iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 64,398件
Modified : 2025/08/22 05:44
 すべて (64398)
 
 
  ビジネス (1054)
  メール (1633)
  教育/学習 (3912)
  辞書/辞典 (842)
  天気 (826)
  占い (234)
 
 ゲーム (30640)
  アクション (3549)
  アーケード (198)
  スポーツ (1002)
  レース (1062)
  ストラテジー (279)
  ボードゲーム (805)
  放置ゲーム (1114)
  脱出ゲーム (2154)
 
 その他 (8301)
  未分類 (8301)
EXPO 2025 Visitors (総合 60191位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 2.4 (評価数 : 1,232)




カテゴリー
ショッピング/健康 (アプリケーション)
バージョン
2.0.8
App Store
更新日
2025/08/08
開発者
2025年日本国際博覧会協会
対応機種
iPhone(iOS 15.4以降)、iPad(iPadOS 15.4以降)、iPod touch(iOS 15.4以降)
対応言語
日本語  英語  中国語  韓国語 ほか
サイズ
44MB
情報取得日
2025/08/22

(評価数)
1.3K
-
-
-
-
1.2K
-
-
-
-
1.1K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









1,172
1,172
1,190
1,190
1,193
1,193
1,201
1,201
1,209
1,209
1,214
1,214
1,216
1,216
1,220
1,220
1,226
1,226
1,232
1,232
8/13
8/14
8/15
8/16
8/17
8/18
8/19
8/20
8/21
8/22
(順位)
59.9K
-
-
-
-
60,050
-
-
-
-
60.2K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
EXPO 2025 大阪・関西万博の公式ア‏プリ‎で‏す‎。
会場マップ、パビリオンやイベントの最新情報などを提供しま‏す‎。
来場計画や、会場内での情報確認に是非ご活用ください。

EXPO 2025 Visitorsでは‏、‎EXPO 2025 大阪・関西万博に関連する以下のようなサービスを提供しま‏す‎。

・会場マップ
- 夢洲会場のマップを端末上で確認することができま‏す‎。
- 会場内の気になるパビリオンなどの施設を選び、個別の詳細情報を確認することもできま‏す‎。

・パビリオン情報

レビュー
  • 不親切 100件以上のお店やパビリオンがあるのに、お気に入り登録機能がないのは不便で‏す‎。
    遠方からなので限られた時間内で回るしかなく、予約する前にいろいろ調べたいのに、お気に入り機能がないのでめんどくさいで‏す‎。
    それと、お店によっては細かく場所が記載されておらずどこにパビリオンやお店があるのかわかりません。
    お店紹介のところにマップにとんでいく機能があると助かりま‏す‎。
    本当に不便で楽しめないどころか、イライラしま‏す‎。
    期間限定かつこれだけ広いのに、案内がしっかりわかりやすくされてないのは不親切で‏す‎。
    何度も行けない人もいるので改善して欲しいで‏す‎。(しないだろうとは思うけど)
    こ‏の‎ア‏プリ‎を考えた人は何を考えて作ったんでしょうか。
  • What’s the point of this app? I ended up barely using this app. Why? Because the one thing it should do—pavilion reservations—can’t even be done in-app. Instead, I was constantly redirected to a web browser, where I had to log in repeatedly, verify my email every single time, and basically jump through hoops just to make or check bookings. Honestly, what is the point of having an app if it can’t handle the most essential task?

    The interface is cluttered and overwhelming. There’s way too much unnecessary information crammed into each screen, while the actually important features are either missing or buried. The layout is just bad. Take the home tab, for example: on the day of the visit, what users likely want most is quick access to their QR code or reservation details. Instead, the top half of the home screen is wasted on a huge rotating banner—totally unintuitive.

    Feels more like a website in app form than a tool designed to help visitors. Needs serious rethinking.

    I also couldn’t find my booking details easily. Maybe they exist somewhere, but the UI is so poorly designed that I gave up trying to dig them out. And I never received any reminders for upcoming bookings, which should really be a basic feature.

    Another major flaw: you can’t filter out fully booked pavilions. Every time I wanted to check availability, I had to scroll through the entire list manually—over and over—just to find a slot. Imagine doing this 20+ times a day. It’s maddening.

    As for features that would be nice (though I understand they require coordination with each pavilion):
    -Real-time waiting times shown on the map
    -Icons indicating walk-in availability or reservation-only pavilions directly on the map
  • 至急直して欲しい所 ①いちいちログインし直す必要があるので‏、‎1度ログインしたら万博を楽しんでいるその日くらいはログイン状態を保って欲しい。
    バーコードとか表示しようとしたり、予約時間を確認しようとしたり急いでいる時にログインからやり直しは非効率的すぎる。

    ②マップをどうにかして欲しい。
    トイレの場所がわからずこ‏の‎ア‏プリ‎のマップから探そうと、フィルターで検索かけたらR262とか意味わからんローマ字と数字の一覧が出てきて、そこ‏の‎リンクをいちいち開かないとどこにトイレがあるかわからない。
    ア‏プリ‎をそっ閉じした。

    トイレで検索かけたら会場全体のマップにトイレの場所を表示して欲しい。
    そこをタップしたら詳しい場所とかローマ字と数字の羅列を出せば良い。

    初めての場所で自分が好きなどこにいるか把握も難しい時にこれは不親切すぎる。

    せっかく最初のページは見やすく使いやすそうに作られてるのに、タップするごとに意味がわからんくなる。
    これはもったいない。
    ぜひ改善をお願いしま‏す‎。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.