OfficeSuite & PDF editor (総合 17466位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 5,238)
カテゴリー : 教育/学習 (アプリケーション)
バージョン : 8.5
App Store 更新日 : 2021/02/18
開発者 : MobiSystems, Inc.
サイズ : 174MB
情報取得日 : 2021/03/02
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。









概要
OfficeSuite があれば Word や Excel、PowerPoint の文書を楽々作成、閲覧、編集できます。PDF の高度な編集も可能です。 統合管理できるファイルマネージャーで一括オペレーション、これぞ多機能型モバイルオフィスソリューションの究極系です。
OfficeSuite は馴染みあるデスクトップスタイルのインターフェイス、もう何年も使っているかのようにしっくりと手にフィットするはずです。
一般的な機能
• サインインすれば、無料クラウドサービス MobiDrive 5GB利用可能。いつでもどこでも必要なファイルを取り出せます。大事なファイルのバックアップに。スマホのディスク容量を抑えます。
• お気に入りや最近使ったファイルなどに簡単アクセス
• 美しい文書作成を手助けするテンプレート
• 複数ファイルを楽々管理 - コピー、移動、削除
• 紙の文書をカメラでスキャンし、デジタルへ
• WiFi ファイル転送 - ウェブブラウザから iOS デバイスにアクセス
• アプリ内や接続しているクラウドサービス内を、文書やファイルタイプで検索可能
• 各種クラウドスペースと連携 - Dropbox、Google Drive、OneDrive、OneDrive for Business、Boxなどに対応
• ポピュラーなファイルタイプ全てに対応 - ZIP, .PNG, .JPG, .TIFF, .MP3, .MOV, MP4, .M4A など
Office 文書
• Microsoft Word office 形式に完全対応 - .DOC, .DOCX, .DOCM + .RTF, .TXT
• OpenDocument などの形式にももちろん対応 - .ODT, .ODS and .ODP
• 70 種類以上のフォントが使用可能、使えるフォントが必ずあります
• リッチテキスト、パラグラフのフォーマット機能
• テーブルや画像、テキストボックス、図形、ブックマーク、特殊図形などを挿入可能
• ヘッダーやフッター、脚注やページ番号の作成および編集
• ページのセットアップ、ページ印刷、余白、配置、ページサイズなどの設定
• ウェブビューモードでメモの作成、大きな文書の確認
• 変更履歴、コメントやスペルチェック
文書用プレミアム機能
• .doc で保存可能
• 作成者複数登録で、変更履歴の追跡も楽々
• 文書にパスワード設定可能
• 写真をスナップ&挿入
• PDF ファイルに変換
精密なスプレッドシート
• Microsoft Excel office 形式に完全対応 - .XLS, .XLSX, .XLSM + .CSV
• 250 以上の関数や数式を使用&編集
• グラフを作成&編集
• セル形式、フォントや枠線の設定、または書式のコピーなどでセルを編集
• データをフィルター&分類、データ入力規則の使用
• ウィンドウ枠の固定、横列および縦列の非表示やリサイズ
スプレッドシートのプレミアム機能
• .xls で保存可能
• シートとセルを保護
• 文書にパスワード設定可能
• .csv 形式でスプレッドシートファイルを保存
• 便利な条件付き書式
• コメントの作成&編集
• 文書にパスワード設定可能
• ハイパーリンクの挿入&編集
• 写真をスナップ&挿入
美しいスライド
• Microsoft PowerPoint office 形式に完全対応 - .PPT, .PPTX, .PPS, .PPSX, .PPTM, .PPSM
• iPhone と Apple Watch を同期させれば、臨機応変かつエキサイティングなプレゼンが可能に
• テーブルや画像、テキストボックスや図形の挿入
• プレゼン中にスライドに描写
• スライドテーマやレイアウト、スライドサイズ、背景の変更
• スライドを追加、編集、管理
スライドのプレミアム機能
• .ppt で保存可能
• アニメーションの作成&編集
• スライドに注釈を追加
• 写真をスナップ&挿入
• 文書にパスワード設定可能
気の利いた PDF エディター
• PDF ファイルを開く
• 複数の表示オプションを利用可能
• 目次や注釈の閲覧
PDF エディターのプレミアム機能
• Word、Excel、ePub などを PDF に変換可能 (OfficeSuite Personal サブスクリプションで利用可能)
• PDF内での編集や書き込みが可能ですので、作業がスムーズに
• 文書にパスワード設定可能
• 注釈やマークアップの作成&編集
• クイックサインで手書きの署名を追加
• 目に優しいナイトモードあり
プレミアムへのアップグレード
• アップグレードする前に無料7日間おお試し
• MobiDriveで50GBのクラウドストレージ
• 20以上のプレミアム機能とPDFコンバータ
• ドキュメントのパスワード設定
• カメラで写真をスナップして挿入
価格設定 & サブスクリプション
• OfficeSuite Personal(サブスクリプションプラン) – 年間 3,300円 のサブスクリプションならば、 プレミアム機能のすべて(PDF 変換を含む)を 1台のデスクトップ(Windows)と2台のモバイルデバイスで使用可能。
サブスクリプション費用は、お持ちの iTunes アカウント経由でのお引き落としとなります。 現行のサブスクリプション期間終了期日の少なくとも 24 時間前にキャンセルされない限り、サブスクリプションは自動で更新となります。 申し込み手続きを行った後で、サブスクリプションをキャンセルすることはできません。 購入後、サブスクリプションの管理はアカウント設定で実行できます。
プライバシーポリシー: https://www.mobisystems.com/policies/
利用規約: https://www.mobisystems.com/terms-of-use/
連絡先
ご感想などはこちらへ: ios-helpdesk@mobisystems.com.
