Chooning(チューニング)音楽好きが集まるSNS
価格: 無料
App Store評価:
4.5
(評価数: 102)
総合ランク: | 3206位 |
情報取得日: | 2025/04/10 |
カテゴリー: | ソーシャルネット (アプリケーション) |
バージョン: | 3.7.0 |
更新日: | 2024/12/05 |
開発者: | Yuh IWAMOTO |
動作条件: | iPhone(iOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
サイズ: | 68.8MB |
■ 概要
ストリーミングサービスを使っていると、たくさんの音楽と出会うことができます。そこで聴いたお気に入りの曲をピックアップして、Chooningに持ってきてください。あなたの思いや考えをじっくりと書き起こし、音楽と共にみんなに伝えましょう。音楽ストリーミング・サービスをご利用の方におすすめのSNSです。
・気になる曲を選んで、感想や思い出を乗せてシェア
・大好きな音楽の話題で友達と盛り上がろう
・曲を保存すると、自動でSpotifyプレイリストに
Message
ストリーミング・サービスの登場によって、私たちは膨大な音楽と低コストで瞬時に出会える日々を過ごしています。ところが、その手軽さ・便利さの獲得と同時に、一つひとつの音楽と深い結びつきを得ることは難しくなりました。この“音楽がインスタントに大量消費されていく”状況を課題と捉え、私たちはその解決のためにChooningを作りました。レコードやカセットテープに回帰するという方法ではなく、ストリーミング・サービスを利用する生活の中に、再び音楽と向き合う時間を持ち込もうとする試みです。このプロジェクトの普及により、みなさんが音楽との関係をチューニング(調律・調整)しながら、もっと音楽を好きになってくれることを願っています。
■ マーケットレビュー
- 楽しい 愛用しています。同じアーティスト好き同士が見つかるとテンション上がります。
ただ、コミュニケーションが気薄な感じがするので、twitterみたいにDMとかあれば、もっと語れるのにな〜っと思ってます。
- アプリの使い勝手は良くないけど楽しい 基本的にはたのしんでいるのですがアプリの使い勝手はあまり良くなく感じます。
音楽を聴くのにspotifyをメインに使っていないので上部のフォームから曲を検索して投稿しているのですが、この検索で目的の曲を出すのが大変です。
他の方の投稿の詳細画面を開くと必ずChooningのアプリがオーディオ・デバイスを占有してバックグラウンドの再生が止まるのも不便です。ネットワークの環境のせいか、Chooningでのサンプルの再生が始まらないことが良くありますし、視聴用のサンプルが提供されていない曲も多数ありますが、どちらの場合も音が鳴らないのにバックグラウンドの再生が止まります。
これはspotifyもしくはiOSの仕様かもしれないのですが、サンプルが再生される時の音質が歪みっぽくかつ音量がちょっと上げられているようで、バックグラウンドの他の音声から切り替わったときにChooningの再生音が煩く感じられます。
連投が激しい人などを一時的に非表示にしたいと思っても現状その手の機能がブロックしかないので、もう少し穏当に特定の人の投稿を非表示に出来るとありがたいです。
アプリの使い勝手で不便に感じるところを挙げましたが、気になる投稿が多い人の挙げた曲をまとめてプレイリストに送れる機能は便利だし、SNS自体は穏やかで楽しいです。
- 投稿内容が全て消えてしまったが、、 追記
割とすぐデータ戻ってきました
よくわかりませんが一時的な不具合だったみたいです
突然投稿していた内容が全て消えてしまいました、、 ユーザーデータは残っているみたいです 一応と思って、アプリをインストールし直しましたが、今度はログインできない状態に、、 「インターネット接続がありません」との表示が繰り返されます 相談窓口もどこにあるか一切わからず、、 XのDMも送れないみたいなので、どうしたら良いかがサッパリです 一時的な不具合だと思って信じて待ってみますが、全員が全員起きている不具合ではなさそう?なのでなんとも言い難いです 良いサービスなだけに早急な対応よろしくお願いします
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。