エアタイクーン4 (総合 26223位)
価格 : 500円
App Store 評価 : 

 3.9 (評価数 : 29)
 
カテゴリー  | シミュレーション (ゲーム)  |  
バージョン  | 1.4.9  |  
App Store 更新日  | 2019/06/02  |  
開発者  | TRADEGAME Lab Inc.  |  
対応機種  | iPhone(iOS 8.0以降)、iPad(iPadOS 8.0以降)、iPod touch(iOS 8.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)  |  
対応言語  |  |  
サイズ  | 245.4MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    30 
    - 
    - 
    - 
    - 
    25 
    - 
    - 
    - 
    - 
    20   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      29 
      29 
      
      29 
      29 
      
      29 
      29 
      
      29 
      29 
      
      29 
      29 
      
      29 
      29 
      
      29 
      29 
      
      29 
      29 
      
      29 
      29 
      
      29 
      29 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    26.2K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    26,215 
    - 
    - 
    - 
    - 
    26,230   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。




概要
エアタイクーン4へようこそ! 
エアタイクーン4は、ターンベース方式の正統航空会社経営シミュレーションゲームです。
全世界iOSの経営シミュレーションゲームマニアに愛されてきたエアタイクーンオンライン2のシングルプレイバージョン!
[ゲームの特徴]  
* 日本語の完全支援 
* ターンベース方式の航空会社経営シミュレーションゲーム 
* 最大24個会社のAIプレイヤー登場
* 150類の実際飛行機モデルの登場及び全世界の500カ国の都市がゲームの舞台 
* 旅客と貨物航路の開設及び経営  
* 空港購入及び建設を通じた空港経営
* ホテルなどの付帯事業の経営
* 飛行機と空港のアップグレード機能 
* 時代的事実に基づいた現実感のあるゲームの舞台 
 
 
[プレイ] 
 
* AIプレイヤーの数、ゲーム期間と多様なゲームモードの設定可能です。
* 本ゲームはオフラインゲームであり、インターネットに接続しなくてもプレイできます。
 
[ゲームのヒント] 
 
* リース飛行機は、所有した飛行機の30%未満に運航しましょう。 
* 航路開設の際、経済と観光レベルが高い都市や競争が少ない都市を最優先に考慮しましょう。 
* 広告及び顧客サービスレベルを最大値に維持しましょう。 
* 従業員の給料は最小満足状態に維持しましょう。 
* 航路開設の際、飛行機の性能対比の運航回数を最大値に維持しましょう。 
* 航路の占有率が100%の場合、座席の料金を上げましょう。 
* 航路の占有率が70%以下の場合、座席の料金を下げましょう。 
* 既存航路の収益が少なくて競争が激しい場合は、航路を閉鎖して新しい航路を開拓しましょう。 
* コストやカウンターとオフィスは最小限にして運航しましょう。 
* 未使用のスロットがないように管理しましょう. 
* 燃料費の節減のため、燃料タンクを積極に活用しましょう。 
* 収益を最大にするために、ハブ都市にメンテナンスデポやラウンジを運営しましょう。 
 
 
[インストール際のご注意事項]
インストールの前、端末の空き容量が1Gbyte以上あるかを確認願いいたします。空き容量がたりない場合、インストールできません。
 
 
ご質問、意見や我々のゲームについての任意の助けを持ってる場合はこちらへご自由に連絡して下さい。
 
* ゲーム内のバグ報告(バグレポート)
* Email : support@tradegamelab.com 
* twitter : www.twitter.com/tradegamelab 
* facebook : www.facebook.com/TRADEGAMELAB
 
レビュー
- 楽しいけど… このアプリで、1960年以降の航空機の歴史が大体掴めます。やっていて楽しいですし、最初は小さかった機体が、時代の変遷とともに大きくなっていく理由も分かるので、勉強になります。
そんなゲームですが、要望がいくつかあります。
・1960年代こそストップオーバーを使って路線を開きたいのに、ストップオーバーの基準が厳し過ぎて長距離路線が開けません。貨物機に至っては、2010年代に入っても直行便しか飛ばせないという有様です。
・新機体(A321neo、B737–10、B787−10など)の導入を、定期的なアップデートでお願いしたいです。これらの機体が入ると、更に面白くなるかと思います。(既にB777Xがあるのは謎ですが…)
・最近は、プレミアムエコノミークラスがあるようです。ゲームでも設定できたら、面白くなるかと思います。
・日本語に対応していますが、誤字脱字や意味の通じない文脈などがあります。ミスを減らして、読みやすい文章にしてください。
タイクーンをプレイするのは今作が初めてなので、私が他のシリーズでの常識を分かっていないだけかもしれませんが、プレイして率直に思った感想を述べてみました。 
- 惜しい 非常に面白いです。
機体もメジャーな物をメインに登場させていますし、全然知識が無い人も楽しめる物じゃ無いかと思います。
ただし、気になる部分が少々あり、飛行機を経由させる際の基準が不自然に高い事。
何故か貨物と旅客の航続距離が異なる事(現実でも同じでしたら失礼しました。)
そして、何故か勝手に路線の機体が消える事・・・・ですね。
自分の場合は、2020年に差し掛かった頃に気付いたのですが、
不自然に収支が不安定に感じた事、そして余りが無いよう設定したはずの路線のスロットが余っている事に気づき、違和感を感じたので”路線”情報を確認した所、何故か複数の路線の機体名の所に ”No plane “の表記になっていて、売ってもないのに飛行機が勝手に消えていました。
仕方ないので無くなった全ての機体を購入し直しましたが、今度はまた別の路線の機体が消えてしまっており、結果として、路線だけあって飛行機が消えて行っては買い直すと言う事で最終的に金欠となり、Game Overでした・・・
ここら辺は仕様なのでしょうか・・・?
よく分かりませんが、もしまだ開発を続けていらっしゃいましたら修正をお願いしたいです。
という惜しい部分があったので星は4つにさせて頂きます。
これがなければ5でした。 
- エアーマネジメントが好きだった人へ あのゲームをより細かくした感じ。当時ハマった人はこのゲームは絶対面白い
 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。