問題の報告: https://www.mobisystems.com/contact-support/
iTunes App Store レビュー
- まぁ使いやすいです。 Excelでデータを記録していますが、いちいちパソコンを立ち上げるのが面倒くさい(時間がかかり過ぎる)のでiPadでも入力出来るようにOfficeSuiteをインストールしました。(iPadのExcelは価格が高いので)
私は日記や家計簿、健康管理程度の簡単なデータを入力出来ればいいのでOfficeSuiteで充分使えます。操作感もExcelに近く、私としてはNumbersよりも使いやすいです。
たまにプレゼンテーションアプリも使いますが、こちらもPower pointに近く重宝しています。
ただ一点、スプレッドシート(Excel)のセルに日本語の点「、」を入力すると不思議なことにそれ以降が文字化けします。早めに改善お願いします。
- デベロッパの回答 、 Thank you for your feedback! If you have any other recommendations for improvement, please do not hesitate to contact us at: ios-helpdesk@mobisystems.com.
- 解約はお試し終了1週間経過して登録完了後だ!! 悪徳度がヤバい!まじでヤバ過ぎる!お試し期間中どこにもどう調べても解約できる欄は見当たらない。それもそのはず1週間後に自動的にメールが届く、3300円の登録が完了しましたと。。その届いたメールに初めて解約できる欄があって即座に解約しAppleにも異議を唱えたが返信は来ず、引き落とされた…。三か月過ぎたがせめて犠牲者が増えない事を止められたらと思いつき今レビューを書いてる。計算なら無料のExcelアプリで十分だった。まさかこんな悪徳商法が野放しとは…Appleに心底ガッカリしたわ。
- デベロッパの回答 、 こんにちは。Mobisystemsカスタマーサポートです。Apple Storeの購入の場合には、請求を発生する側はApple社であります。払い戻しに関して、直接にApple社にご連絡ください。アプリを開発するデベロッパー社は対応できません。連絡の方法をこちらでご確認ください。https://support.apple.com/ja-jp/HT204084 定期購入の管理・解約に関して、iOSバージョンによる確認する方法は違います。 iOS 12.1.4版以降の場合には、ホーム画面→「設定」>「[ユーザ名]」>「iTunes と App Store」の順に選択します。
画面上部に表示されている Apple ID をタップし、「Apple ID を表示」をタップします。サインアウトしている場合は、Apple ID でサインインする必要があります。スクロールして「登録」を表示し、タップします。変更または解約したい登録 (サブスクリプション) をタップします。登録のオプションを適宜選択します。別のオプションを選択するか、「登録をキャンセルする」をタップして解約します。解約した場合、その時点の支払い期間の最終日 (締め日) に登録停止となります。よろしくお願いいたします。
- 閲覧ソフトとしては◎ 編集しないのでわかりませんが、Excelの閲覧だけなら◎です
編集でおかしくなるとか書き込んでいる人がいますが、そもそもが閲覧ソフトのなのでその問題はどうしようもありませんね。
1つ言わせてもらえば、Wordの行間の表示違いや文字化けがあるので、閲覧ソフトと言うならば作成したとおりにちゃんと閲覧できるようにしてほしいです。
なので☆4
運営さん下手に編集できるとか言わないほうがいいですよ
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。