わたしの読み上げ単語帳 (総合 5028位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.3 (評価数 : 1,219)
カテゴリー : ショッピング/健康 (アプリケーション)
バージョン : 3.3
App Store 更新日 : 2021/01/04
開発者 : Nobutaka Nagato
動作条件 : iOS 12.0以降。iPhone、iPad、iPod touch
サイズ : 45.9MB
情報取得日 : 2021/01/16
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



概要
受験生・学生・社会人応援キャンペーン!!
一部有料コンテンツが無料!
暗記学習の超定番ツール!みんな使ってる単語帳アプリです.
30万ダウンロード突破!
ただの単語帳ではありません。iPhoneが暗記をお手伝い。操作は簡単、聴いてめくって楽しく学習。
14ヶ国語の学習が可能。電車通勤通学などの隙間時間を有効活用!試験や受験の心強い味方です。
選べる再生モード。自動再生では、聞き流すだけの学習も可能。
単語や歴史の年号、元素記号、百人一首、九九・・・。使い方はアイデア次第。
【主な機能】
指でめくって覚える、手動めくり
聞き流しで覚える、自動めくり
自動問題生成機能による確認テスト(有料版)
17言語での読み上げ機能
単語帳カードの連続作成機能
カードの色変更(アドバンス版 5色 -> 39色)
カードのシャッフル機能
読み上げスピード調整
覚えたカードのチェック機能
覚えたカードのみ再生
学習進捗表示
逆再生(カードの裏から再生)機能
PCで作成したデータの取り込み機能
AIrDropなどでの単語帳シェア機能
ミュージックアプリなど、他のアプリで音楽を聴きながらの学習
読み上げ内容のカスタマイズ(よみがな機能)(有料版)
データバックアップ機能
言語ごとの読み上げ設定
表示文字サイズの調整
読み上げスキップ機能
Twitter、StudyPlusとの連携
シーク機能(有料版)
手動めくりの縦画面表示(有料版)
メモ機能(アドバンス版)
学習中のカード編集機能(アドバンス版)
カードへの画像追加機能(アドバンス版)
リピート機能(アドバンス版)
カード作成が面倒な方には、カードデータを購入頂けます。
【購入できるコンテンツ】
世界の挨拶
高校1年 英単語 vol.1
高校1年 英単語 vol.2
高校2年 英単語 vol.1
高校2年 英単語 vol.2
高校3年 英単語 vol.1
高校3年 英単語 vol.2
頻出TOEIC英単語300
フランス語 基礎単語集 vol.1
フランス語 基礎単語集 vol.2
ドイツ語 基礎単語集 vol.1
ドイツ語 基礎単語集 vol.2
日本史 歴史年号(弥生〜室町)
日本史 歴史年号(戦国〜江戸)
英会話・頻出便利表現
海外旅行で使える英会話
中国語 単語集 -動詞編-
中国語 単語集 -名詞編Vol.1-
中国語 単語集 -名詞編Vol.2-
中国語 単語集 -名詞編Vol.3-
中学1年 英単語
中学2年 英単語
中学3年 英単語
「韓国語 単語集 -名詞編Vol.1-」
iTunes App Store レビュー
- アドバンス版には修正が必要な状況 追記3:
アドバンス版にあったメモ表記不具合が改善された。縦画面での使用中スワイプの影響を受けズレていたが固定されている。また位置を自由に移動できるようになった。
その他の、暗記開始時に単語帳を選択する際に選択ボタンは上だけど選択肢は下から出て来るという狂ったUI、表のカードの言語を英語と指定しているにもかかわらず入力時にいちいちキーボードの設定を英文にしなければならない入力のし辛さ、各要素(覚えたチェックボックスやRePlayボタン)もスワイプに反応するようになっているためそれらを押下しようとするとページがめくれてしまう考慮漏れ等はまだ直っていない。
以上の通り無料版については概ね満足のいく作りであるもの、有料版については荒削りな作りで改善が必要な状況だが、逐次細かく改善がなされているので、使い続ける価値あり。
- デベロッパの回答 、 アプリをご利用頂きありがとうございます。ご指摘頂いた内容は、今後の改善に活かしてまいります。引き続きアプリをご愛顧頂けますと幸いです。
- 有料版をお使いの方へご注意 便利だと思われた読み上げデータの編集を一部でもしてしまうと…せっかく入力したデータの表と裏の組み合わせがぐちゃぐちゃになって修復不可能なまでになります。読み上げデータの編集は絶対おすすめしません!!暗記に時間を使いたいはずが、自作のカードのデータ修復に膨大な時間がかかるだけです。その他有料版の画像添付機能では、ほとんどの一般的な画像はサイズが大きすぎるのか、学習時に画像が画面からサイズオーバーしてしまい使えず。カードの色をさらに選べる機能は使えているのですが、この程度だと有料版のメリットがほとんどなく、購入する必要なかったかなと。。。2019年12月にデータ入れ替わりの不具合報告していたのですが、8か月たった今でもまだ改善されておらず非常に残念です。実はその他不具合はそれまで数回に渡り報告して改善していただいていましたが、開発者がなぜこれに気づかないのだろうというような不具合ばかりでした。結局ユーザーからの不具合報告頼みでアプリの修正をされている印象です。普通に使っていれば誰にでも起こるエラーですが、それに気づかないのであれば開発者は一度ご自身でアプリを愛用してみることをおすすめします。その都度ユーザーからメールで報告していただくのには程度というものがあるのではないでしょうか。お金を払っているユーザーがアプリ動作のチェック機能として時間を割かれ働かされている状況であり、未だに初期不良のような状態で有料版サービスというのはユーザーフレンドリーではありません。返金が無理だとすればせめてこの有料版を無料化すべきですね。無料版はシンプルで使いやすいのでそれで十分です。
- 略語の読み上げ 移動時間、料理時、入浴時など隙間時間にスマホに手を触れずに単語が勉強できるうえ、発音の確認にも便利で大変重宝しています。
欲を言えば、できれば各言語の基本的な略語も、略語表記のままでも読み上げらるよう設定していただけると有り難いです。現在はたとえば sb と入力すると、someone ではなく sb (エスビー) と読み上げられてしまいます。以下、略語の礼を記載します。
例/ 英語: sb = someone, sth = something / 独語: etw = etwas, jds = jemandes, jdm = jemandem, jdn = jemanden / 西語: algn = alguien
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。