アート・オブ・ロジック (総合 15124位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.1 (評価数 : 60)
 
カテゴリー  | カード/パズル (ゲーム)  |  
バージョン  | 2.0.0  |  
App Store 更新日  | 2024/03/18  |  
開発者  | Soggy City Games  |  
対応機種  | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)  |  
対応言語  |  |  
サイズ  | 19.2MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    70 
    - 
    - 
    - 
    - 
    60 
    - 
    - 
    - 
    - 
    50   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      60 
      60 
      
      60 
      60 
      
      60 
      60 
      
      60 
      60 
      
      60 
      60 
      
      60 
      60 
      
      60 
      60 
      
      60 
      60 
      
      60 
      60 
      
      60 
      60 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    15,110 
    - 
    - 
    - 
    - 
    15,125 
    - 
    - 
    - 
    - 
    15,140   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。







概要
申し分のない解法で導き出すパズル。
ノノグラム(お絵かきパズル)、グリッダーズ、判じ絵などの名前で知られる伝統的なロジックパズルをお楽しみください。  ズーム機能やヒントシステムを活用してマルチパズルを解いてみましょう。  アプリのパズルはすべてロジックに基づいています - 直感は必要ありません。
パズルの特徴:
- コンピュータでテスト済みのパズル: すべてのパズルに独自の解法があり、すべて論理的に導き出せます。  直感は必要ありません!
- パズルは 600 種類以上、みつけだせる絵は 90 枚以上! 25 x 25 白黒パズルの素晴らしいコレクション。  
- 無料の入門パズル! 必要な時にパズルパックを購入可能。
- 論題パズルパック: 刺激と想像力を駆使して導き出す解法
- 分割アートワーク: 各パズルが絵の一部分に相当。  マルチパズルを解いて、最終画像を明らかにしてください。
- 広告なし
ゲーム内容のハイライト:
- チュートリアル: 初心者向け、パズルの解法とコントロール方法の説明です
- ズーム機能: カウント作業の軽減とタッチ精度を向上できます
- カウントガイド: ズーム時にとても役立ちます
- ヒントシステム: 行き詰まったら、どうぞ。 タイマーリセット時に無料で新しいヒントをゲットできます。待ちきれない場合は購入可能です。
- ボタン配置の選択: 好みの配置を知っているのは、自分だけですから。
- オプションの「チェックマーク」と「X」ボタンで、最後の移動か関心のあるハイライトポイントをマークできます。
- 無制限の「取り消し」と「やり直し」
- 自動回転サポート
- 自動保存と自動リストア
- 完成した縦軸と横軸を自動ハイライト
- ロジックの法則に反するエラーを自動ハイライト
- 並行して解読: パズル間を移動しながら、同時に 2 つ以上のパズルを解読できます。
アート・オブ・ロジック:
論理を極め。 勝負に勝ち。 美を体感し。 繰り返す。
 
レビュー
- 良かった 解いていくと、大きなイラストが完成して達成感があります。ハマってます
 
- やりづら! 十字キーが嫌いなので、操作性優先で選んだつもりなんですが...。
めちゃくちゃ画面が見づらい。
大きな絵を分割して、それぞれロジックアートにしてるんですが。
分割したコマがでかいので、隅は余白だらけで意味不明。
しかもコマがでかいから、スワイプして拡大するのも、意図した箇所と全然違う場所ばかり拡大される。
無料ヒントがあるけど、列が変色するだけ。
間違ったマスも、入力可能なマスも何も分からない。
列が変色するだけだから、ヒントがヒントになってない。
説明文も、Google翻訳突っ込んだみたいな変な日本語。
たまに中国語みたいな謎漢字が出てくる。
インストールしたの後悔。苛々して全然楽しくない!笑 
- 楽しい 絵が分けられてることによって一つ一つ複雑な柄になっていて面白いです。
絵の難易度などが提示されているとありがたいですかね、 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。