Connexx Smart Remote (総合 37917位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 3.8 (評価数 : 31)
 
カテゴリー  | 未分類 (その他)  |  
バージョン  | 2.60.2  |  
App Store 更新日  | 2024/04/30  |  
開発者  | Sivantos Pte. Ltd.  |  
対応機種  | iPhone(iOS 9.3以降)、iPad(iPadOS 9.3以降)、iPod touch(iOS 9.3以降)  |  
対応言語  | SigniaApp  |  
サイズ  | 96.2MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    40 
    - 
    - 
    - 
    - 
    35 
    - 
    - 
    - 
    - 
    30   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      31 
      31 
      
      31 
      31 
      
      31 
      31 
      
      31 
      31 
      
      31 
      31 
      
      31 
      31 
      
      31 
      31 
      
      31 
      31 
      
      31 
      31 
      
      31 
      31 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    36K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    37K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    38K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。

概要
あなたのスマートフォンが、A&M、Rexton、Audio Serviceの補聴器のリモコンになります。 このアプリを利用することでリモコン機器を使うことなく、目立たず操作を行えます。スマートフォンでeメールやWEBを見るように、補聴器の操作ができます。機能:• 補聴器に触れることなくプログラムを変えられます。(※プログラム対応補聴器のみ)• 目立たない操作で簡単にボリュームを変えられます。• 簡単に補聴器のミュート(消音)ができます。• 高音/低音で音質を調節できます。• 指向性マイクの範囲と方向を調整できます。 (対象補聴器:PL 80 / 60、 TL 16 /12)• 電池残量を確認できます。 (対象補聴器:PL 80 /60 / 40、TL 16 / 12 / 8)本アプリの利用:本アプリは補聴器ユーザーが一定の範囲で補聴器の調節をするためのものです。利用できるデバイス:• iPhone 4s/5/5c/5s/SE/6/6 Plus/6s/6s Plus
• iPod touch(v5)
• iPad(iOS 8.1以上)利用できる補聴器:以下の補聴器のみに対応しています。
・A&M XTM
・Rexton 6c[80 / 60 / 40 / 30 / 20]
・Rexton 4c [80 / 60 / 40 / 30 / 20]
・Audio Service G4 [16 / 12 / 8 / 6 / 4] 
・Audio Service G3 [16 / 12 / 8 / 6 / 4] 
コントロール信号:本アプリは、ほとんど聞き取れないような高い周波数の操作信号をスマートフォンのスピーカーから出力し補聴器をコントロールします。スマートフォンは「音が出る状態」にしておきます。1. スマートフォンのスピーカーはミュート(消音)にせず、音が出る状態にしておきます。 2. ヘッドホン、イヤホンはスマートフォンから外しておきます。このアプリを使用する前に、補聴器のマニュアルをよくお読みくださいますようお願いします。Sivantos GmbH, Henri-Dunant-Strasse 100, 91058 Erlangen, Germany
レビュー
- アップデート不要 使用している補聴器はブルートゥースの無いものです。
アップデートのお知らせがいちいち表示されてけすのが面倒なので、やめてください。 
- キミマロ 操作はボリューム調整と集音範囲の調整のみです、微調整の操作ができません??
 
- できれば良いな 要望 電池残量が分かるようになればと感じています。
 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。