Prime Sleep Recorder (総合 15723位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 4,570)
カテゴリー : マルチメディア (アプリケーション)
バージョン : 6.4.4
App Store 更新日 : 2021/01/12
開発者 : Apirox, s.r.o.
動作条件 : iOS 13.0およびwatchOS 5.0以降。iPhone、iPad、iPod touch
サイズ : 78MB
情報取得日 : 2021/01/18
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
睡眠中の寝言やいびきを録音し(自動または手動の感度レベル、スマートいびき検知を使っていびきのみを録音)、夜間の室内のノイズをグラフ化し、いびきの合計時間を記録することができます。
いびき検知は、人工知能を土台に、新しいAppleマシンラーニング技術の力を活用しました。 大量のいびきサンプルを活用することで。正確な統計データといびき検知が実現できます。
ハイライト:
- 録音するサウンド感度を調整:
室内の音の状況に合わせて(静かな環境や騒音)。
- ハイテクいびき検知:
AIに基づく正確ないびき検知
- いびきのみを録音することができます
- 録音または再生中に音を可視化
- お気に入りの録音データ
- 友逹と録音データをシェア:
録音データをメール、iMessageで送信、またはFacebookに投稿。
- AAC音声圧縮により、最適な比率の質とサイズを実現。
- 夜間の室内ノイズチャート
- 要因、目覚めの気分、メモ:
要因(アルコール、コーヒー、ストレスなど)を毎晩入力することができます。また、起きた時の気分やメモを記録することができます。
- アクティベーション遅延:
一定時間経過後にモニタリングを開始。
- 背景モード:
モニタリングは背景モードでも機能します。 アラームは背景でも鳴ります。
- Appleのヘルスインテグレーション
- iCloudでの同期:
デバイス、および無料版と有料版で同期
- CSV形式で履歴をエクスポートしています
- Apple Watch:
「スマートアラーム」を購入すると、睡眠中の動きを追跡し、アラームが設定されている場合にハプティック(音、バイブレーション)を再生します。
「いびきストップ」を購入すると、いびきが検知された場合にハプティック(音、バイブレーション)を再生します。
以下にご注意ください:
* iPhone(iPad)を充電器につなぐことを推奨します。
* 邪魔されずに眠りたい場合はiPhone(iPad)で「機内モード」「おやすみモード」を設定します。
* iPhone(iPad)は、マイクをベッド側に向けた状態で、体に近づけて設置してください。
カスタマーサポート
お客さまの満足が何よりも大切です。 アプリに問題がある場合は、sleeprecorder@apirox.comまでご連絡ください。
サブスクリプション情報
お支払いは、ご購入が確認され次第、iTunesアカウントに請求されます。 購入後、アカウント設定からサブスクリプションを管理し、自動更新をオフにすることができます。 サブスクリプションは、現在の有効期間終了の24時間前までに自動更新をオフにしない限り、自動的に更新されます。 更新にかかる費用は、現在の有効期間が終了する24時間以内にアカウントに請求されます。 サブスクリプションをキャンセルする場合、サブスクリプションは期間終了時まで有効になります。 自動更新は無効になりますが、現在のサブスクリプションに対する払い戻しはありません。 無料トライアル期間の未使用部分は(ある場合)、サブスクリプション購入時に失効します。
利用規約:
https://apirox.com/docs/sleep_recorder_lite/terms_and_conditions.php
利用条件:
https://apirox.com/docs/sleep_recorder_lite/terms_of_use.php
プライバシーポリシー:
https://apirox.com/docs/sleep_recorder_lite/privacy_policy.php
iTunes App Store レビュー
- 凄かった 呼吸音と共に聞こえる謎の音、何の音だ?と最初不思議に思っていたが、まさかこれが自分のイビキだとは!イビキかいてるなーと自分で分かっていたが、こんな音を発しているとは全く気づかなかった。その後続けているうち、怪獣の雄叫びのようなイビキに変化して、たまにうるさくて起きていたのはこれか!と分かった。有料版で不具合が多いコメントが結構あるので、制限ありのままでも十分使えるからこのままにする。
- まさか呼吸が止まっていたとは Apple Watchを買ったので、
いい感じに朝起きれるアプリを探していたら、
本アプリを見つけ、導入してみました。
起きたい時間に近い、最も浅い睡眠時にアラームandバイブで起こしてくれる、とあり、
正直あまり信じてなかったのですが、
今まで起きた事ないような早い時間に、しかもスッキリ起きることができて驚きました。
しかしそれよりも驚いたことは、いびきをかきながら、時々呼吸が止まっていた、ということが分かったことですね。
無料の範囲でも十分な機能で、有料コンテンツもお手頃価格だし、いびきと寝言を別々に記録して細かく見られるのは助かるし、おおむね気に入っているアプリですが、
同時に使っているApple Watchに関しては、このアプリを入れてからバッテリーが、100%から一晩で40%まで減るようになってしまったのが残念ですね。
私は、朝充電している時間がないので。
いびきストップは購入していないので、一体何でそんなにバッテリーを消費しているのかわかりませんね。
動きを検知しているようなことはせつめいらんにかいてありましたが、このアプリと同じ様に、睡眠時の動きと心拍を検知して、浅い睡眠時に起こしてくれる機能を持ったアプリを使ったときは、
バッテリーは10%くらいしか減っていませんでした。
この違いはなんでしょうね。バッテリーの持ちさえ良くなれば、間違いなく神アプリでだと思います。
2020年7月25日 追記
今日、いつものように寝る前にアラームをセットしようと、Apple Watchの方で本アプリを立ち上げたところ、アラームとバイブが鳴り続け、止める事ができなくなりました。
いったんアプリを終了し、再度立ち上げましたが、スタート、ストップに関わらず、アプリを立ち上げた時からなり始めるようです。
仕方なく、一旦アンインストールし、再度インストールしたところ現象は出なくなりましたが、問題が起きたのはアップデートのタイミングでは無いため、今後も同じ現象が起きる可能性があります。
数日経ってまた鳴るようなら、改善されるまで使えませんね。
9月14日追記
やはりApple Watchの方では、相変わらずアラームとバイブが勝手に鳴り続ける不具合が時々おこり、未だに直りません。
止むを得ず、アンインストールすることにしました。
驚いたことに、同様の不具合を報告するレビューが無いようで、
一体何がいけなかったのか、全く見当もつきません。
ちなみに使用環境は、iPhoneXR、Apple Watch Series 3です。
- 寝言やイビキの録音に 初めに....。
これは使えます!
課金せずとも利用できますが、今し方課金しました。
イビキと寝言で別々で録音してくれるし、録音を聞くときイビキか寝言でわかりやすいです。
旦那のイビキがひどい為、心配で後で聞かせる用にお試し感覚でインストールしましたが、寝言など聞いたことない面白い物も聞けて楽しんでる面もあります。
充電の消費ですが、たまたま充電器を挿さずにギリギリの充電残量(30%位かな?)の状態でアプリを起動し寝てしまったのですが、朝起きて確認したら残量は15%ぐらいで、録音系で寝る時ずっと起動してたにしてはなかなか充電消費が少ない印象をうけました。
是非迷っている方はインストールだけでもしてみると良いですよ( ◠‿◠ )
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。