17LIVE(イチナナ) - ライブ配信 アプリ (総合 6483位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.6 (評価数 : 56000)
カテゴリー : ダンス/リズム (ゲーム)
バージョン : 3.128.0
App Store 更新日 : 2021/01/25
開発者 : 17LIVE LIMITED
動作条件 : iOS10.0以降。iPhone、iPad、iPod touch
サイズ : 439.1MB
情報取得日 : 2021/01/27
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






概要
【TVCM放送中】全世界4,500万ユーザー・海外で話題の17LIVEがついに日本へ上陸!
全世界4,500万ユーザー突破!
17LIVEは、いつでも世界中のライブ配信を楽しめるアプリ
人気モデル、俳優、歌手などの有名人も配信中!今、この瞬間にコメントをいれてコミュニケーションを楽しもう!
◆17LIVEの特徴◆
【急成長中のライブ配信アプリ】
◇ライブ配信:初心者でもすぐに、簡単に配信できます。何気ない日常、グルメ、旅行、ヘアメイク、ペット、ダンス、歌をシェア!
◇写真をシェア:あなたの日常を友達にシェア!
◇動画をシェア:楽しい動画を友達にシェアして盛り上がろう!
◇好きなライバーをフォロー:かっこいいライバーや、可愛いライバーの最新情報をチェックしよう!
◇友達とのコミュニケーション:チャットをしたり、ギフトを送ったり、コミュニケーションを楽しもう!
【ギフトアイテムを応援したいライバーに送って、彼女の夢を叶えてあげよう!】
◇ Twitter、Facebookのアカウントでログインするだけで、すぐにライブに参加することができます。ギフトアイテム(有料)をライバーに贈ることもできます。たくさんギフトを送った視聴者は「ファンランキング」が上がり、ライバーと仲良くなるチャンス!
【ビューティーカメラ機能で、最高に盛れた自分を世界中の視聴者へ配信】
◇ ビューティーカメラ機能を使用し、リアルタイムで世界中へ配信することができます。フォロワーには配信開始の通知が届くので、見逃されることもありません。
【安心して17LIVEを利用頂くためのサポート】
◇3つの画像認識ソフトウェアを使用することによって、画像認識の精度を高めています。不適切な行為を防ぐため、常時60人チーム・24時間の管理体制で対応しています。17LIVEのユーザーに安全安心できる環境を提供いたします。
<こんなあなたにオススメ>
● アーティスト・かわいい子・美人・ダンサー・など、気に入った人気ライブ配信者と仲良くなりたい
● ふわっち、ドキドキ LIVEやラインライブ 、ツイキャスを使ったことある
● ニコ生・ニコニコ動画は難しかった
● モンスターストライクなどのゲーム同士や似た趣味の気の合う友だちを増やしたい
<月額 $9.49で、17LIVEだけの プライムユーザー 機能を楽しめます>
ご購入確定後、プライムユーザー 料金は、お客様のiTunesアカウントからお支払いいただきます。その後、毎月自動的に更新されますので、キャンセルをご希望の場合は、プライムユーザー ご契約期間が終了する24時間以上前に自動更新をオフにしてください。プライムユーザー 料金のご請求は、毎月ご契約が終了する24時間以内となります。無料試用期間の未使用部分は、提供されている場合、該当する場合、ユーザーがその出版物への購読を購入した時点で失効します。
利用規約:https://content.17.live/policies/terms?lang=jp
<公式Facebookアカウント>
https://www.facebook.com/17LIVEjp/
<公式Twitterアカウント>
https://twitter.com/17livejp
<公式Instagramアカウント>
https://www.instagram.com/17.media/
<価格>
アプリ本体:無料
※一部有料アイテムがあります。
iTunes App Store レビュー
- ライブ配信って 生放送の番組的なものかと思って見てみたら全然違っていました。
配信をする人は配信を見に来た人達を接待し、ギフトをもらって参加しているイベントのプライズ獲得を目指しているみたいです。
配信中は、ほとんどが挨拶や会話、ギフトのお礼といったリアクションで、合間に特技などがある人は披露されています。
どうやらライブ配信というのは視聴を楽しむものというより、コミュニケーションを楽しむものの様ですね。
配信している人はたくさんおられますので、楽しめるものも中にはあると思います。
それが見つかれば☆5でもいいのかもしれません。
データ量が多いため、WiFi環境がないと大変だと思いますが、視聴するだけならシンプルでわかりやすいと思います。
興味のある方はアプリを入れて、ご自分で確かめてみるといいと思います。
ただこのアプリは、配信する人のためのアプリという感じで、視聴する人はあくまでも配信する人をサポートするための存在という印象です。
私的にはこの点に違和感がありましたが、悪いアプリではないと思います。
あとサポートですが、何度かお世話になりましたが悪い印象はありません
- ガーディアン入札の誤操作に対する運営の対応 確認ダイアログを出す事もなく、誤操作をしやすい状況で、キャンセル等の対応していませんと言われるのですが、どう言った理由でキャンセル等の対応を行なっていないと言った、具体的な理由を一切説明しない
それでいて理解を求めてくるのは、会社の対応として正しいものと言えますでしょうか?
