ドットピクト! かんたんドット絵アプリ (総合 2792位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.6 (評価数 : 5,773)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 18.10.21 |
App Store 更新日 | 2023/09/27 |
開発者 | DOT PICTO LIMITED LIABILITY CO. |
対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Mac(macOS 12.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | |
サイズ | 72.7MB |
情報取得日 | 2023/09/30 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



概要
累計400万ダウンロード突
破/
dotpictはスマホ・タブレットで描きやすく、ドット絵に特化した機能も満載です!
dotpictにはコミュニティ機能があり、dotpictで描いたドット絵はもちろん、他のアプリで描いたドット絵も投稿できます!
▼▼こんな人にオススメ▼▼
・ドット絵が好き!
・スマホでサクッとドット絵を描きたい!
・作成したドット絵をたくさんの人に見てもらいたい!
・ドット絵クリエイターと交流したい!
―――――――――――――――――――――
dotpictでは何ができる?4つの特徴を紹介!
―――――――――――――――――――――
◆ドット絵に特化した機能満載!スマホでドット絵がつくれる!
・アニメーションも作成可能!ぴこぴこ動くドット絵がつくれます
・メッシュペン、縁取り、プレビューなど、ほとんどの機能を無料で使えます
・作成中のドット絵はオートセーブされるので、安心してドット絵を制作できます
◆毎日のお題やイベントに参加!
・描くものやアイデアに困ったら、毎日のお題にチャレンジ
・イベントでは描きやすい色でまとめたパレットや、素体などのテンプレートが用意されていて、ドット絵を作ることが苦手な人でもチャレンジしやすいです!
・自分で企画を作ってほかの人に参加してもらうこともできます
◆みんなのドット絵を閲覧&交流して楽しもう!
・dotpictには毎日2000件以上の作品が投稿されています
・お気に入りの作品にはいいねやコメントでお手軽交流!
・気になるユーザーを見つけてフォローすれば、次々に自分好みのドット絵と出会えます
◆dotpict以外で作成したドット絵も投稿することができます!
・投稿した作品のうち約99%の作品に反応がついています
レビュー
- とっても楽しい! 私は最近(2020年1月前半)始めた者です。
最初はドット絵ってどう描けばええねん!って感じでした。いいねもついて10件ほど。でも、それでも上手い!凄い!と言ってくれる方々が居ました。それでも私は皆さんの期待に答えれるような絵が描けず、2週間3週間ほど投稿を行っていませんでした。それでも、私はドット絵を描きたい!そう思い、久しぶりに描いてみると、すごくいいねが来て、フォローもされるようになりました!最初は指で直接描けなかったので、絵を描くのに苦難していましたが、最近はタッチペンモード(指で直接描けるモード)、ピクセルパーフェクト(線がガタガタにならないようにするもの)など、とっても描きやすくなりました!それで今では50人ものフォロワーさんが居ます!まだまだかもしれませんが、私としては最初10人だったのが、少し時間を置いてまた描くと40人増えたので( ´ ` *)
私はまだなっていないのですが、データ凍結等のデータ関係がレビューでは多いと感じました。そこを直せば!素晴らしいアプリだと思います!もう治ってるかもしれませんが!
ここからは要望になります。
1、色を沢山ひとつの絵に使いたい!です。まあ限られた色の中で作品を作るのがdotpictなので、ここは!2〜3色程でいいのでひとつの絵に使える色を増やして頂けないでしょうか?ここは絶対!とは言いませんので💦
2、スポイト機能!これは是非追加して頂きたい!肌の影の色を決める時や、髪の光、影を決める時にスポイト機能があるととても助かります!これは是非とも!
3、レイヤー機能!もうこれは絶対追加して頂きたい!レイヤーがあればもう完璧!もうほんと!レイヤーは是非というか絶対追加お願いしたい!
これが私からの要望です!dotpict様には大変期待しております!これからもどんどん改善していって、どこにも負けないドット絵を描けるアプリになって欲しい!頑張ってください!
あとついでに私も注目載せてください(((
失礼致しました!
- ドット絵楽しい! 昔パソコンで少しだけドット絵を描き、
最近(2021年1月ごろ)になってスマホでも出来ないかと思い立ちこのアプリを始めました。
レイヤーやスポイトなどの機能もしっかり実装されていたので、不自由なく絵を描けます。
その実、特色の「カーソルを動かしてpushで〜」の機能は使っていません(普通になぞって描く方法に切り替えれます)が、
作品投稿と閲覧機能には大きくお世話になっています。他者の素晴らしい作品を見たり、自分の作品へのいいねを励みにしたりしています。
新しくドット絵を始める方にもオススメです!
