Clean-Spam-Link-Tweet (総合 56742位) ※2025/02/18時点
価格 : 500円
App Store 評価 :
![](./star/3.5.gif)
3.5 (評価数 : 8)
カテゴリー | プログラミング (アプリケーション) |
バージョン | 1.9.85 |
App Store 更新日 | 2025/02/02 |
開発者 | Nobumasa Kawaguchi |
対応機種 | iPhone(iOS 17.0以降)、iPad(iPadOS 17.0以降)、Mac(macOS 14.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 5.4MB |
情報取得日 | 2025/02/18 |
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
2/9
2/10
2/11
2/12
2/13
2/14
2/15
2/16
2/17
2/18
(順位)
56.6K
-
-
-
-
56.7K
-
-
-
-
56.8K
|
※画像をクリックすると拡大します。
![](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/PurpleSource211/v4/fd/56/f0/fd56f047-6c32-4a75-0059-56e9ffa9a8a4/dcb20501-d11f-493c-ae45-efb84dcbe059_CSLT_AppStore_iPad_4.png/643x0w.webp)
![](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/PurpleSource211/v4/d0/ce/dd/d0cedddd-91c8-7e68-f80b-a35804f9bd00/9242d3ce-f2d2-4627-babc-c13f8ff8bf1f_CSLT_AppStore_iPad_5.png/643x0w.webp)
概要
CSLTは最新バージョンへ更新され、スパム対策機能の追加が行われています
この拡張機能はSafariで動作します。
公式アプリでは動作しません。
Twitter(X)上に良く出現する「ナイト系」と呼ばれる悪意のあるスパムリンクを分かりやすく可視化する事により、
リンクを踏んでしまう事を未然に防ぐことや画面上から消し去る事ができる拡張機能です。
990種類以上のスパムリンク阻止が可能です。
「インプレゾンビ」と呼ばれる返信や投稿も設定次第である程度消し去ることができます。
※閲覧する情報のジャンルや傾向によりスパムの手口や種類が変化するため、この拡張機能では対応できないスパムの種類も存在します。
搭載機能
・スパムリンク阻止
・スパムリンク非表示機能
・活動停止済(無効)ドメイン阻止機能
・Amazon.co.jpリンク阻止
・プロフ見てスパム・アフィリエイトスパム・無断転載漫画スパム対策機能
・任意ワードを含むツイートの非表示機能
・常に最新のリスト利用機能(リスト配信時の負荷分散用にjsDelivrを利用しています)
・収益化を目的とした悪質なリプ非表示機能(アラビア等の文字阻止、文字数指定・非表示モードあり)
・短時間の動画付トレンド汚染ツイートの非表示機能(範囲秒数設定可)
・ワンクリック報告&ミュート・ブロック機能(報告なしも可能)
・インプレフィルタによる悪質アカウント非表示機能
・絵文字のみのツイート非表示機能
・Twitter for Advertisers投稿非表示機能
・投稿自動化ツール使用ツイート非表示機能
・アニメーションGIF付ツイート・返信非表示機能
・無断転載漫画スパム・アフィリエイトスパム非表示機能
・ワンクリックで開発者へインプレ稼ぎアカウントの情報提供機能
・ユーザーホワイトリスト機能
・非表示ユーザー機能(ブラックリスト)
・非表示ワード機能
・プロモーション非表示機能
等々
その他調査・開発者用機能
・URLコピー機能(URL種類選択可能)
・ヒットURL解析機能
・ツイート・ユーザー情報コピー機能
本拡張機能は非公式です。
-=スパムリンクリスト提供=-
孤迂闊 貴方がRTいいねしたツイ、スパムかもしれませんよ 様
レビュー
- 1タップでゾンビ消滅 PCのchrome版を気に入ったのでiPadのSafari版もDLしました。
まず入れるだけで大半のゾンビは視界から消えます。
リストから漏れた新個体も、通報ボタンを押すだけでブロック・開発者様&X運営への通報が1タップでできます。
連投ゾンビが1タップで画面から消え失せる様は、一度見ると病みつきになります。
これがやりたくてゾンビを探し回るまであります。
P.S. 開発者様
質問にお答えいただきありがとうございます。
件の挙動は今回のアップデートで解消されました。
愛用させていただきます。
- デベロッパの回答 、 設定変更後のメッセージにも表示されていますが、
設定した後はタブの再読み込みが必要です。
403エラーの表示が出てしまう場合は
本日公開のバージョン1.9.71へアップデートを行うことで改善されると思います。
よろしくお願いいたします。
- 設定ができず使えない アプリインストール後、アプリを開くと設定手順が表示され、
①iPhone標準アプリの"設定"からSafariの拡張機能で"Clean-Spam-Link-Tweet"をオンにする。 ②Safariでx.comかtwitter.comを開くと"初期設定構築が完了"と表示された後、アドレスバー左横の"ぁあ"を押して"Clean-Spam-Link-Tweet"を設定する。
②でXを開いても"初期設定構築が完了"とそもそも出ない。 "ぁあ"を押して"Clean-Spam-Link-Tweet"を開くと"設定を構築する為、Twitterを開くか再読み込みをしてください"と表示され"ok"すると設定画面が強制終了し、X再読み込みやSafariをタスクキルしてもダメ。
Safariの履歴とwebサイトデータを消去、iPhoneの再起動、アプリの再インストール、他の拡張機能や広告ブロックをオフにしてもダメ。
思いつく限りのことはやったが結局使えなかった。
動作環境(iPhone13pro ios15.4.1)
有料アプリなのだからバージョンで使えない等のことがあるのなら記載してほしい。
最悪の買い物だった。
これから入れる人がいたら気をつけてほしい。
- デベロッパの回答 、 ご購入頂きありがとうございます。
iOSバージョンが古い可能性があります。
iOS15.4.1は2022年4月頃のバージョンで、2024/7/28日現在の最新バージョンは17.5.1となっております。
セキュリティの観点からも最新のバージョンにアップデートする事を推奨します。
- 機能しない→再起動で解決 PCブラウザでお世話になっているためiPhone版の 存在を知り購入させていただきました。 しかしながら、設定から拡張機能を有効にしても機能していません。Safariのアドレスバーからこの拡張機能を開くと「設定を構築する為、Twitterを開くか再読み込みをしてください。」と表示されますが、何度Twitter(x.com)を開いてもこの状況から抜け出せませんでした。 その後、iPhoneかSafariを再起動したら機能するようになりましたので評価を修正します。 今までスパムツイートを見たらわざわざPCで開いていましたが、それをしなくてよくなって助かります。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。