iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,464件 更新日時 2025/10/23 05:50
VDIT - どうが編集 & 動画切り取り & 音量調整
価格: 無料
App Store評価: 4.7
(評価数: 8,814)

総合ランク:977位
情報取得日:2025/10/23
カテゴリー:ソーシャルネット (アプリケーション)
バージョン:3.5.0
更新日:2025/10/19
開発者:ImgBase, Inc.
動作条件:iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod?touch(iOS 15.0以降)、Mac(macOS?12.3以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:283.3MB




■ 概要
誰でも簡単、スタイリッシュな動画クリエイターに。
VDITは無料で使える初心者向け動画編集アプリです。AI自動編集、背景削除、モザイク処理で、SNSで映えるリール・TikTok動画をスマホ1台でプロ級の仕上がりに。編集未経験でも安心の直感操作。VloggerやYouTuberなど、幅広いクリエイターにもおすすめです。

【主な機能】
- AI 自動キャプション
AI が高速かつ正確に字幕を自動生成。プライバシーの心配も不要
- AI対応モザイク処理&背景削除
動画内の特定エリアをワンタップでモザイクやブラー処理。AIが被写体を自動認識し、背景を簡単に削除可能。「動画の一部を隠す方法」を探しているユーザーにも最適
- SNS最適化編集&3分割リール作成
ワンタップで話題の3分割リール画面を自動生成。TikTokやInstagramに最適な比率で、SNS映えする動画を簡単に作成可能
- 豊富なエフェクト・フィルター・字幕
160種類以上のフィルターとエフェクトでワンランク上の動画に。140種類以上の字幕スタイルや手書き風フォント、アニメーションステッカーを内蔵。外部LUTに対応しており、色味や雰囲気を一括で変えられるカラー調整も可能。初心者でもプロのような仕上がりに
- 著作権フリーBGM&音楽編集
著作権の心配なく使える商用利用可能なBGMと効果音を400曲以上収録。動画からのオーディオ抽出、外部音源の取り込み、直接録音にも対応
- 高画質出力&プロ仕様編集
4K対応の高画質出力、24〜60FPSの滑らかな映像を実現。キーフレーム、トランジション、速度調整、オブジェクトトラッキングなど本格的な編集機能も搭載
- TTSナレーション作成&音声抽出
テキストを自然な音声に変換するTTS機能で、ナレーション入り動画を素早く制作。動画からのオーディオ抽出や外部音源の取り込みも対応

【こんなお悩みをお持ちの方におすすめ】
動画の一部をモザイクやぼかしで隠したい方、AIで背景を削除したい方、初心者でも直感的に編集したい方、TikTok用の3分割リールを作りたい方、著作権フリーBGMを使いたい方、スマホだけで4K高画質のプロ級動画を仕上げたい方におすすめです。

【VDIT PRO】
- 全機能無制限利用
- 4K超高解像度出力対応
- 広告なしで快適編集
- 最新リソース定期追加

※ 無料版でもウォーターマークなしで主要編集機能をすべて利用可能
※ VDIT PRO購入時は現在の購読期限終了24時間前に自動更新され、App Storeアカウントに請求されます。App Store設定からいつでも自動更新を解除できます。

【サポート・お問い合わせ】
- アプリ内のヘルプ・チュートリアルで使い方をいつでもご確認いただけます
- ご不明な点やご質問がございましたら [vdit@imgbase.me](mailto:vdit@imgbase.me) までお気軽にご連絡ください

今すぐ無料で始めて、特別な動画でSNSを彩ろう。

Instagram: https://www.instagram.com/vditapp
利用規約:https://www.imgbase.me/vdit/terms/termsofuse.html

■ マーケットレビュー
  • お願いします 字幕を動画に固定させてほしいです。
    字幕を一通りつけた後、前や真ん中の方に写真や動画を入れ込むと、動画に合わせて作っておいた字幕が全てずれてしまいます。

    →★字幕はちゃんと固定されていたようです。申し訳ありません…
    ご丁寧に説明してくださったように、バグではなく、私が画像と画像の間にトランジションを追加していたため、余儀なく字幕がずれてしまっていたようです。

