終末のワルキューレ The Day of Judgment (総合 700位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.6 (評価数 : 6,704)
カテゴリー | 放置ゲーム (ゲーム) |
バージョン | 1.0.1 |
App Store 更新日 | 2025/04/24 |
開発者 | EX Co., Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 15以降)、iPod touch(iOS 15以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 282.5MB |
情報取得日 | 2025/05/15 |
|
|
(評価数)
10K
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
5,347
5,347
5,574
5,574
5,752
5,752
5,909
5,909
6,085
6,085
6,187
6,187
6,267
6,267
6,267
6,267
6,639
6,639
6,704
6,704
5/6
5/7
5/8
5/9
5/10
5/11
5/12
5/13
5/14
5/15
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。





概要
今ダウンロードすると全キャラプレゼント!
リリース時に実装される全43体の闘士をログインボーナスでプレゼント!※
▼ゲーム説明
コミックスの累計発行部数1,800万部突破の大人気アニメ『終末のワルキューレ』が、ついにスマホゲームアプリで登場!神と人類の壮絶なバトルを今すぐ体感しよう!
▼神vs人類!手に汗握るバトルを体感
神々や人類たちを育成し、激しいバトルに挑もう!必殺スキルでライバルを打ち砕け!
▼豊富なコンテンツとやりこみ要素
クエスト、キャラや装備の強化、協力プレイ、ストーリー鑑賞、放置で報酬ゲットなど、多彩なコンテンツが満載!
▼フルオートバトルで手軽にプレイ
難しい操作なし!スキマ時間に気軽にプレイでき、放置でアイテムも獲得可能!
▼ギルドバトルで仲間と熱戦!
仲間と協力して白熱のギルドバトルに挑戦。戦略とチームワークで勝利を掴め!
▼豪華声優陣のボイスを楽しもう
豪華キャストによる新規ボイス実装!アニメの名シーンをゲームで追体験!
ブリュンヒルデ:沢城みゆき
ゲル:黒沢ともよ
呂布奉先:関智一
アダム:斉藤壮馬
佐々木小次郎:山路和弘
ジャック・ザ・リッパー:杉田智和
雷電為右衛門:木村昴
釈迦:中村悠一
トール:緑川光
ゼウス:高木渉
ポセイドン:櫻井孝宏
ヘラクレス:小西克幸
シヴァ:鈴木達央
零福:村瀬歩
波旬:稲田徹
ヘイムダル:野津山幸宏
ロキ:松岡禎丞
ナレーション:石井康嗣
※全キャラプレゼントは、リリース時に実装される闘士(43体)のみが対象となります。
レビュー
- すべての面で楽しい。 リリースからまだ間もなくで、これからももっと良くなっていく状態だと思いますが、現段階で自分が思ったことを評価したいと思います。
まず、結論から言うと悪くないゲームだと思います。
というよりもむしろ結構遊べるし面白いゲームだって思いました。
オートバトルで、普段ゲームをやらない方でもバトルで苦戦することもないし、操作が苦手だったり自信がないような人もオートバトルなので、遊びやすいと思います。
なので、時間効率だったりレベルが上がりやすかったりなど、そういう手軽なプレイっていうのは今の時代にマッチしてる要素なのかなって思います。
それでいて、このゲームは終末のワルキューレという人気マンガの移植ゲームなので、原作のマンガ好きの人とかもやるようなアプリだと思いますし、そういった人たちもゲームは普段やらない人もやりたいゲームだと思うので、だからこそこういうオートバトルっていうのは効率的でいい要素だと思います。
単純にゲームを楽しみたいという人も、こういうオートバトルもやればわかりますが、なかなか遊べると思います。
ごちゃごちゃした操作は必要ないので退屈に感じる人もいるかもしれませんが、やればわかりますが全く、そういう退屈さを感じるようなゲームではありません。
むしろ育成に関しても奥深いので、そういうところでゲーム性がしっかりと出てるゲームです。
育成素材はクエストや周回だったり、イベントクエスト等を繰り返しでとっていくのですが、そういうのもゲーム性がしっかりあるし、冒頭でも言ったようにオートバトルなので、時間はかかる素材もあるとは思いますが、それを考えても時間効率は結構いいと思います。
