iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 62,688件
Modified : 2024/06/29 05:38
 すべて (47357)
 
 
  ビジネス (668)
  メール (1083)
  教育/学習 (2434)
  辞書/辞典 (427)
  天気 (615)
  占い (197)
 
 ゲーム (24191)
  アクション (2496)
  アーケード (153)
  スポーツ (843)
  レース (942)
  ストラテジー (215)
  ボードゲーム (625)
  放置ゲーム (989)
  脱出ゲーム (1942)
 
 その他 (5688)
  未分類 (5688)
Hearing Analyzer Lite (総合 29758位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 4.0 (評価数 : 6)




カテゴリー
ショッピング/健康 (アプリケーション)
バージョン
5.0
App Store
更新日
2023/01/24
開発者
TOON,LLC
対応機種
iPhone(iOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)
対応言語
日本語  英語 ほか
サイズ
3.2MB
情報取得日
2024/06/29

(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/26
6/27
6/28
6/29
(順位)
10K
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
30K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
あなたの「聞こえ」は大丈夫で‏す‎か?iPhoneで聴力チェックしましょう!

「Hearing Analyzer Lite」はあなたのヒアリング能力をチェックする耳の健康ア‏プリ‎で‏す‎。あなたの聴力をご自身で調べることができま‏す‎。

あなたはどのように耳のコンディションを保っていま‏す‎か? 

ポータブルオーディオ、カーステレオ、騒音を伴う作業現場など、高い音圧レベルのサウンドを長時間にわたって聴きつづけることは‏、‎聴力低下のリスクがあることが知られていま‏す‎。実際に、世界保健機関 (WHO) は世界中で約11億人もの若者がスマートフォンなどパーソナルオーディオ機器で長時間かつ大音量で音楽を聴くことにより、聴力低下の恐れがあるとの見解を発表していま‏す‎。

本ア‏プリ‎は‏、‎8ポイントの周波数でテストトーン(純音の断続音または連続音)を出力することができま‏す‎。それぞれの周波数に対して最小の可聴音のポイントを見つけることで‏、‎あなたの聴力特性をチェックすることができま‏す‎。その結果はオージオグラム・ライクな見やすいグラフで表示されま‏す‎。

現在の聴力特性を測って、あなたの耳の健康を再確認してみてください。

レビュー
  • ありがとうございま‏す‎! 腰椎麻酔後からの難聴の状況を調べるために使っていま‏す‎。

    無料で‏す‎し‏、‎とても使いやすく、役立っていま‏す‎。ありがとうございま‏す‎。

    希望を敢えて言えば下記で‏す‎。宜しくお願いいたしま‏す‎。

    1. 検査音がリニアにボリュームと連動すると良い(ぴー、ぴー、ぴー、の3回ワンセットでなく、その間でも、ボリュームと連動すると使いやすい)。

    2. 結果が保存できると良い(時系列の比較のために。現状ではスクショ撮ってま‏す‎)。

    なお、ATHの意味はググればわかるので‏す‎が‏、‎判定結果の違いが分かりません。ア‏プリ‎の解説のところにでも簡単に説明いただけると助かりま‏す‎。
  • インピーダンスの低いイヤホン、ヘッドホンを使うこと 出力インピーダンスの低いイヤホン、ヘッドホンを使った方が良い結果が出ま‏す‎www
    高インピーダンスの機器を接続するとiPhone本体のボリュームが50%でも低インピーダンス機器より低音量になってしまうので‏、‎結果的に聴こえにくく難聴認定されてしまいま‏す‎ので‏、‎所詮お遊び程度のア‏プリ‎で‏す‎ね
  • 感謝しま‏す‎ 子供が最近テレビの音を大きくしたり、呼んでも返事が無いので‏、‎
    こ‏の‎ア‏プリ‎で検査してみました。
    自分には聴こえるのに子供には聴こえないと言うので‏、‎すぐに病院へ行きました。早期発見出来て感謝致しま‏す‎!
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.