はたらくくるまゴーゴー (総合 5495位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.3 (評価数 : 39000)
カテゴリー | カード/パズル (ゲーム) |
バージョン | 1.59.0 |
App Store 更新日 | 2024/12/22 |
開発者 | WAO CORPORATION |
対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 139.1MB |
情報取得日 | 2025/04/29 |
|
|
(評価数)
39,010
-
-
-
-
39K
-
-
-
-
38,990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
39K
39K
39K
39K
39K
39K
39K
39K
39K
39K
39K
39K
39K
39K
39K
39K
39K
39K
39K
39K
4/16
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
4/27
4/28
4/29
(順位)
5.3K
-
-
-
-
5.4K
-
-
-
-
5.5K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
◆おかげさまで大人気!シリーズ累計1900万ダウンロード!(2024.9)
働く車に乗ってドライブしよう!
いろいろなミッション(お仕事)が君を待っているよ!
【対象年齢】2歳〜
◆◆◆アプリの特長◆◆◆
■ミッションをクリアしよう
タクシーでお客さんを運んだり、消防車で現場に急行したり、働く車のお仕事をドライブしながら楽しく体験できます。
■簡単操作で楽しく運転
2歳の子ども達でも簡単に遊べる操作性に配慮しました。
楽しくドライブ気分が味わえます。
■車カードを集めよう
ミッションをクリアすると、お給料コインがもらえます。
コインを使って、車カードを集めましょう。
◆◆◆配信中のはたらくくるま一覧◆◆◆
一つの働く車で、5つのミッションを遊べます。
▼タクシー(無料)
お客さんを目的地まで連れて行ってあげよう!
▼消防車(有料)
緊急指令!現場に急行せよ!
▼パトカー(有料)
困っている人達を助けよう!
▼救急車(有料)
困っている人達を助けよう!
▼路線バス(有料)
たくさんのお客さんを運んであげよう!
▼ごみ収集車(有料)
街をきれいにしよう!
▼トラック(有料)
いろいろな荷物をお届けしよう!
◆◆◆こんな力が育ちます◆◆◆
このアプリは、色々な「はたらくくるま」を自分で運転してみる体験を通して、普段街中で目にする多くの車が、どんな働きをする車なのかを考えるきっかけとなり、お子さまの、外の世界に対する豊かな好奇心を養います。
小さなお子さまが抱く、目の前にあるものに対する強い興味や関心は、自分の知らない新しいことを知りたいという欲求の表れであり、お子さまのあらゆる発達の原動力となるものです。
また、このアプリで仕事を疑似体験することによって、仕事を通して他人から感謝してもらうことができること、仕事を通して対価を得ることができることを学び、働くことの意義や目的の理解を助けます。
◆◆◆つくっているところ◆◆◆
「はたらくくるまゴーゴー」はこども向け知育アプリ「ワオっち!」(わおっち!)シリーズのアプリです。
「ワオっち!」シリーズは、全国で「能開センター」や「個別指導Axis(アクシス)」などの教育事業を展開する、株式会社ワオ・コーポレーションが開発した、こども向けアプリシリーズ。
長年の教育活動で培ったカリキュラムが背景にあるので、アプリで楽しく遊ぶだけで、幼児期に必要な5つの力「知力」「感性」「表現」「自律」「就学基礎」が育まれます。
「触って、話して、傾けて、親子で楽しく遊んでいるうちに、知らずに学んでる!?」
そんな風に、親子で楽しく使っていただける、キッズ学習ゲーム・キッズ学習アプリです。
小さなお子さまが、ご家族と一緒に楽しみながら行った学習は、お子さまのその後の知的好奇心を豊かに大きく拡げていきます。
子供と一緒にスマホ・タブレットを手にし、「こうするのかな?」「よくできたね!」と声をかけながら、「ワオっち!」シリーズのアプリで、親子で楽しく学んでいただければ幸いです。
レビュー
- わおっち 子供が大好きで色々なゲームを課金させられてますが、喜んでいるので良しかな
