VLLO、Vlogのための初めてのビデオエディ (総合 473位) ※2025/05/17時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.7 (評価数 : 174000)
カテゴリー | ソーシャルネット (アプリケーション) |
バージョン | 13.4.0 |
App Store 更新日 | 2025/05/16 |
開発者 | vimosoft |
対応機種 | iPhone(iOS 16.0以降)、iPad(iPadOS 16.0以降)、Mac(macOS 13.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 313.1MB |
情報取得日 | 2025/05/17 |
|
|
(評価数)
180K
-
-
-
-
175K
-
-
-
-
170K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
173K
173K
173K
173K
173K
173K
173K
173K
173K
173K
173K
173K
173K
173K
173K
173K
174K
174K
174K
174K
5/8
5/9
5/10
5/11
5/12
5/13
5/14
5/15
5/16
5/17
(順位)
0
-
-
-
-
1K
-
-
-
-
2K
|
※画像をクリックすると拡大します。









概要
初めてのビデオエディター、VLLO
動画編集の際に必要なすべての機能が揃っています。VLOG、YouTube動画の編集はブロ!
ブロは非常に手軽に使える動画編集アプリです。初心者と一般ユーザーは動画の分割、字幕の追加、BGMやトランジションの挿入など、素早く簡単にビデオ編集を楽しめます。決済しなくても電子透かしが残りません。プロの編集者のためのクロマキー合成、PIP、モザイク、キーフレームアニメーションなど、プレミアム有料機能も搭載されています。
今すぐブロをダウンロードして、素早く簡単に動画編集を始めましょう。
ほとんどのカット編集機能をブロで簡単に
+ 指二本で簡単にスクリーンの上から動画を拡大・縮小したり、動画の背景色を変更したり、アニメーションを追加することができます。ケン・バーンズエフェクトで動画にさらなる没入感を与えられます。
+ ブラーもしくはピクセルでモザイク処理した後、部分設定で動く対象をモザイク処理することができます。
+ 倍速、リバース、トリミング、並び替え、他の画像や動画の追加など、ほとんどのカット編集をモバイルアプリ・ブロで簡単にできます。
+ インスタグラム、YouTube、正方形、初期画面基準など、好きな画面の比率を選択できます。
+ 様々なフィルターや補正でオシャレな動画を演出しましょう。明るさ、コントラスト、彩度、色調、影など、細かい補正ができます。
+ ディゾルブ、プッシュ、フェードなど自然なトランジションやポップな色味の華やかなグラフィックトランジションで動画の完成度を上げられます。
+ PIP機能で動画の上に動画や画像、GIFをオーバーレイできます。多くのユーザーの皆様がご要請くださったクロマキー合成機能がカット編集とPIPに追加され、より豊富な演出が可能になりました。
+ 4Kの高解像度で動画を作成することができます。
著作権フリーのBGMと効果音
+ 様々なムードに渡る1,000曲の著作権フリーBGMが備えられており、毎月更新されます。
+ 携帯電話に保存された音楽やiTunesの音楽をインポートすることもできます。
+ オーディオ・フェードイン/アウト効果でプロフェッショナルに仕上げられます。
+ 700の様々な効果音で豊富なサウンドを演出できます。
+ 一度タップするだけで編集中の動画の上に声を録音することもできます。
可愛さUP、オシャレ度UPのステッカー、ラベル、そしてテキスト
+ 5,000以上のトレンディなテーマ別ステッカーや動くテキストがシーズンごとに更新されます。
+ ベクター画像で製作されているため、ステッカーやテキストは拡大しても画像の劣化が起こりません。
+ 部分設定としてステッカーやテキストを好きに動かせます。
+ 字幕とテキストでトレンディな韓国語フォントが利用でき、フォントにアニメーション効果を追加したり、文字別色設定、影、アウトラインなどの設定を変更し、好きなフォントスタイルを演出できます。
そして、もう一つ!
+ 編集中のすべての動画は「マイプロジェクト」に自動保存されます。
+ 無制限のundo/redo機能で簡単に実行取消/再試行できます。
+ 作業中の動画を全体画面でプレビュー表示できます
+ グリッド機能により、もっと手軽に動画内の比率を確認できます。
+ マグネチック機能でグリッドに合わせた自動位置決めができます。
+ 決済しなくても電子透かしが残りません。
今、ブロをダウンロードし、iPhone&iPadで全く新しい動画編集を体験しましょう。
Support : cs@vimosoft.com
VLLO Terms of Use : https://www.vllo.io/vllo-terms-of-use
レビュー
- 字幕を入れる最初の文字の位置を固定したい 最近まで無料のアプリで字幕を入れていたのですが、入力できる文字数が限られている上に、保存で何度もフリーズしてものすごく時間がかかっていました。
ただ、そのアプリには画面を一部だけアップする機能がなかったので、それをするだけのためにVLLOの無料版を使っていました。
ですが最近無料アプリの調子が悪く使い物にならなくなってきたので思い切って有料版のVLLOに変えました。
めちゃくちゃ便利で初日からでもサクサク編集できたので、なんでもっと早くこっちにしなかったのかと後悔しています。
ただ前のアプリもそうだったのですが、字幕を入れる位置を毎回触らないといけないので困っています。
動画の映っているものによって、字幕を左上から始めたり左下からはじめたり、右上から始めたり右下からはじめたりするのですが、、、
例えば全ての字幕の文字数が違うとして
全ての字幕を左上からはじめるとします。
最初の字幕は「こんにちは」
10秒後に「今日の天気は晴れ時々曇りです」
10秒後に「暑くなりそうですね」
という感じでで入れるとして
一文字目の「こ」「今」「暑」の文字の位置を同じにしたいのですが、それができません。
この場合の文字の位置を全て「左へ」にしていても文字の数が同じでないと最初の文字の位置がずれます。
VLLOの使い方を紹介しているサイトでは、1番最初に入れる「こんにちは」を動画の最後まで表示させるようにして、その文字を分割して使えば同じ位置になる。
と説明されているものが多いですが、文字数が変わると一文字目の位置は絶対変わります。
字幕の位置って揃えた方が見栄えも良いので、できれば字幕の基本設定みたいな機能を追加してもらって
字幕のスタート位置を5〜10個くらいまで設定(字幕の位置はフリーも選択可能)できるような機能を追加して欲しいです。
フォントのお気に入りができるみたいに字幕の位置もできませんか?
