iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,548件 更新日時 2024/06/21 11:28
R Discovery: 学術論文
価格: 無料
App Store評価: 4.8
(評価数: 211)

総合ランク:14206位
情報取得日:2024/06/21
カテゴリー:教育/学習 (アプリケーション)
バージョン:3.3.7
更新日:2024/06/05
開発者:Cactus Communications Private Limited
動作条件:iPhone(iOS 12.4以降)、iPad(iPadOS 12.4以降)、iPod?touch(iOS 12.4以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:50.1MB




■ 概要
R Discoveryは研究者や学生が研究論文を検索、読むための無料アプリです。このアプリを通して、あなたの興味に基づいた学術文書ライブラリをキュレーションし、学術論文、科学雑誌、オープンアクセス論文、査読論文にある最新の学術研究情報を得ることができます。R Discoveryでは、Google Scholar、refseek、Research Gate、Academia.eduのような文献検索を行うことも、AIが関連する学術論文のフィードを個別に生成することも可能です。あなたの好みに合わせてR Discoveryが検索し、あなたは読むだけ。翻訳機能も備わっているため、論文を探して読むためにかけていた時間と労力が大幅に削減されます!

R Discoveryからは以下の様な情報にアクセスができます:
- 2億5千万件以上の研究論文(ジャーナル論文、臨床試験、会議論文、その他)
- 4,000万件以上の オープンアクセス論文(世界最大のOAジャーナル論文ライブラリー)
- 300万件以上のarXiv、bioRxiv、medRxivおよびその他のプレプリントサーバーからのプレプリント
- 950万以上の研究トピック
- 1,400万人以上の著者
- 32,000誌以上の学術雑誌
- 10万以上の大学や研究機関
- Microsoft Academic、PubMed、PubMed Central、CrossRef、Unpaywall、OpenAlexなどからのコンテンツ。

R Discoveryで好みに合わせて配信される文献情報とR Discovery独自の機能で、論文を探して読む時間と工数を節約し、より快適にする方法をご覧ください。



オープンアクセス論文における最大規模のリポジトリ
トップクラスの出版社やグローバルな研究データベースから提供される4,000万件以上のオープンアクセス論文を含む、モバイル環境で最大級のオープンアクセス雑誌記事とプレプリントのライブラリにアクセスできます。



機関別アクセスでフルテキスト論文をアンロック
GetFTRとLibkeyの統合により、大学の認証情報を使ってログインし、論文研究のための有料ジャーナル論文にアクセスできます。



最も信頼性が高く、最もクリーンな研究データベース
重複情報を排除し、ジャーナル名、出版社名、著者名の曖昧さをなくし、かつハゲタカジャーナルを排除した、最も信頼できるグローバルな研究論文データベースから科学論文を読むことができます。



キュレーションされた研究フィード
トップ100論文、オープンアクセス論文、プレプリント、有料論文、ジャーナルフィードなど、AIがキュレーションした研究フィードをご利用いただけます。近日公開予定: 特許、会議、セミナーに関する新しいフィードも提供される予定です。



研究コミュニティ内でのリーディングリスト作成・共有
あなたの同僚や研究分野のコミュニティがお薦めする研究にアクセスしたり、共有したりすることができ、それにより、より迅速かつ簡単に、関連する研究を発見したり、より良い文献を読んだりできるようになります。



共有リストの作成
リーディングリストを保存したり、友人や研究の共同研究者と共有したりすることができます。Prime機能のリスト共有機能を使えば、素早く情報を共有し、研究スピードを加速させることも可能です。



オーディオストリーミング
ライブラリリスト用の研究論文のタイトルや抄録をオーディオで聴くことで、読書がより充実したものになります。このプライム機能では、オーディオプレイリストを作成し、外出先で研究論文を読むことができます。



研究論文の翻訳
Prime機能には翻訳機能もご用意。読みたい論文を選んで翻訳ボタンをクリックするだけで、研究論文を日本語に翻訳して読むこともできます。



Zotero、Mendeleyとの自動同期ライブラリ
Prime機能で論文のトピックと研究ライブラリをMendeley、Zoteroと統合することができ、論文を保存、削除する毎に自動で更新されるようになります。Endnoteとの機能連携についても近日リリース予定です。



要約と通知機能で簡単アクセス
公開されたばかりの研究論文情報を通知でお知らせし、研究サマリーを通してさっと自身に関連する内容か確認することができます。記事をブックマークし、パソコンのWebブラウザで読むこともできます:https://discovery.researcher.life/



R Discoveryは、Elsevier、Wiley、IOP、Springer Nature、Sage、Taylor & Francis、Hindawi、NEJM、Emerald Publishing、Duke University Press、Intech Open、AIAA、Karger、Underline.io、SAGE、JStageなどの研究出版社と提携して、最高のコンテンツを提供しています。



無料のリサーチディスカバリーを楽しむか、Rディスカバリープライムにアップグレードしてプレミアム機能を無制限にご利用ください。3M以上の学者に加わり、この分野で最も評価の高いアプリ(App Storeで4.8+の評価)であるR Discoveryで、読書の方法を再定義しましょう。今すぐ入手

■ マーケットレビュー
  • Export to Zotero doesn’t work
  • デベロッパの回答 Hi there, the export function had been experiencing a temporary glitch. We're happy to let you know that this has been fixed by our team. We'd request you to please try the export function again, you shouldn't face any other issues. Please write to us at discovery@researcher.life in case you require any other assistance or in the off chance that you continue to experience problems with export.
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.