Onkyo HF Player -ハイレゾ再生音楽プレーヤー (総合 37435位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.5 (評価数 : 1,266)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 2.17.0 |
App Store 更新日 | 2023/08/23 |
開発者 | Onkyo Corporation |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | |
サイズ | 55.6MB |
情報取得日 | 2023/09/23 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





概要
*************************************************************************
*
* このアプリは無料ダウンロード版「Onkyo HF Player」です。
* フル機能をご使用になりたい場合は、① ファミリーシェアに対応している「有料版」をご購入、
* あるいは②EQやプレイリストを引き継げるアプリ内課金の「HDライブラリ」をご購入ください。
*
*************************************************************************
16,000以上の個別バンドを持ち、高精細なHDイコライゼーション操作ができるタッチ調整可能なリニア位相FIRイコライザで、あなたのiTunesライブラリの音楽をロスの少ない高品質な音質で自在にコントロールすることができます。
また、ユーザーがカスタマイズしたEQプリセットの名称の保存や、プロのミュージシャンが作成したイコライジングも選択可能です。
HDプレーヤーパック
HDプレーヤーパックを購入することでFLAC、DSD、192kHz/24bit WAVなどのハイレゾ音源をHF Playerで再生することができます。これらのハイレゾ音源は、iOS9以上のデバイスから”Lightning - USBカメラアダプタ”または”iPad Camera Connection Kit”を介してUSB DACに出力することができます。
DSDの外部出力に関してはPCM変換、またはDoP出力の選択が可能です。
また、広告が非表示となります。
※iPhone/iPad/iPod touch本体のヘッドフォン端子で再生する場合は、88.2kHz以上のコンテンツは48kHzにダウンサンプリングされます。
※HDプレーヤーパックはアプリ内から購入することができます。
1. 機能
•高精度イコライザ(16,384ディスクリートバンド、リニア位相FIRフィルタ)
•選択可能なHDイコライザモード(64ビット)
•自動アップサンプリング機能
•クロスフェード再生オプション
•アルバムアートワークや歌詞の表示
•リピート再生機能(1曲/同一リスト内)
•レジューム再生機能
•シャッフル再生機能(同一リスト内)
•早送り/巻き戻し機能
•著名なミュージシャン達がOnkyoヘッドフォンのために独自にイコライジングしたプリセットモード
•プレイリスト機能、「再生待ちリスト」への楽曲の追加で簡単に作成可能
有償版ではHDライブラリとiPodライブラリのコンテンツが混在したプレイリストを作成できます。
•リアルタイムDSD変換機能 (有償版、iPhone 5s以降の64bits CPU端末のみ対応)
•AirDropを使用したワイヤレスでハイレゾ音源の転送。
※iOS 9 以降を搭載したiOS端末およびMac OS X Yosemiteを搭載し、「Bluetooth 4.0」(BLE)に対応したMacが必要です
•e-onkyoからの直接ダウンロード機能(iOS8以降の端末のみ)
•定額制音楽ストリーミングサービスAWA機能
AWAサービスへログインすることでAWAの4つのメニュー(FOR YOU/FOCUS/FAVORITES/TRENDS)の楽曲を再生できます。
2. 対応フォーマット
•無償版(iPodライブラリ)
MP3/AAC/ALAC/WAV/AIFF (~48kHz)
※DRMで保護されたファイルは再生できません。
•有償版(HDライブラリ+iPodライブラリ)
上記のフォーマットに加え、
DSF/DSDIFF(2.8MHz/3MHz/5.6MHz/6MHz/11.2MHz PCM変換/DoP出力)
FLAC/ALAC/WAV/AIFF(~384kHz)
OggVorbis (~192kHz)
※これらのオーディオファイルは、iTunesの同期設定画面にある「App」タブ内の「ファイル共有」からHDライブラリに転送することできます。
※DSD11.2MHz以上の再生の推奨環境は、iPhone5S以降となります。
※HDライブラリにMP3ファイルを入れることはできません。
3. その他の制限事項
•iPhone4以前のデバイスでの再生におきましては、高度なHDイコライジングモード処理が要求されるため、スムーズに再生できない可能性があります。
•DSF、DSD-IFFなどのDSDフォーマットをDoP出力する場合にはイコライザ、クロスフェード機能は無効となります。また、周波数特性も表示されません。
