SRPG 封魔戦記エルドギア (総合 33855位)
価格 : 860円
App Store 評価 :

3.1 (評価数 : 13)
カテゴリー | ロールプレイング (ゲーム) |
バージョン | 未表記 |
App Store 更新日 | 未表記 |
開発者 | Kotobuki Solution Co., Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 354.2MB |
情報取得日 | 2025/04/07 |
|
|
(評価数)
20
-
-
-
-
15
-
-
-
-
10
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
(順位)
33.7K
-
-
-
-
33.8K
-
-
-
-
33.9K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
■STORY
広大な未開の大地、“アージェニア”
…大小数百の国家がひしめくこの世界は、しかし…
…そろそろ中世の時代を終え 新たな時代に差し掛かろうとしていた…
…そう、“魔導文明の時代”に。
■本格派タクティカルSRPG!
ゲームはターン制で進行する。
稲妻のように単騎駆けするか、大地のように固まって突き進むか、じっくり考えて決断を下そう。
戦闘画面ではキャラボイスを実装! 臨場感あふれるバトルを楽しめる!!
■天地鳴動の一撃を叩き込め!
まとめて敵をぶっとばす範囲攻撃、息の合ったタッグが繰り出す合体攻撃、
そして、ESA(エステバリスアビリティ)、EVA(エボリューションアビリティ)を使いこなそう!
強力な一撃が、超必殺の一撃にパワーアップするぞッ!!
================
対応機種:
iOS 13以降のiPhone 7及びiPad 6以上の端末で動作します。
※非対応機種では動作が不安定なため、ユーザーサポートの対象外となります。
================
レビュー
- 貴重な買い切りのSRPG 6時間くらいプレイ。
昔ながらのSRPGが少ないのでありがたかった。
ストーリーは王道ファンタジー系っぽかった。
ただ、最初から専門用語で飛ばしまくるので、
少し油断すると置いてかれる。
操作性は、タブレット端末では
そんなに悪くなかったが、
マップでの細かい操作が多いので、
小さい端末だと難しいかもしれない。
ゲームオーバーになっても、経験値引き継ぎで
リトライが可能なので、詰むことはないと思う。
いろんなSRPGの面影を感じる(特に某ロボット大戦)
ので、それが好きならそれなりに楽しめるかもしれない。
- なんだかんだ楽しい PS版でさんざん遊んだが次回作の為に購入、DLCも含めてね。 周回重ねて回避キャラツートップをバケモノにすると爽快なんだよな〜…ガルディ?防御コマンド選んでも数回で逝くする男なんて私知りませんが? あと双子をもう少し強くして欲しいのだがバルドでどうだったか覚えてないんだ〜ガラケーが電源入る筈も無く。 早くルインズとバルドやらせて下さい! 黒帝剣と流紋の本当の強さを味わいてぇ〜 魔龍の方ですか?今でも十分バケモンでしょ、やられる相手が可哀想だ。 操作性の話しをするとタッチ操作は個人的に不便でした。でも一発でターン終了いけるのは便利、まあ2ポチか1ポチかの違いだが。
- スマホだと細かい作業が苦手で… 前後左右がナナメなので操作ボタンもナナメになってるため慣れてないと操作ミスが多発。右側に決定ボタンがあるが、小さく隅っこなのでこれまた操作ミスを多発。全体マップは小さいマップに多数の情報が網羅してやはり見づらい。
と、操作性が苦手と感じてしまい申し訳ないですけど7時間くらいして途中でやめてしまった。
敵も一面からめちゃくちゃ多いし、このゲーム特有の敵増員でほんとに長い。異常な回避率は助かってはいるがなんかもやもや。ストーリー進めても同じ敵がランクアップしてかかってくるので飽きてくる。正直、主人公が誰かわからずゲームは進行してるが物語としては面白いかなと感じる。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。