iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,291件 更新日時 2024/06/02 11:27
かなもじ for iPhone ( ひらがな & カタカナ )
価格: 600円
App Store評価: 3.8
(評価数: 4)

総合ランク:37590位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:教育/学習 (アプリケーション)
バージョン:1.6
更新日:2015/09/15
開発者:HARASHOW Interactive
動作条件:iPhone(iOS 6.0以降)、iPod?touch(iOS 6.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)
サイズ:64.8MB




■ 概要
iPadの教育ランキングで1位を獲得した
「かなもじ」がiPhoneで遊べる様になりました!

75点のさわって動くイラストや、
文字のなぞり書きで遊びながら、
楽しく「ひらがな」「カタカナ」を学べます。
(濁音・半濁音・小文字にも対応)?

親子でワイワイ楽しめるのはもちろん、
シンプルな画面構成で、文字の読めないお子さん
でもお楽しみ頂けます。

○● iPad版 実績 ●○
・iPadのTV-CMで紹介
・Yahoo! Internet Creative Award「Gold」受賞
・全国のApple Store、携帯電話ショップに展示
・幼稚園のひらがなの授業で活用

サンプル映像は下記でご覧いただけます(iPad版)
http://creemo.jp/app/kanamoji/
※ iPhone版にはぬりえ機能がありません。

○● 設定の変更方法 ●○
iPhone本体の「設定」->ページ下方の
「かなもじ」から機能を制限できます。
(例1:「ひらがな」のみに変更)
(例2:「う」を「うさぎ」に変更)

○● カメラ機能で保存した画像について ●○
本体の「写真」アプリにてご覧頂けます。
「写真」アプリに画像が保存されない場合、
「設定」アプリの一般->機能制限->写真で、
「変更を許可」して下さい。

※ ご不明な点がございましたら、お手数ですが下記までお願い致します。
contact@creemo.jp

■ マーケットレビュー
  • 子供は楽しく遊んでいますが… 基本的によくできていますが『う』はうさぎや他の言葉が良かったです。
    子供が遊んでいるのを隣で聞いていて、うんちはちょっと気分が悪いです。
    アップデートで他の言葉に直して下さることを期待しています。
  • iPhone版とiPad版の違い iPad版は文字の色が赤とかピンクとか選べて子どもも色を変えて遊んでましたが、iPhone版は黒のみ…。良いアプリではあるのですが、色があるのと無いのでは子どもの興味の持ち方も変わるので、iPhone版でも色を変更出来るようにして欲しいです。
  • 良い イラストやアニメが可愛く、
    ひらがなとカタカナが一緒に学べるのも良いです。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.