこでも作曲できます。オンラインに戻ったら、任意のクラウド・プロバイダーまたはPreSonusアプリケーション間のワイヤレス転送(オプション)を利用し、複数のデバイス間で作品を同期させることができます。あるデバイスで作業を開始し、別のデバイスで完了させることができるのです。作品が完成したら、Notionファイルを共有したり、MIDI、MusicXML、PDF、オーディオ・ファイルとして書き出したりすることができます。

アビー・ロード・スタジオにて録音されたロンドン交響楽団演奏による本物のピアノとオーケストラのサンプル、そして、巧みにサンプリングされたギター、ベース、ドラム、その他の人気楽器のサンプルを使用して作曲、編集、再生しましょう。さらにサウンドを追加したい場合、Notionアドオン・サウンドセットの豊富なライブラリを機能バンドルの一部として購入できます。ダウンロードサイズ圧縮の目的で、アプリのダウンロード時にはピアノのみ付属していますが、インストール後、タップ操作ひとつでデバイスにインストールしたりクラウドに格納しておいたりとサウンドを管理できます。

Notionは、2014年のテレビCM「Your Verse」など、Appleのさまざまなキャンペーンに登場しており、また音楽業界において高い権威を有するNAMM TECアワード最優秀スマートフォン/タブレットアプリ賞をはじめ複数の賞を受賞しています。

提供内容:
Notion Mobileには、譜表数無制限、包括的な編集機能、オーケストラとリズムセクションの主要サウンドセットが含まれており、すべて無料でご利用いただけます。登録(無料)していただくことで、追加サウンドセット(ソロ・ストリングス、クラシック・サックス、グロッケンシュピール)、1つの譜表に最大4声まで書き込み可能なマルチボイス機能、フレンドリーなNotion Mobileユーザー・フォーラムへのアクセスを利用できます。PreSonus Sphereに加入するか、Notion Feature Bundleを購入することで、さらにコンプリートな体験がお楽しみいただけます。これにより、手書き入力、すべての拡張サウンドセット(多数の楽器と追加アーティキュレーションおよびエフェクトを含む)、追加のオーディオ書き出しフォーマット(m4a、OPUS、FLAC)、同一ネットワーク上で動作するすべてのPreSonusアプリケーション(Notion Mobile、Notion Desktop、Studio Oneなど)間でのファイルの直接転送といった機能を利用できるようになります。

無料:
譜表数無制限
すべての編集機能
主要サウンドセット
MIDI、PDF、wav、mp3としてエクスポート

登録後(無料):
ソロ・ストリングス、グロッケンシュピール、クラシック・サックスを含むサウンドセット
新しいNotion Mobileユーザーフォーラムへのアクセス
1つの譜表に声部3と4を追加可能
MusicXML、圧縮MusicXMLとしてエクスポート

Feature Bundle購入後:
手書き入力(MyScript提供)
iPhone、iPad、macOSで利用可能(macOSでは対応ペンタブレット使用または対応iPadでのSidecar使用にて利用可能)
ペンと指を自動で識別、手書き入力と編集モードを切り替え
Apple Pencilの筆圧感知に対応
調整可能な手書き入力用タイマー
Apple Pencil(第2世代)をダブルタップで手書きタイマーを無効に
すべての拡張サウンドセット
オーディオ・エクスポート・フォーマットの追加(m4a、OPUS、FLAC)
同一ネットワーク上で動作するPreSonusアプリケーション間でファイルをダイレクトに転送(Notion Mobile、Notion Desktop、Studio Oneを含む)

PreSonus Sphere加入後:
Feature Bundleに加えて…
Notion DesktopおよびすべてのNotionアドオン
Studio OneおよびすべてのStudio Oneアドオン
エキスパートとのチャット
限定ビデオとチュートリアル
クラウド・ストレージ、ワークスペース連携、その他多数

■ マーケットレビュー
  • 要望 ・3連符が不便。最初に選択した音符の3連符しか入力を出来ず、4分を選ぶと8分2個分の4分じゃなく、4分3個分の3連符しか入力を出来ない。また、最初に音符を入力して3連符にしようにも最終拍で入力しきれない音符が次の小節に強制入力させられるが、それを前小節の音符と結合して前小説の3連符に出来ない。
    ・コード入力のローマ数字が不便。シャープやフラットのKeyのVIIなどが臨時記号でナチュラルの音になる場合、♭VIIなど記号がつくものだが、?VIIと表記される。これは移動ドの観点から不便。
    ・コピペのバグ。画面または印刷で表示して段が異なる小節を複数選択してコピペすると、正しい場所にペーストされない。
  • デベロッパの回答 Just add rhythm slashes to the measures underneath the chords. Then there will be simple chord playback automatically.
  • perfect! When I first bought this software ten years ago, it was unstable, crashed often, and was frustrating to use ? I honestly felt nothing but disappointment. Over the years, however, the developers have worked tirelessly to refine it into something truly outstanding. It’s now a joy to use.

    feature request

    I’d like a shortcut to input notes (c d e f g a b).

    I need an audio export of the stems.

    sequencer staff
  • デベロッパの回答 Thanks for your feedback! We'll log ideas for the drumpad and palette - there is a basic techno synth sound available in the app, though no way to change the sound
  • スクロール中にが意図せず飛ぶことが度々ある 譜面のスクロールに癖がある。スクロール中に意図せず、ページ内の一番下や一番上にジャンプすることが、かなりの頻度であります。譜面作成に必要な機能が一通り揃った良いアプリですが、スクロールの不安定さと癖が惜しいところです。改善を希望します。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.