スコップヒーロー (総合 31364位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 1,083)
カテゴリー | シミュレーション (ゲーム) |
バージョン | 1.1.4 |
App Store 更新日 | 2025/10/16 |
開発者 | GRAVITY GAME ARISE Co.,Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、まれ、含む |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 284.8MB |
情報取得日 | 2025/10/27 |
|
|
(評価数)
1.1K
-
-
-
-
1,050
-
-
-
-
1K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1,053
1,053
1,058
1,058
1,064
1,064
1,071
1,071
1,072
1,072
1,074
1,074
1,078
1,078
1,080
1,080
1,079
1,079
1,083
1,083
10/18
10/19
10/20
10/21
10/22
10/23
10/24
10/25
10/26
10/27
(順位)
20K
-
-
-
-
30K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。







概要
勇者の武器は剣…じゃなくてスコップ!?
なぞって進め!飛んで戦え!クセ強パーティとゆるバトル!
地面を掘って進路をつくる、穴掘りぶっ飛びパズルRPG!
------------------------
◆スコップヒーロー ゲーム紹介!◆
------------------------
「スコップヒーロー」はダンジョンの地面を掘り進め、
ヒーローたちをボスが待ち受ける最下層まで導く、穴掘り冒険ゲームです。
伝説のスコップ片手に地獄を巡る大冒険が幕を開けます!
▼基本ルールは簡単パズル!
地面をなぞってヒーローが進む道を作り出すパズルゲームです。
指をうまく動かして、危険な罠を避け、ギミックを解除し、
道中に散らばったミニオンを集めつつ、最下層を目指しましょう!
▼ボスとの戦い!
ダンジョンの最下層に到達すると、ボスとの戦闘が始まります!
フリックでヒーローを飛ばしてボスを攻撃しましょう!
ボスが必殺技の体制に入ったら大ダメージに注意!
時間内にマナストーンを破壊し、ボスの必殺技を阻止しましょう。
ヒーローが持つスキルを使えばさらに有利な展開に!?
ヒーローを跳ね回らせて強大なボスをやっつけましょう!
▼個性豊かなヒーローでチームを組もう!
一癖も二癖もある個性豊かなヒーローたちを集めよう!
あなただけのオリジナルパーティを作りましょう!
どんなヒーローが召喚できるかはお楽しみ!
▼ヒーロー育成
あなたのレベルが上がれば、ヒーローもパワーアップ!
最大レベルが上がるので、あなたと共にヒーローを成長させましょう!
ヒーローに好物の食べ物を与えると、さらにステータス強化!
▼召喚したミニオンも大活躍!!
かわいいミニオンたちはヒーローにセットすることで、バトルでも大活躍!
ミニオンごとに様々な能力を備えているのはもちろん、
条件を満たせばヒーローと一緒にダンジョンを縦横無尽に飛び回る!
◆こんな人におすすめ!◆
・パズルが好き
・かっこいい、かわいいヒーローが好き
・かわいいモンスターが好き
・ヒーローの育成が好き
・RPGが好き
・簡単操作のパズルゲーム、探索ゲームを探してる
・爽快感のあるパズルゲーム、探索ゲームを探している
・ちょっと変わったパズルゲームを探している
・穴があったら入りたいと思った経験がある
・穴が無いなら自分で作りたいと思った経験がある
■■【推奨機種】■■
iOS: iOS 12以上
本アプリの必要容量:空き容量15%以上
※一部機種を除く
※一部端末に関しては、エフェクト等が正常に表示されないことがあります
レビュー
- まだアーリーアクセス バージョン1となってるけど、括弧で0.7とかなってるからまだ作ってる途中かも?
メインストーリーの穴掘りは簡単すぎてつまらないになる。だけど、素材集めのダンジョンの穴掘りはギミックでやられたり、体力削られたり、ゆっくりしてられないのでやりごたえあります。キャラをはじくのもある程度考えながらやるので楽しいです。スキル発動はオートがあるので面倒くさい時は使ってます。ガチャはSSRの確率低いけど属性相性でバフデバフがあるのでSRやRも使います。SSR数体より各属性作らないと苦しそうで、でも、経験値、スキル上げ素材足りない。コツコツ強化していく感じになってると思います。キャラは男女いるし、ちびキャラかわいいし良いですね。飲食店みたいな所で親密度上がったりするけど、まだよくわかってません。穴掘り部分はもっと楽しめる要素が出て来るはず...と思うので、これから楽しみにしてます。
- 面白みがない このゲームは道中スワイプで地中を掘って移動させるゲームですがスワイプとスワイプのつなぎ目でキャラが引っかかりやすくあらぬ方向へ移動してしまう事がしばしばあります。
また、道中にトラップが仕掛けられていますが、そのトラップが悪辣なものが多くやりごたえよりも不快感の方が強いです。
正直道中の要素は不要だと感じました。
次に戦闘面ですが、敵がやたら硬く爽快感が一切無いです。この手のゲームでは敵にキャラを当てて連鎖させることで爽快感を得るように作られていることが多いですが、このゲームにはそれがないです。
そして敵の硬さにより戦闘が長引き1プレイの拘束時間も伸びます。戦闘時間が長引くと言うことは被ダメージも増えるわけでヒーラーが必須になり、全体回復出来るヒーラーは最高レアの1人だけなので引き直しはそのキャラを獲得する為だけのガチャになっています。
編成の自由度も上記の理由により狭まってしまい自分好みの編成でプレイする事が出来なくなっています。
また、スタミナの最大値も非常に低く設定されている為溢れないようにプレイしようとすると非常にストレスになるでしょう。
- 3週間ほど遊んでみた 3週間ほど無課金でプレイしていますが探索とバトル、どちらも工夫しがいがあって飽きずに遊べています。
穴掘りパズルとピンボールバトルの両方の要素がしっかり頭を使う必要がありますし、操作もちゃんと集中してやる必要がある、ゲーム性が重要視されているゲームでした。
穴掘りルートを自分で作りつつ、ピンボールのようなバトルでヒーローをぶつけるシステムは一見シンプルに思えるかもしれませんが、道中のギミックやボスのスキルブレイクなど、適当プレイではクリア不可に思えるぐらいの絶妙な難しさがあります。
ガチャが若干厳しめではあるので今後無課金を貫けるかどうかはわかりませんが、今はまだリリースからそこまで期間がたっていないということで環境も厳しくはないので、リセマラでゲットしたSSRで十分やれています。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。