- 子供でも課金できてしまいます。 課金した覚えがないのに課金されていたので
課金ページを見たら一応数字を求められるのですがゼロワンスリーのようにカタカナで表示されるのでカタカナのわかる子は自分で入力し購入できてしまいます。
他の会社のアプリではタッチIDやアップルIDが求められるので子供でも入力できるようにしてあるこのアプリは詐欺に近いと思うのですが。
- デベロッパの回答 、 いつもご利用いただきましてありがとうございます。
「ワオっち!」シリーズ運営チームです。
『はたらくくるまゴーゴー』のアプリ内コンテンツをご購入いただく場合には、
【1】3桁の数字の入力(年齢確認)
【2】指紋認証 または パスワードの入力(本人確認)
と年齢確認/本人確認の両方が必要です。
(弊社に限らず、アプリ制作会社の判断で【2】をなくすことは不可能です)
このうち、【1】の年齢確認は弊社独自の仕様ですが、
【2】はApple社の仕様ですので、他社のアプリも含めた全アプリ共通の仕様です。
その為、お子様が弊社のアプリでアプリ内コンテンツを購入できてしまう場合、
他社のアプリも含む全てのアプリで、アプリ内コンテンツを購入できてしまいます。
お子様により安心してアプリをご利用いただくため、
お子様に端末をお渡しになる際は、以下の設定をしていただくことをおすすめいたします。
★指紋認証でアプリ内課金をできなくする
【1】ホーム画面の「設定」を押してください。
【2】「Touch IDとパスコード」を押してください。
【3】端末のパスワードを入力してください。
【4】「iTunes StoreとAppStore」をオフにしてください。
★購入時に毎回パスワード入力を必須にする
【1】上記の手順で、指紋認証でアプリ内課金をできなくしてください。
【2】ホーム画面の「設定」を押してください。
【3】「iTunes StoreとApp Store」を押してください。
【4】「パスワードの設定」を押してください。
【5】「購入とApp内課金」の項目を、「常に要求」にしてください。
※上記の設定ができていないと、パスワードを入力して購入後15分間は、パスワード入力をせずに購入ができてしまいます。
なお、お子様が購入されてしまった『追加パック』につきましては、
ご希望であればご返金をさせていただければと思いますが、
アプリ内課金の仕組み上、弊社からは直接ご返金ができません。
お手数をおかけいたしますが、以下の手順でApple社にご返金のお手続きをお願いできますでしょうか。
【1】ホーム画面の「設定」ボタンを押してください。
【2】最上部のユーザー名を押してください。
【3】「iTunesとAppStore」を押してください。
【4】最上部の「Apple ID:******」を押し、「AppleIDを表示」を押してください。
※ユーザー認証を求められる場合があります。
【5】表示されたダイアログをスクロールして「購入履歴」を押してください。
【6】購入履歴の中から、購入したくるまを探してください。
【7】くるまを購入した日の「請求合計」を押してください。
【8】くるまを押してください。
【9】「問題を報告する」を押してください。
【10】必要事項を記入の上、「送信」を押してご返金のお手続きをしてください。
アプリ内課金の仕組み上、弊社では独自に仕様を決めきれない部分も多数ございます。
ご迷惑とご心配をおかけし大変申し訳ございませんが、何卒ご了承いただけましたら幸いです。
ご不明点等ございましたら、アプリタイトル画面の「お問い合わせ」ボタンか、
弊社サイトの「アプリについてお問い合わせ」(https://wao.ne.jp/forms/waochi-app/form.php)よりご連絡ください。
大変お手数をおかけして恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。
- A Pp I don’t know if you kPpppLujk
- デベロッパの回答 、 「ワオっち!」シリーズ運営チームです🛸
レビューをいただきありがとうございます!
「はたらくくるまゴーゴー」をお楽しみいただけているようで、大変嬉しいです🚕💨🚒💨
これからも楽しい体験を提供できるよう、頑張りますのでよろしくお願いいたします!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。