 
脱出ゲーム CafeEscape ~カフェ研修生からの脱出~ (総合 3275位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.5 (評価数 : 1,442)
| 
| カテゴリー | 脱出ゲーム (ゲーム) |  | バージョン | 1.1.1 |  | App Store更新日
 | 2024/08/09 |  | 開発者 | Yuuko Tsukakoshi |  | 対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降) |  | 対応言語 |  日本語 |  | サイズ | 338.9MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 1,450 - - - - 1,440 - - - - 1,430 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 1,440 1,440 1,440 1,440 1,440 1,440 1,440 1,440 1,440 1,440 1,441 1,441 1,441 1,441 1,442 1,442 1,442 1,442 1,442 1,442 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 3.1K - - - - 3.2K - - - - 3.3K | 
※画像をクリックすると拡大します。









 
概要
カフェの研修に来たはずが
店内には誰もおらず、閉じ込められてしまった
テーブル席にはカフェオーナーからの手紙が...
〜実はこのカフェから脱出する事こそが今回の研修なのです。
あなたにはカフェの中を探索し、アイテムやヒントを見つけ、
謎を解いて脱出して頂きたいと思います。〜
【脱出ゲームの遊び方】
カフェの店内に残されたヒントを元に、
謎を解いてドアからの脱出を目指しましょう。
◆画面をタップすると、視点移動/物を動かす/アイテム取得/アイテム使用/
 アイテムの組み合わせ/ヒント表示/ギミック入力など...様々な事が行えます。
◆取得したアイテムをタップするとアイテムを選択できます。
 アイテムを選択した状態で虫眼鏡をタップすると拡大表示できます。
 アイテムが使えそうな場所を探して、適したアイテムを選択しアイテムを使用してみましょう。
 アイテムを拡大した状態で他のアイテムを選択し、組み合わせることもできます。
◆どうしても謎が解けない場合には、左上のメニューから脱出のヒントを見ることができます。
 オートセーブ機能付きなので、中断しても大丈夫。ちょっとしたスキマ時間にプレイ可能です。
【使用素材一覧】
写真AC
https://www.photo-ac.com/
イラストAC
https://www.ac-illust.com/
PolyHaven
https://polyhaven.com/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
効果音辞典
https://sounddictionary.info/
無料効果音で遊ぼう!
https://taira-komori.jpn.org/index.html
音人
https://on-jin.com/
レビュー
- 良いゲーム ギミックは特別難しいものはなく、難易度は低めの印象です。手がかりがわかりやすく(時にはあからさまに)表示されて、見たままを入力するものが多いです。エスプレッソを作る過程がギミックになっているのが面白いと思います。
 マップは広くないですが、ギミックはたくさんあり、移動のためのタップ数が多い(やや面倒)ため、ボリュームはそこそこあるように感じました。
 分からなかった点は、エスプレッソマシーンの、時計マークの左右にある矢印。時計マークがヒントとなっているのはわかりますが、矢印が斜めに描いてあるのは???右から左に入力、という意味かと思ったら違いました。どういう意味だったのでしょうか?
 全体的には、雰囲気も良く、楽しくプレイできました。次作も楽しみにしています。ありがとうございました。
- ◯鼓の達人 まず、公開してくださったことに敬意を表します。
 
 良かった点
 ノーヒントで解ける難易度。サクッとプレイするにはちょうど良い。
 とはいえ力技で解けるものでもなく、すべての謎がきちんと考えられていて、誠実さを感じた。
 
 気になった点
 タップする度、太◯の達人みたいな効果音が鳴る。それはもう、フルコンボじゃないかってくらい鳴る。
 グラフィック、操作性も改善の余地あり。レジキッチン周りが混雑してて狙ったところに行けないことがしばしば。
 唐突に探し物ゲームに切り替わる感じが非常に残念。これは、グラフィック作り込みができている上でのおまけ要素としてなら機能するけど、脱出ゲーム本編に含めるのは好ましくないと思う。これのために無駄なタップ箇所が増えているから尚更。
 
 難易度としては初心者向けだけど、実際初心者に薦めるかと言われると躊躇ってしまいます。
 ただ、謎解きとしては純粋に楽しめたので、今後に期待しています。
- 雰囲気は良い ビギナーに優しい導入に「この調子なの?」と不安を覚えたが謎解きは簡単サクサク、雰囲気を壊さない仕掛けも良かった
 最後は発想こそ面白いがやはり面倒、うっすら見えてたので個々回収と思いきや、である
 ありすぎるのも不自然で『面倒に挟まれたゲーム』という印象
 
 誰がどうやってもS rankではなかろうか、それなら特に嬉しくもないのでthanksやsee youの方がスッキリする
 研修という設定上おかしくはないのだが…あれしきでSではこの店は続かなさそう…と変な余韻が残った
 
 画や装置のバランスやセンスは素敵
 端末が熱くなるが節度ある広告なので好印象
 
 今後に期待
 公開ありがとうございました
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。