iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,220件 更新日時 2025/04/22 05:51
オックスフォード英英/英和/和英辞典
価格: 無料
App Store評価: 4.6
(評価数: 3,347)

総合ランク:25225位
情報取得日:2025/04/22
カテゴリー:辞書/辞典 (アプリケーション)
バージョン:15.14
更新日:2025/04/21
開発者:MobiSystems, Inc.
動作条件:iPhone(iOS 14.0以降)、iPad(iPadOS 14.0以降)、iPod?touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:111.9MB




■ 概要
海外留学や英語試験勉強のお供に

15種類のオックスフォード英語辞典を手軽に楽しめる

Oxford Languages提供の「オックスフォード辞書」は、世界的に言語の研究や学習に活用されています。そんな権威ある辞典がアプリとしてスマホから手軽にご利用頂けるようになりました。英英、英和、和英など15種類のオックスフォード辞書が収録されており簡単に切り替え、単語を調べたり、学習ツールとして活用したりすることができます。

以下の15種類の英語辞書を収録

? Oxford Dictionary of English & Thesaurus
? New Oxford American Dictionary & Thesaurus
? Oxford Hachette French Dictionary
? Oxford German Dictionary
? Oxford Spanish Dictionary
? Oxford Russian Dictionary
? Oxford Chinese Dictionary
? Oxford Paravia Italian Dictionary
? Oxford Hindi Dictionary
? Oxford English Urdu Dictionary
? Oxford Essential Portuguese Dictionary
? Oxford Japanese Mini Dictionary
? Oxford Greek Mini Dictionary
? Oxford Softpress English Bulgarian Minidictionary
? Concise Oxford-River Books English-Thai Dictionary

オックスフォード辞書は、英語をはじめとする外国語(フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語、中国語など)を学術的または専門的なレベルに引き上げたいすべての人におすすめの信頼と実績の学習リソースです。

例えば以下のような言語学習に関連した用途にぴったりです。

? 積極的に英語を使いこなせるようになりたい社会人に
? ACT, SAT, IELTS, TOEFL, TOEICなどの試験対策や準備に
? 英語圏の大学留学や学術的な英語の使用が必要な時に
? 論文や研究で英語が必要な時に
? 技術, 経済, 医学, 政治, 科学, 金融など幅広いジャンル

職場や授業で包括的かつ権威ある英語辞書があれば安心。

本物の英語力をつけるには確かな情報ソースから

? ビジネスレターやディベートに欠かせない英語単語や表現
? GMATや英語での履歴書作成にも便利な例文や定義
? 英語での商談や外商にも直結する英語イディオムやアクセント
? リスニングやスピーキングの土台となるのは圧倒的な英単語理解力
? ニュースを見るのもプレゼンをするのにも英語の語彙力アップが重要

英語の権威がお送りする豊富なコンテンツ

? Oxford Languages最新2023年版単語データベースを採用
? 100万語以上の単語、フレーズ、定義を収録
? 類義語辞典: 数千の類義語と反意語を網羅し、類似した単語を区別して正しく使用するのに便利
? 高品質オーディオの発音データを搭載
? スペシャルトピックリファレンス: トピック固有のコンテンツを簡単に検索
? 今日の英単語: 毎日新しい単語に出会い学びを習慣に
? ネイティブの英語でイディオムを身につけたい
? 英語の読解や英語で字幕映画を見られるようになりたい

辞書アプリの使いやすいを考えた機能とインターフェース

? お気に入りリスト: 単語リストのカスタムフォルダを作成
? 最近のリスト: すでに調べた単語を振り返り確認
? 単語の共有: 覚えたばかりの新しい英単語や定義を簡単に共有
? トップページ: 直感的な操作で英語学習に拍車をかける
? 自動修正オプション: 入力した英単語のスペルを自動で修正
? ダークテーマ: 暗い場所でも目に負担をかけずに学習を続けられる

高度な辞書検索オプション

? 検索のオートコンプリート: 入力中に予測候補を表示
? キーワード検索: 複合語やフレーズ内を検索
? カメラ検索: カメラのビューファインダー内の英単語を検索
? 音声およびあいまい検索: 英単語のスペルがわからない場合でも検索可能

有料版で英語辞典をフル活用

世界最高峰の辞書の可能性を最大限に引き出すなら

? 辞書が使い放題: 100万語以上の単語、フレーズ、意味を収録した最新データベース利用が無制限
? 単語の音声を確認: 発音を理解しながら単語の意味を勉強するのにうってつけ
? オフラインおよび高速モード: 豊富な単語データベースにいつでもどこでもオフラインでアクセス可能(インターネット接続不要)
? 定期的なコンテンツ更新: Oxford Languagesから単語データベースの更新が利用可能になり次第、随時更新情報を入手
? 広告なし: 広告なしで英語やその他言語の学習や検索がもっとスムーズに

価格とサブスクリプション

自動契約更新のサブスクリプション利用規約

? サブスクリプションプランに応じて選択された料金で、毎週、毎月、または毎年課金されます。
? 各プランの価格は他の通貨の「AppleのApp Storeマトリクス」で設定された同じ価格帯に対応します。
? サブスクリプション期間が終了する少なくとも24時間前までに自動更新がオフにされていない限り、契約は自動で更新されます。
? サブスクリプション停止をご希望の場合は、App Storeのアカウント設定から自動更新をオフにすることで、いつでも停止することができます。課金を避けるためには、契約期間終了の24時間前までに停止する必要があります。契約の停止は、現在のサブスクリプション期間の最終日の翌日に有効となり、無料サービスへのダウングレードが行われます。

プライバシーポリシー: https://www.mobisystems.com/privacy-policy/
利用規約: https://www.mobisystems.com/terms-of-use/

■ マーケットレビュー
  • わかりやすい 英和辞書より英語のニュアンスがちゃんとわかりやすくて、やっぱり使える英語を覚えようということを考えると、英英辞書の方が絶対いいと思います。
    有料でも安い時に買えたので、この価格でこの内容は破格もの。
    オフラインで使えるのも便利。音も聞けるし。
    自分は学術用語も調べるのでこちらを使ってますが、日常英語のみならラーナーズの方でもいいのかなと思います。
  • Recommendations to improve The dictionary is good, but there are two problems I wish app developers would address.
    1. Favourites button
    I wish there would be an easier way to add the word to favorites, for example, direct star button next to the word.
    2. Quicker way to search next word
    It is annoying that there is no quick way to search for a next word. There is a search sign and also an X sign to type in new words but both of them just lead to the word that I have typed earlier. So I have to click second time to remove it and then type a new word. You could leave a search sign for an option to edit previously typed word, and the X sign to directly remove and allow to immediately type in the new word.
  • AD-freeなのか 半額だというので課金したところ、確かに関係のない広告枠は消えたものの、自社アプリの広告は消えません。辞書の内容はお値段以上なのでオススメです。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.