 
魔女と妖精のだんじょん (総合 13466位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.3 (評価数 : 32)
| 
| カテゴリー | アクション (ゲーム) |  | バージョン | 1.1.24 |  | App Store更新日
 | 2025/06/13 |  | 開発者 | AsukaYTO |  | 対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、含む |  | 対応言語 |  |  | サイズ | 666.7MB |  | 情報取得日 | 2025/10/25 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 40 - - - - 35 - - - - 30 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 32 32 32 32 32 32 32 32 32 32 32 32 32 32 32 32 32 32 32 32 10/16 10/17 10/18 10/19 10/20 10/21 10/22 10/23 10/24 10/25 
    (順位) 13.3K - - - - 13.4K - - - - 13.5K | 
※画像をクリックすると拡大します。






 
概要
待ち受けるのは、容赦なき高難易度ダンジョンと終わりなき戦利品の追求。君の腕前で、この苛烈な冒険を切り拓けるか?
『魔女と妖精のダンジョン』— 魔法とモンスターのハクスラバトルへようこそ!
ファンタジーな世界を舞台に、魔女と妖精が織りなす壮絶な冒険が始まります。戦略とアクションが試されるローグライクなハクスラ系アクションで、装備を集め、強敵が待ち受けるダンジョンを制覇しよう!
ゲームの特徴:
•魔女と妖精の爽快バトル
プレイヤーは強力な魔法を操る魔女を操作。妖精がサポートし、援護射撃や回復、特殊な効果で戦況を左右します。魔女と妖精のコンビネーションで勝利をつかめ!
•モンスターを仲間に!ガチャで最強チームを編成
ガチャでモンスターを召喚し、魔女と共に戦う仲間を増やしましょう。多種多様なモンスターがあなたの戦略に力を貸します!
•スキルを駆使して戦う
多彩なスキルから選び、敵の特性やダンジョンの状況に合わせたカスタマイズが可能。戦略的なスキルの選択が勝利へのカギです。
•やりごたえのある難易度
じっくり楽しめるやや難しい難易度設定。強敵とのバトルやダンジョンの攻略には工夫とスキルが求められます。挑戦心に火をつける高難易度のボスも多数登場!
•豊富なダンジョンとユニークな敵
ダンジョンにはトラップや強力なモンスターが待ち受け、毎回新しい体験を提供します。繰り返しプレイしても飽きることなく、常に新たな挑戦が待っています。
魔法と仲間の力を駆使し、装備を集め、ダンジョンの奥深くにいる強敵を倒そう!
あなたはすべての困難を乗り越え、最強の魔女になれるか?
さあ、今すぐダウンロードして冒険開始!
レビュー
- 面白い。 あんまり3Dグラフィック系のゲームが好きじゃないからデザインは自分の好みに合わないけどゲーム性とかは面白い。
 
 まだ序盤の方だけど、自分の好みじゃない点を挙げると
 ・称号でのステータスアップが小さすぎるんじゃないか、ほとんど意味がないんじゃないかと思うぐらいにわかりにくい。
 
 ・敵の体力が硬いから、アイテムで明らかに強くなっていくようにしてくれたら嬉しい。
 例えばオーブで妖精の攻撃が2個になる、3個になるとかを敵のレアドロップで落とすとか、、、
 そうすると周回意欲とかも湧いて楽しくなると思う。
 
 嫌な点ばっか書きましたけど良い点を挙げると
 ・ゲームが軽い
 ・敵の攻撃に様々なバリエーションがあるから単調じゃない。
 ・普通にプレイしてるだけだと死んでしまうのでプレイスキルを上げる必要がある。
 ・キャラのレベルを上げて成長していくシステム。
 ・アイテムを売った時にお金が増える感じが爽快。
 ・お金でわかりやすいキャラクターの強化をすることができる。
 
 点が良いと思います。
- デベロッパの回答        、 この度は高評価していただき誠にありがとうございます。
 称号につきましてはパーセンテージでの上昇になるので、基礎値が低い序盤だと恩恵が感じられないというご意見はごもっともだと思います。しかし中盤以降への影響とゲームバランスを考えると序盤の効果をあまり高くできませんでした。何卒、ご容赦ください。
 また序盤の敵の硬さについては自分としましてもかなり悩みました。今思えばもう少しダンジョンの道中の敵は柔らかくしても良かったかもしれない思っております。複数弾になる武器のアビリティはあるにはあるのですが、序盤では全然落ちないのでその辺りを検討してみようと思います。アドバイスありがとうございます!
 また何か感じることがあればどんどんご意見いただけると嬉しいです。
 今後ともよろしくお願いいたします。
- 裏ダン制覇 楽しいです。広告スキップだけ購入。ここ1週間くらい時間を忘れてやってました。 
 不満点↓
 無敵スキルと状態異常が強いので色々試しましたが使わないスキルが出てきました。ベアとか...
 モンスターコアの使い道がなくなりました。
 エンティティが面倒くさい。総ダメ3000万 他のボスと比べて戦闘が長くなる。
 他にも不具合と思い問い合わせましたが1週間音沙汰無く残念でした。 時間が空いた時にプレイして残り2つの称号を取りたいと思います。
 追記 全スキルクールダウンが無くなりました。テレポートを連打するだけで裏ダンレベル8マップが終わります。アイスミサイルを連打するだけでボスが溶けるようになりました。
 色んなスキルを極めると、表面クリア後も楽しみが広がると思います。
- デベロッパの回答        、 この度はプレイしていただきありがとうございます。またやり込んでいただけて大変嬉しいです!
 お問い合わせいただいていた件ですが、返信ができておらず誠に申し訳ございません。
 メールが確認できなかったため、原因を探ったところ、ゲーム内のお問い合わせに問題がありメールが届いておりませんでした。重ねてお詫び申し上げます。
 こちらのミスで大変恐縮ではございますが、Ver.1.1.14にて修正しましたのでこちらのバージョンにアップデートしていただき、再度不具合についてご報告いただければすぐに対応させていただこうと思います。
 
 スキルに関しましてはゲームの性質上、使わないスキルもたくさんございますが何を重視して使うかはユーザー様に委ねております。火力重視や見た目重視などお好みでスキルセットを考えていただけると幸いです。モンスターコアはポーション強化が終わるとあとは売ってお金にしていただくだけになりますが、そのお金はアビリティ屋の資金にまわしていただければと思います。
 エンティティは本体へのダメージが少ないと永遠と触手が復活してきますので、その分ダメージも相当量になります。ボスの中ではかなり厄介な敵だと自分でも思っております。
 称号のあと2つまで来ていただいているとのことですので、是非コンプリートしていただけると幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
- ある程度攻略を進めての感想 良い点 装備の発掘要素、最強に一歩ずつ近づける☆制度 この手のゲームにありがちな無限に掘らせる、ゲームの寿命を出鱈目に伸ばす方式ではないことで目標を決めて明確に遊べるのが良い点 ボスのモーションも使いましなどがなく、どのボスも比較的楽しめる。 難点 裏面のボスが硬すぎる。自分のビルドが悪いのかもしれないため、これを見てる諸君は、裏面後半の攻略に際しては妖精攻撃に期待しない方がいい。パターンを見切っても倒すまでが長すぎる_:(´ཀ`」 ∠): 無課金、微課金ではダイヤが集めにくい。ここは利益をあげるために仕方がないが、序盤にめっちゃ強いオーブ引いたのに装備できなかったのは結構悲しかった。 まだ出たばっかりなので、今後のアップデートも楽しみにしている。現状も今後への期待もどちらも☆5とする。応援してます。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。