さて、このアプリは十分いいものですが、
人間「もっと!」が多いものです。
個人的に欲しい機能を書きます。
・四角形などの図形ツール…丸はあるがそれ
以外も欲しい。直線ツールだけで大きな四角を綺麗に描くのは難しい。
・選択した範囲のみの塗り潰し、消しゴム…
選択範囲の移動・コピぺ・反転はできるがこれが出来ない。
・範囲選択を行なってる間の拡大縮小…細かいところの選択がやりにくかったり、移動させたいところが見えなかったりする。
・他のファイルからの絵のコピー…別々の作品を合体したいことがある。
・タイトル・タグ検索での評価順など
ソート機能…人気のタグなどは下の方のものまで見るのが大変。
・いいねとお気に入りの別枠化…また見たい絵くらいの絵とちょっといいなと思った絵を分けられれば気軽にいいねができる。
・(1/31追記)パレットのダウンロード(以下DL)について… パレットからでも作者のページに行けるようにして欲しい、いちいち作者名で検索するのは少し面倒。あといいねと同じようにDLした人について見れると嬉しい。それとDLするか一回確認を入れて欲しい、間違えてDLすると消すのが面倒だし作者に申し訳ない。
・(1/31追記、バグ?)パレットの色の並び替えについて…並び替えた後、線を書いたりしても、戻るを押すと線と同時に並びまで戻ってしまいます。何回線を引いたとしても一発で。改めて線を引こうとしたら別の色になっていたりするので困っています。
こんな感じです。
もし開発者の方が見ていらっしゃるのならご検討を!(実はできる、という機能があったら
すみません。それから素人なので妙な意見が
あってもご勘弁を…)
長文失礼しました。
もちろん今もとっても便利に、
楽しく使わせてもらっています!
- 良いアプリだけどダメな所 あえてダメな所を言うとアカウント登録した際再度アプリ起動ログイン ログアウトしているのか?が分からない事
凍結された場合 アプリ除去しても凍結されたままで何も出来ない事
エラー表示されて何も出来ない方は凍結された可能性が高いです
過去と同じ絵の使用や大量に投稿した際も規定違反扱いされます
卑猥やグロ表現などの血の表現や露出度が高い絵など個人的に全く問題ない絵でも
規約が厳しく規定違反を課せられやすく3度警告されると凍結されます
利用者の年齢や投稿ジャンルなどの枠組みがない事
他の投稿者に嫌がらせされ規約違反など事実のない通報をされる事実もある様です
凍結時問い合わせにて解除される場合があるようですが、自分も含め解除されない人や規約違反していなくても何度も凍結される方もいます
また、デバイスの引き継ぎ機能がなく機種変更などした場合新規アカウントになってしまいます
アカウント登録者のメリットがない事
解約などが出来ない事
これからも、円やコピー アニメーション機能など様々な機能追加され(アニメーションやレイヤーなど予定)とても良いアプリですが、絵を上手くなりたい人やただ描きたい人 人との繋がりを楽しんで描く人にとって利用者側からすると利用規約が厳しい為 規約緩和が必要だと思います
ドット絵として似た寄った絵は有ります (例:マリオのドット絵)など
コレらは元のドットと変わり無ければ利用規約の著作権にひかかる絵になります
アニメのシーンの模写も利用規約的に著作権となりますが
個人的には、使用できる色の数内でのドット絵で模写するのはとても難しい事ですし
そこまで著作権にひかかる問題なのか?と疑問に思います
絵を描くアプリとしてもドットで絵を描くという極めて特殊なアプリであり、普通に色の制限など無く描けるアプリが沢山存在しますが、そちらの方が利用規約が甘い気がしてなりません
dotpictのTwitterにて一個人の人がイイネを押しまくってるとのツイートが有りました
この事からランキングに影響が出てる様ですが、1日にイイネが押せる回数を20個なら20個と制限掛け 1人に対して1回のみにするか好きなだけ制限内で押せるかにしては?とも思いました。
ともあれ、利用規約内でもBANされる事もあるという事だけ頭に入れながら楽しんで下さい
利用者は海外の方も居ます 年齢は大人の方も居ますが10〜15歳辺りの方がより多い気がします
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。