PayPay銀行 (総合 43496位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

2.6 (評価数 : 1,121)
カテゴリー | ショッピング/健康 (アプリケーション) |
バージョン | 4.3.2 |
App Store 更新日 | 2022/06/20 |
開発者 | PayPay Bank Corporation |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 23.4MB |
情報取得日 | 2022/06/28 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。


概要
PayPay銀行の公式アプリです。
振り込みがアプリで簡単に。振込先を登録すればさらに便利に。
カードレスATMで、キャッシュカードがなくても入出金・借り入れができます(※)。
また、Visaデビットでのお買い物時や、公共料金の引き落とし状況が気になる時など外出先でもスマートに残高や最新明細がご確認いただけます。
ログイン方法は、「生体認証」か画面上で「ログインパターン」をなぞるだけ。口座開設もアプリから。使い方はとてもシンプルです。
※対応ATMは当社ホームページをご確認ください。
■アプリ上でお取引いただける内容
・振り込み
・カードレスATM
・Visaデビットカード番号照会・停止・再開
・カードローンの借り入れ・申し込み
■アプリでご確認いただける内容
・普通預金口座の残高
・最新20件の普通預金取引明細
・最新10件のVisaデビットご利用明細
・定期預金口座の残高
・カードローンのお借入残高
・目的型ローン/フリーローンのお借入残高
・住宅ローンのお借入残高
・投資信託の評価金額(残高)・評価損益
・外貨普通預金の円換算残高・評価損益
・外貨定期預金の円換算残高・評価損益
■ログインパターンの登録について
最初に、店番号・口座番号・ログインパスワードを入力して「ログインパターン」を登録します。
画面上に表示される9つの点のうち6つ以上の点を結んで、お好きなパターンを決めてください。
2回目以降は、ログインパターンの入力で簡単にログインできます。
ログインパターン登録後は「生体認証」もご利用いただけます。
■ご利用上の注意
本アプリは、BA-PLUSをご契約のお客さまはご利用いただけません。
レビュー
- 不具合は特に 口コミを見て口座開設やめようかと思いましたがみなさんのおっしゃられるような不具合は一切なかった。
トークンの登録する時にワンタイムパスが出てきた時はたしかに何で?と思いましたがトークンやからワンタイムが表示されるということはうまく手続きが出来てるんだな。と理解しましたが。
その後PayPay銀行アプリダウンロードしてログインしたら普通に登録完了になりました。
(もしかしたら銀行のログインだけはパソコンでログインしたかもです。すみませんスマホかパソコンどっちかが無理でしたが、どっちでしたから忘れました)
まぁでもすぐログインできて顔認証設定とかして普通に出来ています。
取引の時に苦労するのかな?と思うのですが今のところそんな感じはしない。
私は普通にさわれています。
- 起動時に高確率でフリーズ 最近のレビューにも報告が散見されますが、私もここ数ヶ月でタイトルの症状が頻発し始めました。
Face IDで認証してからフリーズします。
数秒は待ちますが開かないのでそのたびにタスクキルして開き直し、今のところ2回目は開きます。
アプリを使うときは残高や直近の取り引き履歴をサクッと確認したい場合なので、この数秒の待機と開き直しにイライラします。
ジャパンネット銀行さんは発足当初から利用していますが、ほとんど不満を感じたことはありませんでした。
PayPay銀行に名前が変わって以降、人と話す時にバーコード決済のPayPayではないことを強調しなければなからなったり、アプリアイコンも急いでいるとPayPayと間違えてタップしたり(レジで逆をやるとすごくイラつく)
とにかく不便なほうへ突き進んでいる感じです。
アプリ自体で振込ができないなどは1番面倒なログインがFace IDで省略できているのでそこまで気になりませんが(でもワンタイムパスは面倒)そもそもアプリがフリーズするのでは意味がありません。
使用iPhoneは12ProでOSも最新です。
早急にフリーズ解決のアップデートをお願いします。
- 良くない メルぺいの登録しようとトークンをコピペし、メルぺいの1から登録画面に行きPayPay銀行のページに飛んで何故かログインしているためと2回もパスワードを入れさされ、トークンの番号を入れてくださいで、間違っていますと言うことで、何回かやり直したが同じだったため、トークンアプリを登録し直し。スペースが入ってはとコピペした後にその番号を消して入れ直ししても間違っていますと。トークンの時間も1分。短すぎる。登録が出来ない。
それと口座開設して月一回の手数料無料。3万円以上だと手数料かからないと言うことで3万円入金。無料手数料が0回に。調べて見るとその月の一回目は3万円以上でも手数料がかかるため無料手数料があればそれを使われる。それって意味ありますか?
なんか銀行の中でもあんまり口座開設した意味の無い銀行。PayPayへの入金がいつも使っているイオン銀行が再開しないので、開設しただけ。なんのメリットもない。ちなみに顧客がすぐに問い合わせできるアドレスか電話番号表示するべき。営業時間内に電話できない人もいるのでアドレスもひょっとしてするべき。4500円のキャッシュバックなければ開設しなかった。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。