iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,299件 更新日時 2024/06/03 05:42
Insta360
価格: 無料
App Store評価: 4.4
(評価数: 2,622)

総合ランク:26124位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ソーシャルネット (アプリケーション)
バージョン:1.63.2
更新日:2024/05/27
開発者:Shenzhen Arashi Vision Co., Ltd.
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Apple?Watch(watchOS 5.0以降)
サイズ:1.2GB




■ 概要
Insta360はクリエイターやアスリート、冒険好きがこれまで撮影したことのない映像を作り出すを応援します。Insta360 X4、Ace/Ace Pro、GO 3/GO 2、Flow、ONE X3/X2 のいずれかを使用して撮影する場合でも、Insta360 アプリはポケットの中のカメラの相棒として役立つクリエイティブなツールです。自動編集ツールやテンプレートを活用してAIに編集を任せることができ、多数のマニュアル設定を駆使して自分で編集することもできます。 スマートフォンでの編集がかつてないほど簡単になります。

クイック編集
スマートフォンやバーチャル・ジョイスティックを動かすだけで撮りたいものにカメラを向けることができます。 これだけで、編集した動画を保存してすぐに共有できます。

AI編集
編集が面倒な場合、AIにお任せ。 被写体自動検出機能が向上し、編集が更に簡単に。

リフレーム
Insta360アプリで簡単に操作できる360度リフレームでクリエイティブな可能性は無限です。 タップしてキーフレームを追加し映像の視点を変えましょう。

ディープトラック
人物や動物、動いている被写体を一回のタップで選択 障害物があっても、AI駆動型のトラッキングアルゴリズムが被写体をフレーム中心に捉え続けます。

編集ラボ
編集ラボには数多くのAI駆動型編集テンプレートが集められており、数回タップするだけでバズり動画を作ることができます。 ノーズモードやスカイスワップ、クローントレイルなど25種類以上のテンプレートがあります!

ハイパーラプス
動画を高速化した手ブレのないハイパーラプスが数回タップするだけで作れます。 クリップのスピードを気の向くままに調節して、時間と視点を思い通りに操ろう。

ダウンロード不要の編集
スマートフォンにクリップをダウンロードしなくても編集してソーシャルメディアにシェアできます。 スマートフォンの容量を節約でき、出先でもクリップを編集できます。

いつでもお気軽にお問い合わせください!
公式ウェブサイト: www.insta360.com(こちらのサイトからはデスクトップソフトウェアのStudioや最新版ファームウェアをダウンロードすることもできます)
カスタマーサービスのメールアドレス: service@insta360.com
アプリコミュニティのメールアドレス: insta360community@insta360.com

さらに、Insta360アプリでは世界中のクリエイターからお寄せいただいた自慢のコンテンツをご覧いただけます! 動画撮影のアイディアを見つけたり、チュートリアルで学んだり、コンテンツをシェアしたり、気に入ったクリエイターと連絡を取り合ったりできます。 今すぐダウンロードしてコミュニティの世界を探検しよう!

アプリに関するご意見ご感想は、アプリのプライベートメッセージシステムから「Insta360 Official」アカウントを検索してフォローした後で、プライベートメッセージとしてお送りください。

■ マーケットレビュー
  • ロック機能を付けて欲しい goに続けてgo2も買いました。ストーリー作成が気に入りました。テンプレは動画の数が固定なのが、残念です。ストーリー作成の時に、分割した動画が意図せず、順番が入れ替わってしまいます。これは機能としてあるんでしょうけど、ドラッグ中のサムネイルの描画が正しくされないので、どこと入れ替わるのか全く分かりません。入れ替えたくないときに、入れ替わってしまうので、並び順はロックする機能が欲しいです。
    分割した後、クリップの開始、終了の調整時、調整が終わるとすぐに再生が自動で始まるのは、鬱陶しいです。画面が狭いので、何度も微調整するからです。あと分割地点へのジャンプ機能が欲しいです。

    それとアプリの編集機能のマニュアルはないのでしょうか。

    あとiPadを持ってる人は、編集をiPadのランドスケープで編集したいはずなので、対応して欲しいです。

    私は他メーカーでなくinsta360を選んだのは、ハードの性能もありますが、それ以上にアプリの編集機能が良いと思ったからなので、もっと使いやすくしてくれるのであれば、今後もinsta360の製品を買います!
  • Wonderful but please let is Zoom Dear Developers, Please have zoom in editor for Go 3. Also your editor is sometimes slow when I delete a video and I need to regularly clear cache. Please also have film ai filters to give footage film look like the new Fuji X100VI camera. Please put bigger sensor in Go 3 to shoot better in dark even if Go 3 is bigger (or have ai similulation to naturally do it). Lastly please have ai function to add ai prompts to my video footage, i wil pay subscription like $5 a month or so. Thank you!
  • 360°静止画を書き出したい。 インポートした360°動画のワンシーンを書き出したいと考えています。

    デスクトップのInsta360 Studio 2020 では可能です。スクリーンショットという名前ですが表示中のキャプチャではなく、オリジナルの解像度で書き出されるのでとても重宝しています。表示を「フラット」にすれば、360°の静止画も書き出せて、ストリートビューでインポートすれば360°静止画をGoogle mapに登録が可能です。

    しかし、デスクトップマシンにいちいちコピーしなければならないのは面倒です。スマホまたはタブレットで完結すると非常にありがたいので、ぜひ静止画を書き出す機能を実装してください。その際、360°静止画として書き出す機能は是非とも必要です。ストリートビュー用にに書き出す機能でも構いません。(この機能はInsta360 onex のアプリにはありましたよね、今は機能しないようですけど。)

    今は、360°動画を書き出して別のアプリで動画から静止画を切り出していますが、面倒でうんざりしています。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.