この機能ができるとさらに良いアプリになると思います!!
よろしくお願いします!!
- デベロッパの回答 、 こんにちは。 VLLO TEAMです。 おっしゃった字幕の開始位置が変更される現象について、詳しい確認が必要になると予想されます。 お手数ですが、アプリ内のヘルプ - お問い合わせを通じておっしゃった場面が含まれた録画映像の伝達をお願いします。 確認後、関連案内をお伝えいたします。
VLLOに関心と意見を送ってくださってどうもありがとうございます。
- 改善が必要かも iPhone12proで課金して使用しています。
MacBook M1で使用してみました。
<現時点>
■動画抽出がiPhoneよりかなり遅い。
ストレージは半分以上残っていて
他のアプリ/システムを落として
再起動しても遅い。
4K60が46%から動かないので
抽出されない。
■編集画面が2種類
小さいサイズか全画面しかないので
ちょうど良いサイズに変更できない
■ショートカットキーが不十分
他のPC編集ソフトのように
同じような設定がまだされていない
■ログイン機能がない
iPhoneでは課金しているので
ログインができたら最高ですね
基本的にはとても使いやすいですし
満足しているので改善して頂けると嬉しいです。
- VLOG向けアプリの顔をした、万能選手! (2021年5月15日追記)操作のわかりやすさ、機能性、値段、すべてのバランスが取れた優秀な動画編集アプリです。
VLOG向けと自称していますが、普通に幅広い動画スタイルに対応しています。
私のような「パワポ職人」との相性も良いと思います。(当方は教育系に活用中。)
■VLLOの強み
・有料が安いうえに買い切り型
・無料でもそれなりに優秀
・最大課金してもLumaFusionの半額以下
・紙アプデが多いから、実質無料では?
・大体なんでもできる
・YouTubeによくある「字幕」なら余裕!
・がんばれば簡易的なアニメすら作れる
・逆に「楽にそれっぽく作る」にも長けている
・操作がめちゃめちゃ簡単で直感的
・高機能なのに、慣れるまでが早い(当社比)
・しかも動作がそこそこ軽い
・キーボードショートカットが優秀!!!!
(特にジャンプカットの豊富さはLumaFusionよりも多い)
素人目ですが「できないこと」が、あまり見つかりません。
ちょっと無理に列挙してみますと…
■VLLOで「できないこと」とフォロー
・複数カットを選択して一気に移動
→ アップデートで擬似的に対応!
・○△□等の図形挿入
(他アプリで作成して画像挿入なら可能)
→ ●と■ならステッカー機能で代用可能!
・フィルター機能の詳細設定
・クロマキー合成
→ レビュー後まさかの対応!
そうなると、もう少しだけ精度上がると嬉しい。
・素材のアプリ内保存
(コレはできれば対応して欲しいかも。元データを誤って端末から消すと編集画面が開けなくなる…)
■OSによる差異
Android版とiOS版の両方を有料課金して使用していますが、私の使用環境では機能性でiOS版に軍杯が上がります。
(例えばAndroid版は日本語フォントがイマイチ。操作アイコンの配置も若干惜しい感じ。)
ただし「動画の順番入れ替え」はAndroid版の方が便利です。
(iOS版だといちいち専用画面に替わるので、カットが多い場合に迷子になる。)
→ 2021年5月にAndroid版の動画順番入れ替え機能と統合。
これは神アプデ!!
実はLumaFusionも購入したので乗り換えようと思っていたのですが、「コレで十分じゃない?」と思えるほど優秀なアプリですね。
- デベロッパの回答 、 こんにちは、簡単動画編集アプリVLLOです。
まず、VLLOをご利用いただきありがとうございます。
大切なご意見ありがとうございます。
ご提案いただいた機能に関しては、今後アップデートできるように致します。
VLLOについて多くのご意見をお寄せいただいただけに、今後様々な機能をご提供できるよう努力いたします。
ありがとうございます。
楽しい一日をお過ごしください:)
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。