なので、スキマ時間を使ってレベルを上げたり育成素材を手に入れたりもできるので、普段仕事をしている人や学生さんなんかも遊びやすい内容だと思います。
アニメーション等もすごく派手で、なかなか見ごたえのあるような内容だと思います。
終末のワルキューレという原作は、正直人気のあるマンガだっていうのは知ってるくらいで、実は読んだこともないしアニメで見たこともないので、ピンときませんが、知らないなりにもこのバトル中のアニメーションとかはかっこいいなって思います。
なので、原作が好きな人がやったらよりよさがわかると思います。そういうのも見もので、普通にやってみてもらいたいですね。
ガチャも、今のところそんなに辛い感じもしないので、無課金を貫きたい人も意外と無課金のまま遊び続けられそうだなって思うくらい排出度合いは悪くないと思います。
もちろん、より欲を出したりすべてをコンプリートしたいというような人は無課金だと難しいところもあるとは思いますが、普通に遊ぶんなら理不尽な設定じゃなさそうだし、無課金でも遊んでいけそうなので親切なほうだと思います。
- 長文失礼します 目の肥えた評価を偉そうにして申し訳ないとは思うけど少し粗さの目立つゲームだなと感じました
オートバトルや育成に関してはまさに今どき、プレイする感覚より時間効率優先でソシャゲにおいて重要な手軽にプレイのできるいいゲームです
特に育成は一体ずつレベルを上げるのではなく、所持しているキャラ全員のレベルが上がるため他のゲームとは比べ物にならないほど手軽に育成できます
ただ育成素材のクエストや周回必須のイベクエなどで一周がわりと時間かかるのにスキップなどがないのでそこが凄いギャップを感じました
手軽に手早くスキマ時間に遊ばせたいのか、じっくり重厚なゲーム体験をさせたいのかどっちなんだろ?的な感じです
スキルや攻撃、アニメーションやバトルシステムなどゲーム馬鹿みたいにやってるやつからしたら物足りない部分は多いですが逆にガチャなどは欲しいキャラがめちゃくちゃ当たりやすく少し驚かされました笑
キャラを被らせないとなかなかお話にならない系のゲームなのである程度確率は緩くないとダメなんでしょうけどそれにしても良い
運にもよりますけど10連で確実に一体は最高レアリティのキャラが出てくれているくらいに良い排出率です
また今後どうなっていくかは知りませんが現状、好みのキャラの排出率を上げたりもできるため新キャラを除けば推しキャラをサクサク強くできます
呂布ですか?アダムですか?トールですか?ポセイドンですか?
最高レアリティキャラだけなので選手たちしか選べませんが十分だと思います
色々書きましたが好きな漫画のゲームなのでこのまま埋もれていき半年から一年でサ終とか寂しいことになってほしくないので本当に頑張って欲しいです
全ソシャゲで言えることですが、理不尽と高難易度を一緒に考えないでください…
あとインフレを爆発させ続ければユーザーがガチャを引きまくるとも思わないでください…
自分はこの2つを無視して消えていったゲームを腐るほど見てきました
どうか、どうか面白いゲームを面白いまま遊ばせてください…
- 期待以上のゲームでした。 個人的にはすごくやりやすいと思ったゲームシステムで、リアルさやド派手さが満載っていう感じではないけれども、いい感じにゲーム感があってすごくこれはこれでいいと思いました。
アニメのシーンもあるし、それが結構ちゃんとしてて、見ごたえのあるような感じだから終末のワルキューレっていうアニメが好きな人にとってはかなり楽しめるような内容の濃いゲームだと思います。
UIもわかりやすくて、ゲーム性としてはシンプルだし、ちゃんと遊びやすくなってるゲームなので、不慣れな人でもちゃんと遊べるような感じになってるから、普段ゲームをやらないけど終末のワルキューレが好きっていうような人でも気軽に遊べるっていう面でもかなり面白いと思います。
終末のワルキューレは、漫画も好きだしアニメなんかも好きで、知ってる人はわかるけど、キャラクターデザインがかなり細かくて迫力のあるような見た目をしてて、それもちゃんとゲーム内でも再現されてるのがすごくファンとしてうれしかったです。
やっぱりこういうのって気楽にできるのが一番。
疲れちゃうようなド派手なゲームもいいかもしれませんが、こういうシンプルなゲームもいいと思います。
終末のワルキューレを知らない人も面白いゲームなので是非やってもっと盛り上がっていってほしいものです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。