|
目覚まし時計2.0 (総合 17415位)
価格 : 無料
App Store 評価 :  4.3 (評価数 : 5,665)
カテゴリー | プログラミング (アプリケーション) |
バージョン | 1.8 |
App Store 更新日 | 2024/09/03 |
開発者 | HANBUNCO, INC. |
対応機種 | iPhone(iOS 12.3以降)、iPad(iPadOS 12.3以降)、iPod touch(iOS 12.3以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 24.1MB |
情報取得日 | 2025/08/21 |
|
|
(評価数)
5,670
-
-
-
-
5,660
-
-
-
-
5,650
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
5,658
5,658
5,659
5,659
5,660
5,660
5,661
5,661
5,662
5,662
5,663
5,663
5,663
5,663
5,664
5,664
5,665
5,665
5,665
5,665
8/12
8/13
8/14
8/15
8/16
8/17
8/18
8/19
8/20
8/21
(順位)
17.2K
-
-
-
-
17,350
-
-
-
-
17.5K
|
※画像をクリックすると拡大します。
      
概要
【10年以上にわたり保守されている目覚ましアプリ】 週間スケジュール対応&簡単セットの目覚まし時計アプリです。 お気に入りの音楽をアラーム音にセットして、気持ちよく一日を始めましょう! ■ アラーム機能 ・スヌーズ(3分~30分) ・バイブレーション ・アラーム音を徐々に大きくする ・週間スケジュール
■ その他の機能
・スリープタイマー(スリープ音楽) ・12時間表示 / 24時間表示 ・画面の回転対応(縦・横表示)
■ 朝
お気に入りの音楽や、プリセットのアラーム音とともに、気持ちよく起床できます。
■ 夜
お気に入りの音楽や、プリセットのスリープ音楽を聴きながら、リラックスして就寝できます。
■ 本アプリの特徴
就寝時にスリープ音楽を流す機能があります。これにより、アプリ利用者をスムーズに眠りに導きます。
■ 開発の背景
本アプリの企画は、「雨の日は保育園で子どもがよく寝る」という、一人の保育士からの情報をきっかけに開始しました。
その後の調査により、保育士だけでなく小さなお子様のいる多くの母親により、この情報が認知されていることが明らかになりました。
しかし、そのメカニズムは解明されておらず、気圧説(低気圧だから)や光量説(空が曇っていて暗いから)、音説(雨音がf/1揺らぎに近いから)など諸説ある状況です。
我々はこの「音説」に着目し、就寝時に雨音などのスリープ音楽を流す機能を、ベーシックな目覚まし時計アプリに追加しました。
■ 注意事項
以下の場合はアラームが鳴らないことがあります。 ・端末が「消音モード」になっている ・端末の「着信音と通知音の音量」が最小になっている
レビュー
- 愛用しています 早口な人が最強です。
絶対に起きられます。これからもお願いします。
- (19/10/01追記)もう一つの目覚ましアプリより良い 19/10/01追記
下の追記以降、鳴らないことは無くなったので評価を星5に戻します。
ーーーーー
19/05/28追記 こちらのアプリでも最近鳴らないことが増えました。 使いやすさはあるので、改善してほしいです。 このままの場合ですとアンインストールせざるを得ません。
ーーーーー
同社のワンタッチ〜の方の目覚ましアプリを使っていましたが、稀に鳴らないことがあったのでこちらに変更。 今のところしっかり鳴りますし、こちらの方が1分単位で設定出来ます!(ワンタッチ〜の方は5分単位) iPhoneのミュージックから好きな曲が選べること、徐々に音を大きくする機能があり満足です。
- デベロッパの回答 、 いつも弊社の目覚まし時計アプリをご利用くださり、誠にありがとうございます。
またお時間を割いてレビューを書いてくださったこと、大変嬉しく有難いことと感じております。 重ねて心より感謝申し上げます。
最近鳴らないことが増えた件、ご不便をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。 本件、おそらくですが、次の3点のいずれかが原因ではないかと考えられます。
『端末がマナーモード(サイレントモード)になっている』 『端末がおやすみモードになっている』 『本アプリの通知が許可されていない(あるいは通知のサウンドがオフになっている)』
もしよろしければ、これら設定を一度ご確認いただいてもよろしいでしょうか? なお「通知の許可」に関しましては、ホーム画面から設定(アプリ)を起動し、「通知」内の「本アプリ」内にて設定をご確認いただけます。
とりいそぎご連絡まで。改めまして、このたびは誠にありがとうございました。それでは失礼いたします。
- 色々試した中で最も使いよい目覚まし iPhoneに初期状態からインストールされている目覚ましアプリを使ってみたら、イヤホンを挿しているのに本体のスピーカーから高らかにアラームが鳴り夜行バスで大顰蹙。
そこでイヤホン対応の目覚ましアプリを探していたのですが、このアプリが最も私が求めているものに近かったです。
時計の針を回すような直感的な操作で時刻設定。別途ボタンで設定する方法も使えます。
指定した時間が経過したら音楽を止める「おやすみタイマー」も使えます。デフォルトでいくつか効果音が用意されている他、端末内の曲を聴きながら寝付くことも可能。
アラームはイヤホン対応で、イヤホンを挿していればイヤホンからのみ音が出ます。 アラーム音もカスタマイズ可能。
毎日使用する目覚ましではないので、曜日ごとにアラーム時刻を変える設定はオフにして使っています。
夜行バスで肩身狭い思いをして以来、外出時は必ずこのアプリで目覚めるようにしています。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|
|