Prime Sleep Recorder Pro (総合 20124位) ※2025/10/08時点
価格 : 4,000円
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 491)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 6.6.31 |
App Store 更新日 | 2025/10/06 |
開発者 | Apirox, s.r.o. |
対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Mac(macOS 12.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Watch(watchOS 5.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 102.5MB |
情報取得日 | 2025/10/08 |
|
|
(評価数)
500
-
-
-
-
490
-
-
-
-
480
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
488
488
488
488
488
488
488
488
488
488
488
488
488
488
488
488
490
490
491
491
9/29
9/30
10/1
10/2
10/3
10/4
10/5
10/6
10/7
10/8
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。








概要
睡眠中の寝言やいびきを録音し(自動または手動の感度レベル、スマートいびき検知を使っていびきのみを録音)、夜間の室内のノイズをグラフ化し、いびきの合計時間を記録することができます。
いびき検知は、人工知能を土台に、新しいAppleマシンラーニング技術の力を活用しました。 大量のいびきサンプルを活用することで。正確な統計データといびき検知が実現できます。
ハイライト:
- 録音するサウンド感度を調整:
室内の音の状況に合わせて(静かな環境や騒音)。
- ハイテクいびき検知:
AIに基づく正確ないびき検知
- いびきのみを録音することができます
- 録音または再生中に音を可視化
- お気に入りの録音データ
- 友逹と録音データをシェア:
録音データをメール、iMessageで送信、またはFacebookに投稿。
- AAC音声圧縮により、最適な比率の質とサイズを実現。
- 夜間の室内ノイズチャート
- 要因、目覚めの気分、メモ:
要因(アルコール、コーヒー、ストレスなど)を毎晩入力することができます。また、起きた時の気分やメモを記録することができます。
- アクティベーション遅延:
一定時間経過後にモニタリングを開始。
- 背景モード:
モニタリングは背景モードでも機能します。 アラームは背景でも鳴ります。
- Appleのヘルスインテグレーション
- iCloudでの同期:
デバイス、および無料版と有料版で同期
- CSV形式で履歴をエクスポートしています
- Apple Watch:
「スマートアラーム」を購入すると、睡眠中の動きを追跡し、アラームが設定されている場合にハプティック(音、バイブレーション)を再生します。
「いびきストップ」を購入すると、いびきが検知された場合にハプティック(音、バイブレーション)を再生します。
以下にご注意ください:
* iPhone(iPad)を充電器につなぐことを推奨します。
* 邪魔されずに眠りたい場合はiPhone(iPad)で「機内モード」「おやすみモード」を設定します。
* iPhone(iPad)は、マイクをベッド側に向けた状態で、体に近づけて設置してください。
カスタマーサポート
お客さまの満足が何よりも大切です。 アプリに問題がある場合は、sleeprecorder@apirox.comまでご連絡ください。
レビュー
- いろいろな音を拾ってくれます。 イビキはもちろん、寝返り←布団のガサゴソした音、寝言、犬の足音などなど何か物音がしたらきちんと拾ってくれて面白いし、自分がどれだけイビキをかいてるかなどチェックするのも役に立ちます。
ただ…同じアプリを入れてる友人もですが、そこに絶対いるはずのない人の声が入ってる時あります笑
幽霊⁈
- デベロッパの回答 、 Thank you very much for your rating and positive feedback!
- 起動しない アップデート後、突然使えなくなりました。
シャットダウンして再起動しても改善しません。
私だけでしょうか?
iOS 18.6.2
- アップデート後 急に起動しなくなった。以前、お気に入りも急に消えていた事もあったし、その辺の改善を!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。