iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,265件 更新日時 2025/07/03 10:09
TokyoArtBeat
価格: 無料
App Store評価: 2.0
(評価数: 145)

総合ランク:61460位
情報取得日:2025/07/03
カテゴリー:教育/学習 (アプリケーション)
バージョン:3.12.3
更新日:2025/01/16
開発者:Art Beat, Inc.
動作条件:iPhone(iOS 15.1以降)、iPod?touch(iOS 15.1以降)、Mac(macOS?12.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:17.4MB




■ 概要
Tokyo Art Beatアプリは、日本のアート・デザイン展覧会情報を網羅する、アートファン必携のアプリです。ウェブ版と統一された新デザインと充実した機能で、より快適にご利用いただけます。

無料で楽しめる機能

?

■ マーケットレビュー
  • 改善希望 展覧会情報自体はまとまっているので使い続けていますが、それでも利用やめようかなとよぎるほど不便と感じる点がいくつかあります。以下改善を希望します。

    ・例えばジャンルを「写真」で絞り、その検索結果の3ページ目に気になる展覧会情報があったとして、一旦その展覧会詳細を開いてしまうと、そこから再び元の「写真」の検索結果3ページ目に戻るボタンがない。「一覧へ戻る」を押すと展覧会タブのトップに戻ってしまうので、「写真」の検索結果の続きを見るためにはいちいち再度同じ条件で検索し直さなくてはならない。極めて不便。

    ・ピックアップエリア・ピックアップジャンルから「すべて見る」を押させるワンクッションも無駄に煩わしい。デフォルトで全てのエリアとジャンルを表示させてほしい。

    ・動作が重い。特に美術館受付でクーポン表示に異様に時間がかかることが数回あり(他のアプリは問題なく作動したのでネット環境の問題ではないと思われる)、とても困った。
  • 画面真っ白 ヘビーユーザーです。2025/6/20時点で5ヶ月アップデートされていないので、いつになったら改善されるのかわかりませんが…。
    以下、最低限改善していただきたい2点を挙げます。
    (1)バグ アプリを立ち上げるとかなりの頻度(一日数回)で画面が真っ白のままフリーズした状態になります。その度にアプリスイッチャーからタスクキルしないといけないので、かなり面倒です。
    (2)使い勝手 色々な人が言っていますが、「戻る」機能がないのが致命的に使いづらいです。

    追記
    このレビューに対して「最新のバージョン3.12.3では【アプリのセッション終了ごとにログアウトする】事象を修正しております。」とか返答が来ましたが、ちゃんと読んでますか?もちろん、その3.12.3に対するレビューですし、ログアウトの問題について書いているわけでわはありません。バックグラウンドに行ったアプリを再び全面に戻そうとすると画面が真っ白になってフリーズする。それが非常に高い頻度で起こると言っているのです。
  • デベロッパの回答 この度はリニューアルについてご意見を賜りまして誠にありがとうございます。
    最新のバージョン3.12.3では【アプリのセッション終了ごとにログアウトする】事象を修正しております。
    お手数をおかけしますが、バージョンのアップデートをお願いできますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

    なお下記記事にて3.1verにおける不具合の報告とアップデートを記載しておりますのでご参照ください。
    https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/app-renewal-news-202501
  • マップ機能が使い難いというより、事実上使用不能 普通のアプリなら、マップに表示中のイベントがマップの外側にリスト表示されたり、またはサムネが表示されてスワイプで切り替え可能だったりするものだが、そのような機能はない。
    唯一の方法はそれぞれのイベントのピンをタップすることだが、タップするとマップが拡大され、そのピンを中心に移動するので表示範囲が変わる。
    しかも、そこから詳細画面を開いてしまうと、戻るボタン等はないため、また新規にマップを開く他はない。
    とにかく、普通は出来てしかるべきことが一切できていない。この数十年で積み重ねられたアプリの使い勝手の常識や知見がことごとく無視されている。今時、どこにどのように発注すればこのようなアプリが出来上がるのか本当に不思議。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.