    編集が終わりに差し掛かった時に動画や画像を追加したので、曲と画面と字幕が少しずつずれてしまって直すのが少し大変でした^_^

    ★このアプリは無料で使える機能が驚くほど多く、簡単に完成度の高い動画を編集作成することができると感じています。

    〜感想〜
    ・動画,画像のモーション機能が使えるのは素晴らしいです

    ・動画に文字を追加するときに驚いたのは、フォント数がとても多いことです。韓国語のフォントもオシャレで可愛いのが沢山あって嬉しかったです。

    ・PIP機能も無料で使えるで、透化保存した画像を追加してアニメーションをつけて、工夫して動画を作りました〜

    ・音源も、スマホ内の「ファイル」から挿入することができるのでそれもよかったです

    無料で使っているのが申し訳なくなるくらい沢山の機能があって、とても素晴らしいアプリだと思います!それとプロ機能も少し試せるので、こんな感じなんだ〜と購入したくなりますね( ?´▽`? )

    作った動画も、喜んでもらえました( ?????? )
  • デベロッパの回答 こんにちは。切り替え効果を追加したために発生した問題ですね。 残念ながらテキストや音楽を先に追加し、その後にビデオクリップを編集したり転換効果を追加したりすると、最初に設定した場所とずれる不便さがあります。 これをもう少し改善できる方法については、継続して研究していくことにします。 ご意見ありがとうございます!

    様々なVideoDayアプリの長所をご説明いただき、ありがとうございます。 今後もより良いアプリを作っていきます。 v1.6.0の次の大きなアップデートでは、200個の効果音が追加される予定です。 さらに楽しい映像を編集できるよう、持続的に様々なコンテンツを追加いたします。 期待してください~。

    使用中不便な点がございましたらいつでもご連絡ください。 VideoDayアプリのユーザーになっていただき、誠にありがとうございます!( ?????? )

    -----------------------------------

    こんにちは。VideoDayアプリをご利用いただき、ありがとうございます。

    字幕は、最初に追加したとき、開始地点の位置と字幕が持つ全長が記憶されます。 字幕付きを追加した後、他の写真や動画を追加しても、最初に追加した場所を記憶するポリシーを持っています。

    もし字幕を追加した場所が変更されるとお考えでしたら、もう少し詳しくご説明ください。
    Eメール(videoday.ios@imgbase.me)でどのような状況で字幕の位置が変更されたのか、もう少し詳しく教えていただければバグを探して素早く修正することができると思います。 ご連絡をお待ちしております。 何卒、よろしくお願いします

    ちなみに字幕が追加されている位置が、クリップの前か後ろでトランジションが追加されたときに重なるのであれば、このときは字幕の位置が希望と違う場所になるかもしれません。 トランジションが追加される際は、トランジションが追加される部分がオーバーレイされて領域が変更されるため、字幕の位置も変更を余儀なくされます。
    これ以外に、一般的にクリップを追加したり削除したりする時、字幕の追加場所が変更されることはありません。
  • 最高。とって損なし! FREEでここまでできるアプリは
    なかなかないです!
    素晴らしいアプリと出会えて
    めちゃくちゃ嬉しいです!
    これからも活用させてください!

    みなさんとって損はないですよ!!
  • デベロッパの回答 こんにちは。Video Dayをご利用いただき、誠にありがとうございます。 私たちのアプリを嬉しく使ってくださって、私たちも嬉しいです。 これからもっと良いアプリを作るために努力します。ありがとうございます!
  • 主に文字入力するのに使ってます。 iPadにて買い切り型プロ機能バージョンを使ってます。主に無声で字幕説明の動画の編集に使用しております。2年以上使ってますがたいへん満足しております。
    ・文字の位置、大きさ、角度決めが容易。
    ・文字の挿入時間のタイミング、長さの微調整も簡単。
    ・外部フォントを読み込める。
    ・フキダシや装飾文字など多様な文字スタイルが選べて、さらに文字色、背景色、文字枠色などがカスタマイズできるので表現の自由度はかなり高い。
    ・文字をいろいろなアニメーションパターンで動かすことができるし、動作時間も調整できる。キーフレーム機能と組み合わせれば、相当複雑な動きを文字に与えることが可能。奥が深いです。
    とにかく画像の動きに合わせてリズムよく文字表示ができます。もちろん逆に文字数、表示時間に合わせて、動画のカット割、速度、ズーム等の編集も手軽にできます。
    多機能ですが全てが使い易いです。
    あと誤ってアプリを削除してしまったところプロ機能が使えなくなるという事態になってしまったのですが、メールで相談したところ無事復旧しました。素早いご対応ありがとうございました。サポートも充実してます。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.