中学生の実技4科勉強アプリ
価格: 無料
App Store評価: 
 4.5
(評価数: 4,976) 
| 総合ランク: | 20383位 | 
| 情報取得日: | 2025/11/04 | 
| カテゴリー: | 教育/学習 (アプリケーション) | 
| バージョン: | 4.64.3 | 
| 更新日: | 2022/12/16 | 
| 開発者: | Trips LLC | 
| 動作条件: | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降) | 
| サイズ: | 32.8MB | 
■ 概要
中学生の試験対策にピッタリの無料勉強アプリ!
中学で勉強する実技4科(保健体育、技術家庭、美術、音楽)の重要基本問題が1000問題以上!
実技4科は、技能教科、実技4教科、副教科とも呼ばれ、具体的には、保健体育、技術家庭、美術、音楽の4教科です。
重要基本事項をしっかり収録していますので中学の定期テスト対策にピッタリのアプリです。
本アプリ「中学生の実技4科勉強アプリ」は無料です。
もしアプリ内に間違いや不具合などがございましたら、アプリ内の「お問い合わせ」からご連絡ください。
■ マーケットレビュー
- とてもよい テスト3日前くらいでもこれやっておけば不安にならないって言っても過言じゃありません。このアプリやり始めてから実技の点数とても上がりました
 
- とてもいいアプリと思うけど… 自分は期末テスト用に実技4教科が欲しくて、
ダウンロードしました。
やってみた感想としては、
これまでやってみた実技4教科のアプリとして一番??
しかし、他の人も書いている通り
2択は少ない!これでは運で当ててしまいます。
解説つけて!例えば「からだの発達1」で運動をになう器官はなに?
と言う問題で、答えは筋肉ですが、もう片方はなんの役割を、
しているか最後でもいいので、書いてください。
人物の場合は生まれた場所などを書いてください。
これさい直せば★5です。
修正お願いします。
○追記 2020/11/12現在
先程は書き忘れたのですが、
教科や内容を選ぶときまたは卵を押すときに、
音が出るようにしてください。
事実音が出ないだけで評価が下がっているアプリもあります。
しかし今のままが良いと言う人の為に、
細かいところが設定できる様にした方がいいと思います。
ここの追加もお願いします。
○質問
問題を解き終わると
下の様なのが出てきます
       _________
      鶏か子供     卵に入ったひよこの絵×5 
      それか、                上に重なる秒数
   どちらか
           が 踊って             ♪ レベル(数字) ☆×謎の数字(224とか220など)
           いる
          ________                 ♪  ○○(灼熱など)のひよこ
                      −−−−−−−−−−−−−−
           次へ →→
                      _________________________
                                              広告
               −−−−−−−−−−−
  
最初に♪をつけたのはなんでしょうか?
よく分からないのですか
説明お願いします。 
- 「(*´ω`*)「」 上の★★はミシュラン感覚で★★
(★1つつくだけでもすげぇ)
★★だからといって決して悪いアプリではない
むしろ素晴らしい。
ただ2択だと分からない時の運要素が出てくるから勉強になりづらいと思う。
どうせなら3-5択にすれば?
 な?な?な?な?な?な?
+どうせなら書く問題にすれば?
ただそうするとひらがなと漢字の区別などの
技術的問題が出てきてしまうので強要はしません。
このアプリしゅご〜い(棒)
以上。 
 [ 一覧に戻る ]  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。