iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,217件 更新日時 2025/04/16 10:33
Now Camera|友達とアルバムをつくるカメラアプリ
価格: 無料
App Store評価: 4.8
(評価数: 3,822)

総合ランク:29955位
情報取得日:2025/04/16
カテゴリー:プログラミング (アプリケーション)
バージョン:1.89.0
更新日:2025/04/13
開発者:TrashX Inc.
動作条件:iPhone(iOS 17.0以降)、iPad(iPadOS 17.0以降)
サイズ:236.8MB




■ 概要
◆ 写真を撮るだけで友達に写真が送れる!AirDropがいらないよ!
◆ かわいいアルバムがつくれるよ!
◆ 友達と遊ぶ時は Now Camera で写真を撮って思い出をたくさんつくろう!

Now Camera はソーシャルカメラアプリ!友達を誘って、写真をシェアしよう!友達と最高の毎日を楽しんでね!

みんな Now Camera をこんな風に使っているよ

\ AirDrop を使わずに写真をシェアする /
AirDrop で友達に写真を送る時、「すべての人」に設定を変えたり、送る写真を選んだり、それを受け取る許可をしたり面倒だよね。そんな面倒とは今日でおさらば!Now Camera で写真を撮るだけ!
Now Camera には友達とシェアできるアルバムを作れるよ。あとは今から撮る写真を入れたいアルバムを選択して写真を撮るだけ!そしたら撮った写真や動画はすべてそのアルバムに入るんだ。だから撮った後に何もしなくても、そのアルバムに入っている友達はあなたが撮った写真をすぐに見れるんだ!めっちゃカンタン!

あとは、かんたんな始め方を教えておくね。

(1) カメラ、写真、通知へのアクセスを許可してね
(2) プロフィールをつくろう。名前とプロフィール画像を埋めよう。あなたただけの可愛いユーザーネームはあとで設定できるよ!
(3) これで終わり!QRコードを Instagram や LINE や X にシェアして友達と Now Camera を楽しんでね!

みんなが友達と最高の毎日を過ごせますように。
大好きだよ!

▼ 最新情報
Now Camera は Instagram、TikTok、X(Twitter)でアップデート報告やキャンペーンをやっているよ!フォローしてね!
https://instagram.com/now.camera.jp
https://tiktok.com/@now.camera.jp
https://x.com/NowCameraJP

▼ 連絡先
Now Camera のチームはみんなが楽しく安全にアプリを使えるように毎日一生懸命開発がんばってるよ。みんなからの質問にはいつでもしっかり答えるし、要望はいつでも待ってるからDMしてきてね!
https://instagram.com/now.camera.jp
https://tiktok.com/@now.camera.jp
https://x.com/NowCameraJP

■ マーケットレビュー
  • 保存できません 容量が少なかかったためアプリ内に動画を移行したのですが、アプリ内にある動画を保存しようとしたところ、保存することができませんでした。またアプリ内で吹き出しがずっと出ているため、写真を撮ることができないです??
  • 便利! 友達と旅行に行ったに、そのメンバーでアルバム作って共有できてすごく便利でした!

    運営さんにひとつお願いするとしたら、内カメで撮った写真を反転しないようにする機能がほしいです、、。いつも自分が鏡で見ている顔と同じじゃないと盛れないのでよろしくお願いします。
  • デベロッパの回答 おぱんちゅうゆうさぎさんコメントありがとうございます!

    数日前のアップデートで「内カメで撮った写真を反転しないようにする機能」を追加しました?? カメラ画面の右上の設定から「反転する/しない」を選べるので是非使ってください!

    運営メンバーも開発中よく自撮りするのですが反転しないようにすると全然盛れ方が違う...教えてくれてありがとうございました!?
  • シャッター音 前まではシャッター音が鳴らなかったけど、最近になってシャッター音が鳴るようになってしまいました…設定でオフとかにできるのかな?それ以外は前より使いやすくなって重宝したいです!!

    追記:
    なんかアプデする度に改悪されてる感じがします…。カメラアプリ開いたら強制的に画面の明るさがMAXで固定されて手動で下げてもMAXに戻っちゃったりします。あと、重すぎて画面動かなくてほとんど使えないし、シャッター音も鳴るし(これは仕方ないかもしれないけど)、このアプリじゃなきゃいけないってわけでもなくなってきたのでアンストも考えてます。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.