このサイトについて |
|
AIスマートコーチ
価格: 無料
App Store評価:
(評価数: 30)
■ 概要
◆AIスマートコーチで出来ること◆
・AI骨格解析とマッチ度判定でフォームを比較 ・練習メニュー動画で正しい練習方法を習得 ・目標管理機能で日々の取り組みを自己管理 ・練習メニュー作成機能で効果的なトレーニングを簡単作成※部活動プランの団体利用契約が必要 ・体育動画コンテンツと学習カード機能で体育授業が充実※体育プランの団体利用契約が必要 ==動画とAI活用で部活動・学校体育をもっと楽しく!== AIスマートコーチは、動画やAIによる骨格推定技術を用いたスポーツトレーニングアプリです。 筑波大学アスレチックデパートメントやLDH、D.LEAGUE(Dリーグ)による指導監修のもと、全17種目のスポーツを基礎から学べます。 ※取扱い種目…野球、サッカー、バスケットボール、ダンス、ゴルフ、卓球、陸上競技、バレーボール、バドミントン、剣道、テニス、ラグビー、弓道、水泳、ハンドボール、ラクロス、チアダンス また、小学校体育の授業で活用できる動画や学習機能も利用可能。学習指導要領に準拠した質の高いコンテンツで体育の授業を充実させることができます。 ※体育機能のご利用には別途体育プラン(AIスマートコーチforスクール)の団体利用契約が必要です。 ==AIスマートコーチの特徴== ■お手本動画 「基本が大事って言うけれど、よく分からない!」 各種スポーツの一流選手のプレー動作をお手本動画として視聴できます。(スロー機能、解説コメント付き) 出演者:佐藤大樹さん(EXILE/FANTASTICS)、D.LEAGUEダンサー、星野陸也プロ(ゴルフ)、石田弘樹コーチ(卓球)、筑波大学該当部活動の選手 ■練習メニュー動画 「どんな練習をすると上手くなれるかな?」 テーマ毎に、部活動や自主練習等の様々な場面で活用できる練習メニュー動画を視聴できます。 あの「Choo Choo TRAIN」もダンス動画として登場! ■フィジカルトレーニング動画 どんなスポーツもベースとなる共通トレーニングがあります。筑波大学の「筑トレ」から抜粋し掲載いたしました。日々のトレーニングに役立つこと間違いありません。 ■動画比較・分析機能 「自分のプレーは上達しているかな?」 画面一つでご自分の動画とお手本動画等とを比較・分析することができます。 2つの動画を並べて再生でき気になる場面はペン入れ機能・保存も可能です。 (機能…2動画比較、ポイント・時間指定、マーカー(ペン入れ)、重ねて再生、スロー再生、反転) ■AI骨格解析機能 AI技術を活用し、お手本動画とご自身の動画の身体の上に骨格線表示し比較を安易なものにします。またマッチ度をAIが判定します。(お手本動画の一部) ■目標管理機能 「目標はあるけど、毎日何となく練習してるな…」 目標設定と取り組み計画作成、日々の振り返りまでをアプリ一つでサポート。 日々の成長を実感しながら目標に近づいていくことができます。 ■練習メニュー作成機能※部活動プランの団体利用契約者のみ利用可能 「競技を始めたばかりでどんな練習をしたらよいのか分からない!」 競技レベルや練習の目的、場所、時間などを選択するだけで、自分に合った練習メニューを簡単作成。 作成されたメニューは動画解説付きなので、初心者でもすぐに取り組むことができます。 ■学習カード機能※体育プラン(AIスマートコーチforスクール)の団体利用契約者のみ利用可能 授業の振り返りを記入する学習カードの機能をアプリ内に搭載。 アプリ一つで振り返りを記入し、児童から教員に簡単に送ることができます。 提出された学習カードは教員用の管理者画面上で自動で集計されるので、児童の学びの評価に活用できます。 ※別途通信料が発生します ■ マーケットレビュー
※タイトルロゴをタップしても戻れます。 |
Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.
|