課金を行って得たポイントが、不本意な形で消費されやすい環境下で起きた問題、いわば被害を受けているんです、そんな状況のユーザーに「対応を行なってない」の説明だけで納得を得るのは不可能だと思います
もっと、ユーザー目線になって対応を行なってください
最悪キャンセルさえ出来れば、返金は不要とまで言っているのにも関わらず、対応出来ない、対応しない理由が書かれていないので、マニュアル通りと言わんばかりの対応は辞めてください
もし、ユーザー目線だと思っているのでしたら、大いに勘違いなのでご指摘させていただきます
ガーディアンのポイント消費において、無償ポイントから先に減らさないのは何故ですか?有償限定の物でポイント消費をする際に反感を喰らうと言う想定を一切していないと言うことが分かります
もし、ガーディアンは有償のみなのだとしたら、その情報が明記されていないことになんとも思っていない点に問題があります
今回はガーディアンの件で集中的に言っていますが、ギフトを投げる際にも、即座にポイント消費をしてしまっているので、ギフト投下専用のポップアップを作成するなど、スワイプ操作等での暴発防止はやるべきだと思います
業務上怠慢で過失とも取れる対応は改めるべきです
- 楽しいが、不便な点も多々。 最近のアプデでは不要な機能を追加しすぎている。まずはVS機能。そもそも日本では金で勝負するようなことはしないため、抵抗感があるライバーが多く、この機能を楽しんでいるのは主にレベル100以上の富裕層。しかもVSをすると落ちる配信も多く、ただでさえ重いサーバーにさらに負荷をかけている。昔あった極小ギフトなどをなくしたのはギフトの大量コンボによるサーバーの負荷を減らすためではなかったのか?
そして一括Poke機能。これは何のために付けたのか… 本当にいらないと思う。ラッキー袋を押すボタンと499coinでのpoke返しボタンの位置がほぼ同じで、これを利用してラッキー袋をのボタンが出るタイミングに合わせて一括Pokeをし、coinを搾取しようとするライバーが多い。そもそもpokeは一人一人にするものである。たまたまラッキー袋を取りに来た人たちを無理やりフォローさせてもしょうがなくないか?そんなフォローはあとで解除されるのが大半であろう。
そして、配信を30分弱見ると急に出てくるカツアゲ画面。'ギフトを送る'を押すと課金画面に移行するというなんとも卑劣なものだ。そこまでして金を取りたいのか?
また、たまにでてくるアプリ高評価を求める画面。いいえを押すとその画面が消えなかったりと散々だ。
最後に、最近運営の対応が疎かになってある気がする。最近、コロナ自粛によりライバー、リスナー共に増え、対応しきれていないのではないか?こっちは金出してるんだからきっちり対応してほしい。
- デベロッパの回答 、 いつもご利用ありがとうございます。17サポートです。 このたびはお手数をおかけしております。お客さまよりいただきましたお声は担当部署に報告させていただきます。その他お気付きの点などございましたら、support.jp@17.media までお声をお寄せください。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。