いいねタウン (総合 39523位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

2.6 (評価数 : 153)
カテゴリー : ソーシャルネット (アプリケーション)
バージョン : 1.0.22
App Store 更新日 : 2021/02/17
開発者 : SK-TSUSHIN
対応言語 : 日本語
サイズ : 41.6MB
情報取得日 : 2021/03/07
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
■全国のオススメ店情報をゲット!
全国のいいねタウン10000店舗以上の加盟店を簡単チェックできます。
ショップカードを登録することで限定キャンペーンの情報が受け取れます。
■立ち寄るだけで特典ゲット!
ご利用頂いた店舗の特典キャンペーンがほぼ自動で受け取ることができます。
■会員限定キャンペーンも開催!
ご来店頂くだけでキャンペーンが使えたり、ご利用金額に応じて特典が貰えるイベントが開催!
■お友達にもお得情報を簡単共有
お気に入りのショップカードはSNSやメールで友達に簡単に紹介ができます。
ぜひお気に入りのお店を共有ください。
■便利!検索からも追加できちゃう!
GPSで近くの店舗が便利に検索を行えます。ぜひお気に入りのお店を見つけてください。
電話でのご予約もアプリからのご予約や直接お電話することも可能です。
※いいねタウンのご利用について※
いいねタウン掲載店舗にご来店のタイミングで、ご来店時に自動で特典が受け取れます。
ご来店時に自動で貰える特典については店舗によっては行ってない場合もございます。
また、店舗によってはキャンペーンやご予約機能を利用していない場合もございます。
■対象端末
ご来店自動特典の導入店では、お持ちのiPhoneがiPhone4S以降から自動で受け取る事が可能です。
いいねタウンアプリ以外からご利用開始される場合は、Safariにてご利用頂くようお願いします。
■iOSのバージョンアップ
いいねタウンでは最新版のiPhoneとiOSをサポートしております。
iPhone及びiOSのバージョンによってはご利用頂けない機能がございます。
ご来店自動ポイントはiOS9以降を推奨しております。
iOS9未満の場合は正常に受け取れない場合がございますので、正常に受け取れない場合はiOSのバージョンアップをお試しください。
■Bluetooth機能の有効
ご来店自動特典の受け取りを行うためにはBluetooth機能をオンに設定くださいませ。
オフの場合はオンにしてからいいねタウンアプリを立ち上げて頂けますと受け取りが行えます。
■位置情報サービスの許可
設定 > プライバシー > 位置情報サービス >
「位置情報サービス」「いいねタウン」がオフの場合、オンに設定くださいませ。
■機能制限の許可
設定 > 一般 > 機能制限 >
「いいねタウン」がオフの場合、オンに設定くださいませ。
iTunes App Store レビュー
- いい加減UI変えて欲しい 営業をとやかく言う人がいるが、それは下請けの会社がやっていることであってSK通信がしていることではないので、ここに書くべきレビューではない。
それは置いておいて、UIがダサすぎる。
いい加減リニューアルしてほしい。
トップのツイートタイムラインには「いいねタウン事務局」のツイートばかりが流れ意味をなしていない。
田舎住みの人間からしてみれば都会のお店がダーっと流れてきたところで行けないのだから邪魔以外の何者でもない。
せめて、住所を判別してその地域のお店だけ紹介とかにしてほしい。
あと、このタイムラインのせいだけではないと思うが、アプリが重すぎる。
一番大事なマイページへのボタンが小さすぎるしフッターにあるのが見にくすぎるし押しにくい。反応も悪い。
他のレビューにもあったが、ガラケーサイトのデザイン。
もっと時代に合わせて作るべき。
- 使いづらい 通っているサロンの予約にこのアプリが指定されているので仕方なく使っています。利便性が悪いので改良してほしい。
・予約画面にサロン側のスケジュールが表示されたらいいのに。わざわざサロンのWebページと行ったり来たりしながらスケジュール確認して、予約しないといけないので、もの凄く面倒。
・予約したら、iPhoneのカレンダーと連携するような機能を追加してほしい。
・予約以外の用途がわからない。
- 実質、サービス停止状態 ■ホームメニューの呟き
→以前は、ほぼ運営のテンプレ連投。今や真っ白。
■店舗検索
→以前は、導入されていない有名ファミレスなどを勝手に表示。今や1店舗も表示されない。
■星5のレビュー
→ほぼ全てが2015年1月22日〜31日に集中。とても分かりやすい。
2年程前に馴染みの店舗が導入したのでポイントを貯めるために使っていましたが、評判がとても悪いので怖くてアプリ削除しました。こんなものに数100万円。店主はお気の毒…。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。