マツモトキヨシ公式 (総合 43773位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

2.0 (評価数 : 3,063)
カテゴリー | カード/パズル (ゲーム) |
バージョン | 2.2.4 |
App Store 更新日 | 2022/05/10 |
開発者 | 株式会社マツモトキヨシホールディングス |
対応機種 | iPhone(iOS 9.3以降)、iPod touch(iOS 9.3以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1チップを搭載したMac) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 59.5MB |
情報取得日 | 2022/05/17 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
●マツモトキヨシ公式アプリ は
マツモトキヨシが提供する公式アプリケーションです。
<便利な機能>
(1)ポイント会員証
ポイント会員証の機能を使えば、ポイントカードがなくても、
いつものお買い物でポイントを貯めることができます。
またいつでもアプリからポイントを確認することができます。
(2)クーポン
お店やオンラインストアで使えるお得なクーポンをお届けします。
(3)新着ニュース
マツモトキヨシからの新着ニュースをお届けします。
(4)店舗検索やオンラインストア
アプリからマツモトキヨシの店舗検索やオンラインストア
へも簡単にアクセスできます。
(5)処方せん送信
カメラを立ち上げて処方せんを撮影し、お店に送信することができます。
お薬の準備できたらメールでお知らせ。待ち時間を短縮できます。
(6)アクティブリワード
悩みに応じた目標を設定して、目標に紐づく運動や体重・体脂肪の記録ができます。
運動を継続した日数によりポイントなどのリワードを獲得できるチャンスがあります。
(7)お気に入り
オンラインストアにて登録したお気に入りの商品を確認することができます。
(8)商品スキャン
商品のバーコードをスマートフォンのカメラで読み取ることで、
マツモトキヨシのオンラインストア上の商品の詳細な情報やクチコミをご覧いただけます。
(9)お薬手帳
従来の紙のお薬手帳で管理していた情報をスマートフォンにて管理できます。
アラーム機能によるお薬飲み忘れ防止や服薬履歴登録など、紙のお薬手帳にはない機能を持っています。
●動作保証環境
iOS 11.0以上
※ iPhone SE、5系、4系、3GS の端末はサポート対象外となります。
※ iPad, iPod Touch では、動作保証致しません。
レビュー
- 使いづらく、目に悪い。 非常に使いづらく苛立ったので初めてレビューを書きます。
オンラインサイトのみを使っていたのですが、近くに店舗がある場所に引っ越したことをきっかけにこのアプリを入れました。dポイントも合わせて貯められるということで、dアカウントは持っていなかったのですが、マツキヨアプリから登録可能ということでアカウントを作ってみることにしました。
これが間違いでした。
dアカウントに関する操作は、バーコード読み込み画面から行うため、画面の明るさが最大になります。何度弱くしても一瞬で最大の明るさに戻りますす。これでは眩しくて操作ができません。それでいて、登録画面の操作性も最低です。(コピペがスムーズにできず、なんども一番下の画面に行ってしまう等)しかも、やっと登録したと思ったら、数日後に「ロックされています」の表示。また眩しい思いをして目を痛めながら、操作性に苛立ちながらログイン作業が必要でした。ただでさえ面倒な登録作業をせっかく行ったのに、アプリの操作性が悪いせいで時間がかかるし強いストレスを感じました。修正を求めます。
あと、通常ポイントカードとして使う際、会員証提示のボタンがとても見つけづらいです。
わかりやすくしてください。
iPhoneを使っていてこれほどイラついたのは久しぶりでしたので、レビュー投稿しました。😅
- 毎日ゲーム レビューを見てなんでかこのアプリの評判がよろしくない。
立ち上がらないとか会員証が出ないとか。
長いこと利用してますがほぼほぼそのようなことは起きず快適に利用している。
クーポンもたまにやるから当たらない。毎日やってると3、4日に一度は当たる。主にC賞、たまにB賞。
A賞が当たらなくてもB賞C賞でカバーできる。
毎日やればいいのに。
レジの順番が来てから開くから立ち上がりが遅い時に困る。開いて準備が出来てから並べばいいのに。
ポイントの管理もできてクーポンも使えてお得に買い物できる便利なアプリなのになんでこんなに評判が悪いかと不思議。
追記
久々にレビューを見た。
相変わらず悪い。
よくよく考えたらレビューなんて悪い人しかしない。
ポイントカードと紐付けができないとあるがカメラでバーコードを読み込むとカード番号と名前が表示される。
この表示が悪い。実に薄い。目を凝らして見ないと見えない。
目の悪い人や年配の人はまず見えないのではないかと思う。
だから入力しないといけないと思い手入力しようとするが既に表示されているので入力ができないのだ。
これは要改善‼︎
- お薬手帳機能の改善をしてほしい クーポンなどお買い物時に使う機能は、使いやすいし分かりやすく概ね満足です。買い物履歴などもみれるのも便利で良いです。
ただしお薬手帳の機能には大変不満足です。
いつも薬局に到着する前に、事前に処方箋送信をしているのですが、送信してもその情報がアプリに記録連携されるわけでもなく、処方後地道に再度処方箋のQRコードを読み取って、アプリに覚えさせるわけですが、これがとっても手間で、よく忘れます。
処方箋科には、それぞれの患者の処方履歴は当然残っているわけですから、会員証の提示をすれば、お薬手帳に記録されるなど、アプリ機能を改善してほしいです。
この間、赤ちゃんを連れてマツキヨの処方箋科に行ったら、薬剤師の方に、赤ちゃんのお薬手帳を作りますか❓と聞かれ、携帯でやります。と答えたら「ふーん」という不満足そうな返答でした。使いにくいから当然といえば当然ですが。。。薬剤師の方からも積極的にアピールできる様な使い勝手の良い電子のお薬手帳にしてほしいです。これだけペーパーレスの世の中なので、お薬手帳も紙じゃなくても電子で分かりやすく管理できるようにしてほしいです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。