小学館 オックスフォード英語類語辞典 (総合 45965位)
価格 : 2,900円
App Store 評価 :
3.6 (評価数 : 10)
カテゴリー
辞書/辞典 (アプリケーション)
バージョン
1.2.3
App Store 更新日
2019/12/30
開発者
物書堂
対応機種
iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)
対応言語
日本語 英語
サイズ
26.7MB
情報取得日
2024/11/25
(評価数)
20
-
-
-
-
10
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
11/16
11/17
11/18
11/19
11/20
11/21
11/22
11/23
11/24
11/25
(順位)
45.8K
-
-
-
-
45.9K
-
-
-
-
46K
※画像をクリックすると拡大します。
概要
本製品「小学館 オックスフォード英語類語辞典」は、小学館より出版されている「小学館 オックスフォード英語類語辞典」を収録した辞書アプリです。
収録している書籍「小学館 オックスフォード英語類語辞典」は、Oxford Learner’s Thesaurus: A dictionary of synonymsの日本語版です。同書の圧倒的な類語の数、詳しい解説、豊富な生きた用例など優れた特長を損なうことなく、日本人にとって有用と思われる項目約1,300(原書の約65%)を厳選し、英語を必要としているビジネスマンや実務家、語彙力をさらに高めたい英語学習者にとって必携の一冊です。本アプリでは書籍「小学館 オックスフォード英語類語辞典」の項目を全て収録しております。
英語入力による見出し検索に加え、日本語版の特徴である日本語訳からも見出し検索が可能となっています。
物書堂の他の辞書アプリと同様に、「なぞってジャンプ®」や日本語での用例検索など便利な機能を搭載しています。またブックマークや履歴機能など辞典アプリの基本的な機能も充実しています。
すべてのコンテンツがご利用のデバイスにインストールされますので、インターネット無しでも全ての機能がご利用いただけます。
本製品は、iPhone、iPod touch および iPad 全てでご利用頂けるユニバーサルアプリケーションで、iOS 11 ならびに最新のiPhone、iPad のドラッグ&ドロップ、Slide Over、Split View に対応しています。
主な機能は以下の通りです。
- 物書堂独自のレイアウトエンジンによる高速表示 - 前方/後方/完全一致検索 - パターン検索 - 日本語にも対応した用例検索 - 複数項目による用例のアンド検索 - なぞってジャンプ® - スペルミスの自動補正 - コピー&ペースト(長押しでコピーすることができます) - 項目内検索 - 項目内の子項目へのポップアップメニューによる簡易アクセス - スワイプによる前後の項目の表示 - ブックマーク(日付や見出しでのソート、自由な並べ替え) - iCloudを使ったブックマークの同期 - 表示履歴および検索履歴 - 3D Touchでクイックアクション - 3D TouchでPeekとPop - iPadにも対応したユニバーサルアプリ - iPadのSlide OverとSplitViewに対応 - Retina、Retina HDディスプレイに対応 - インターフェースのカラー変更 - 本文と一覧の文字サイズの変更、検索文字消去 - 一覧の類語グループの日本語表示、コンテンツの折り畳み表示のカスタマイズ - 検索画面を引っぱって消去 - クリップボード検索 - 他のアプリからの検索 - カスタムアクション(他のアプリ上での検索) - 物書堂の他のアプリ(コウビルド英英、大辞林等)の呼び出し コンテンツについて 日本語で引けるオックスフォード類語辞典 「小学館 オックスフォード英語類語辞典」は、Oxford Learner’s Thesaurus: A dictionary of synonymsの日本語版です。同書の圧倒的な類語の数、詳しい解説、豊富な生きた用例など優れた特長を損なうことなく、日本人にとって有用と思われる項目約1,300(原書の約65%)を厳選し、独自の索引によって、日本語からも自在に引くことができるように工夫しています。 例えば、「買う」を引くと見出しbuyが検索できます。そこではbuy, get, purchase, acquire, shop, take, pick… up, snap… upの8つの類語があげられています。pick… upとsnap… upはそれぞれ「(安く・偶然に)買う」「(安いから・ほしかったから)即座に入手する」といった意味ですが、まさにネイティブスピーカーによる選択であることを感じさせますし、思い当たる場面が想像できて、ぜひ覚えておいて使ってみたくなります。 「冷たい」「寒い」からはcold, cool, chilly, chill, lukewarm, tepid, crispの7つの類語が引けます。最も冷たいのはどの語で、それほど冷たくないのはどの語か、そのような程度の強弱が視覚的にわかる「類語スケール」も非常に興味深い情報です。 類語総数約1万、用例約26,000、約2,600の注記やコラムを収録。英語を必要としているビジネスマンや実務家、語彙力をさらに高めたい英語学習者にとって必携の一冊です。
レビュー
使いやすい 大辞林のインデックスのようなのがあったらもっといい
インデックスがほしい! 検索しないことには何も見れない仕様をどうにかできませんか。A-Zやカテゴリ別のインデックスがほしいです。それがあれば辞書をパラパラめくる様に、気になっていた類語を見つけやすいと思うのに、勿体無いです。
レベルが低すぎる 中学生レベルの簡単な語彙しか収録されていません。調べたいと思った語句はほとんど掲載されておらず、検索しても出てきません。まったく使い物にならない低レベルの辞典です。オススメ出来ません!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。