脱出ゲーム ~夏休みの教室からの脱出~ (総合 34330位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 3.7 (評価数 : 392)
 
カテゴリー  | 脱出ゲーム (ゲーム)  |  
バージョン  | 1.0.19  |  
App Store 更新日  | 2024/09/23  |  
開発者  | Keisuke Uchida  |  
対応機種  | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)  |  
対応言語  |   英語  |  
サイズ  | 254.4MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    400 
    - 
    - 
    - 
    - 
    395 
    - 
    - 
    - 
    - 
    390   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      392 
      392 
      
      392 
      392 
      
      392 
      392 
      
      392 
      392 
      
      392 
      392 
      
      392 
      392 
      
      392 
      392 
      
      392 
      392 
      
      392 
      392 
      
      392 
      392 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    34,320 
    - 
    - 
    - 
    - 
    34,330 
    - 
    - 
    - 
    - 
    34,340   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。





概要
夏休みの教室で宿題をしていた二人。
でも宿題もあきてしまったので遊びに行くことに。
彼女は一足先に教室をでて待ち合わせをすることになったのですが、
なんと教室の扉が開かなくなってしまいました。
今回の舞台は夏休みの学校。
教室に閉じ込められたあなたは、数々の謎を解き明かし、無事に脱出できるでしょうか?
◆特徴◆
・難易度はやさしめなので、脱出ゲームが苦手な方でも気軽に遊ぶことができます!
・進行状況に合わせたヒントが出てくるので行き詰まる心配なし!
・進行状況はもちろん、ゲーム内の仕掛けなども自動セーブされます!
・最後まで無料で遊ぶことができます!
◆あそびかた◆
操作方法ももちろん簡単!
・探索
タップで調べる
・移動
気になる箇所をタップまたは画面下の矢印をタップ
・アイテム選択
上部のアイテムアイコンをタップ
・アイテム使用
アイテムを選択した状態で、画面をタップ
・ヒント表示
画面左上のMENUボタンからヒントが見れます。
1人でアプリを制作しています。
ユーザーの皆様に楽しんで頂けるよう日々試行錯誤を重ねています。
もし気に入っていただけたら他のアプリも是非遊んでみてくださいね!
【3Dモデル提供】
ちび 様
犬子屋 様
高雄電機製作所 様
【効果音提供】
OtoLogic 様
効果音ラボ 様
【イラスト提供】
うさぎプレコ 様 https://x.com/Usagi_Pureco
【ボイス提供】
新芽れむ 様 https://x.com/sinme_v00?s=21
 
レビュー
- 楽しかったです 更新され、無事に文字が読めるように。
時計などやや疑問が残る感じありますが、楽しめました。 
- デベロッパの回答        、 文字が表示されず大変申し訳ございません。
現在はアップデートによって事象が改善されていると思います。
もしよろしければ遊んでいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。 
- 作り込まれているが… 画や動作が雑破しく、その点がちょっと残念。だが謎解きの試作、作風は一つ一つよく考えられており アイデアも良い感じ。答投入までに幾つかの過程を通るのである程度の時間を要するのだが、答案が合致しピロリ音が鳴ると何故か嬉しい。
一件ギスギスした感じで、多少の重みと充実とまでいかないが中身ある内容に、チグハグさを感じ戸惑いながら挑戦してみた。結果的にとても楽しめたが、箇所単体での謎解きが多く 次の繋ぎへのヒントをもう少し取り入れると滑らかさが出て良いのではないか?と思わずにいられなかった。
ゲーム進行半ばで入手した食パンの使い道や、
スピーカーから何か落ちた?的にしか見えない鳥は、先頭文面の大雑破過ぎる点であり勿体無さが残る。関連が薄いアイテムを使うなら鳥用とかコメント付きがあれば思考応用も広がる。
まだ改善の余地がありそうだが、作風アイデアはとても良かったので総合的に好印象なゲームであった。thank you! 
- デベロッパの回答        、 遊んでいただきありがとうございます。
またレビューをご記載いただきありがとうございます。
次作以降の参考にさせていただきます。 
- 独善的 時計、「皆は固まっていて自分だけが動ける」「ほとんどの机に教科書」な画がないと授業中には見えない
出席番号、素直に名簿でよくないか?
設置物、高校の教室ぽさもなく投票用紙は散りばめられていないし、鳥にしても…カオス
何がヒントで次に何をするのかもわからない
広告だけはしっかり入るので楽しめない
結論として面白くない
難が無ければ独自的、有れば独善的
ゲームは娯楽である以上、粗は無い方がよい 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。