言語:英語、フランス語、ドイツ語、日本語、中国語(簡体字/繁体字)
要件
iPhone4S 以降/iPod touch(第5世代以降)/iPad2(iPad mini対応)/iOS13.0またはそれ以降のOSが必要です。
レビュー
- ダウンロードした音源が消えた??? iPadでもハイレゾが聴きたいと思いこちらのアプリをダウンロードしました。
音響には詳しくないですが、音は良くて耳に気持ちいいので今は無料版ですが有料版の購入も考えています。
ただアプリ内からダウンロードした音源が所定の操作の後消えてしまったと感じていて、バグならば直していただきたいなと思っております。
消えたファイルはどこを探しても見当たらないのですが復活してほしいとも思っています。
消えた経緯について下記詳細
元々e-onkyo music でflac音源を買っていたので、アプリ内のログイン画面を見つけて、e-onkyo music にログイン。
購入済みの音楽ファイルをそのままアプリ内からダウンロード。
アプリが無料版のためか、ダウンロード音源がアプリ内で表示されないので、iPadのファイルアプリを開き「このiPad内」にHF Playerのフォルダを発見。
下層フォルダ「e-onkyo music」内にダウンロードした音楽ファイルを発見。
音楽ファイルをタップするとHF Playerアプリが起動するがタップした音楽ファイルはまだ表示されない。アプリを再起動すると音楽ファイルが追加されていて聴けるようになる。
この状態になると、ファイルアプリの「e-onkyo music」フォルダにあった音楽ファイルが同層の「HFP_MusicFiles」フォルダに移動している。
その「HFP_MusicFiles」フォルダ内に移動した音楽ファイルをタップすると、ファイルアプリからもHF Playerアプリの曲一覧からも消えてどこにもいなくなってしまう!!
ファイルアプリの「最近削除した項目」なども見ましたが見当たりません。「HF Player」フォルダの中の全てのフォルダも見ましたがどこにもいません。
どこかにファイルとして存在していて欲しいですが、復活不能な形で完全削除されてしまったのでしょうか?😭
バグなら対応お願いしたいです。ハイレゾ再生数に限りがある無料版ならではなんでしょうか???
消えたファイル復活してほしいです。よろしくお願い致します!!!
- 音質最強! 他の有名なアプリも試しましたがONKYOさんが圧倒的に音が素晴らしい 1つ1つの音がバラバラの場所から力強く聞こえてきます。 小さい音量でもしっかり広がりのある歯切れの良い音響なので、4時間くらい聞きっぱなしでいつのまにか寝てしまうほどです 笑 なのですが、不具合でしたらぜひ修正をお願いしたい事があります! 普段iPhone6にONKYO DAC-HA300を接続して使っているのですが、なぜかDSD出力が2.8MHzまでしか機能しません。 兄弟機種のTEAC HA-P90SDに接続時には5.6MHzまで機能します。 試しに他のアプリでDAC-HA300にDSD5.6MHzで出力してみましたがこちらはうまくいきますのでDACの不具合ではないと思われます。 有償版のHF-PLAYERを購入して試しましたがこちらも同じ症状です。 ちなみに今は有償版のを常用しています。 それでもDAC-HA300の方がナチュラルでパワフルな音を奏でるのでこちらを使っているのですが、出来れば5.6MHz出力時の音を聴いてみたいです!! 対応を強く願います! どうかお願いします!! あと、DAC-HA300の再販や後継機の発売予定は無いのでしょうか? こんなにいい音出すのに絶版なんて勿体なすぎるでしょー!!
追記
Ver2.14で上記条件でのDSD5.6MHz出力が出来る様になりました!ありがとうございます!素晴らしい音です。
このDAC-HA300、さらにバランス接続が出来たら最高なのですが…
ハイレゾブームがまた到来してきてますので、後継機発売に期待してます!
- アーティスト再生周りの要望です 無料で使わせてもらってるので、広告が表示されることに不満はありませんが、アーティストのリスト表示の時に一番下のアーティストが広告で隠れて選択できないのが地味にストレスです。改善してほしいです。
また、他のアプリでもできるのをみたことがないので多分iPhoneの仕様上難しいのかもしれませんが、私はその日の気分のアーティスト単位で聞いていたい派なので、「アーティスト単位の全曲をアルバム曲順に再生」してくれるモードが欲しいのです。年代順に(古いアルバムから順に)再生してくれたらなお最高。
というか、アルバム派の自分はそれがあればきっとそれしか使いません。その機能のためなら全然課金すると思います。
現状の、アーティスト選んで普通に全再生するとあいうえお順に曲が再生される挙動は全く使い道がありません。あいうえお順に曲を聞きたいなんて思ったことがないからです。毎回同じ順番で再生される変なランダル再生くらいの感覚しかありません。
むしろ、複数のバージョンの同じ曲があると、同じ曲名なのでそれらが連続で再生されてしまいます。同じ曲が続いてしまうイヤな感じしかありません。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。