The 透かして清書 - 文字をなぞって綺麗に書ける - (総合 168位) ※2025/04/01時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.3 (評価数 : 1,497)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 2.5.0 |
App Store 更新日 | 2025/02/06 |
開発者 | Haruka Takahara |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 42.8MB |
情報取得日 | 2025/04/01 |
|
|
(評価数)
1.5K
-
-
-
-
1,450
-
-
-
-
1.4K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1,464
1,464
1,469
1,469
1,476
1,476
1,480
1,480
1,480
1,480
1,480
1,480
1,485
1,485
1,493
1,493
1,497
1,497
1,497
1,497
3/23
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
(順位)
150
-
-
-
-
160
-
-
-
-
170
|
※画像をクリックすると拡大します。








概要
ご祝儀袋などで綺麗な文字を書けずに、悶々としているあなたへ。
このアプリを使えば、なぞるだけで綺麗な文字が書けるようになります。
使い方は簡単。
ペンで書きたい文字を設定。
フォントを選び、好みの大きさに文字を調節。
清書開始ボタンをタップしたのち、スマホの上に紙を置き、透けた光を頼りになぞるだけ。
「The 透かして清書」アプリのおすすめポイント!
・縦書き対応(横書きももちろん対応)
・複数行に対応
・文字間隔、行間など調節が可能
・豊富なフォントから選べる(楷書・ペン字など幅広く網羅)
・背景色と文字色も自由に変更可能
ご祝儀袋の文字、ペン習字の練習、習字の練習など幅広く、手書き文字を書く際にご利用いただけます。
文字間隔や行間なども微調節が効くようになってるので、ご自身の用途に合わせた間隔にすることができます。
清書モードでは、画面の明るさが最大になることにより、紙を上に乗せても文字が見えるようになります。また、広告やその他不要なボタンは非表示になり、誤タップもありません。
字を写すことだけに集中することができるモードです。
iPadにももちろん対応しておりますので、大きい文字を書きたい方を始め、多くのご利用をお待ちしております。
利用規約:
https://www.apple.com/legal/internet-services/itunes/dev/stdeula/
レビュー
- こういうアプリが欲しかった これまではPCからプリントアウトした紙を下に敷いてなぞる形で書いていましたが、紙によってはほとんど透けないものもあり、ライトテーブルのようなものがあればなぁと思っていたので、本当に嬉しい。
こちらのアプリを知った時、便利そうと思いながらも、書き写している最中、画面動いたりしちゃうんじゃないの?などと心配していたのですが、しっかりと清書モードがあってそんな心配ご無用でした。大変失礼しました。
操作も簡単だし、私はスマホが小さいのでiPadで使っています。大きくて使いやすいです。
無料版だと字間等調整できませんでしたが、今は紙をずらしながら使っています。もっとたくさん使うシーンが出てきたら有料版も検討させていただきます。
素晴らしいアプリをありがとうございます!
- デベロッパの回答 、 ちよすてん様、レビュー、そしてお褒めの言葉をいただきありがとうございます。
今後とも、定期的にアプリのアップデートをしていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
- 普通に注意。気をつけて 正直、このアプリを使って非常に残念な思いをしています。ご祝儀袋や手書きの清書を手軽に美しく仕上げられると期待してダウンロードしたのですが、結果的には5000円もの高額な課金をほとんど詐欺まがいのような形で要求され、非常に腹立たしい気持ちです。
最初は「The 透かして清書」という魅力的な名称や、なぞるだけで綺麗な文字が書けるという謳い文句に惹かれました。実際、機能面は一見すると悪くなかったように思います。文字間隔や行間を細かく調整でき、縦書き・横書きどちらにも対応している点は便利です。また、豊富なフォントを自由に選べることや、背景色・文字色を自在にカスタマイズできる点は、練習用途としては役立つでしょう。
ところが、使い続けているうちに判明したのは、いざ「清書モード」や一部の拡張機能を使用しようとすると、高額な課金が半ば強制的に発生するという不透明な課金体制でした。UIもわかりづらく、ちょっとした操作ミスや、設定を変更しようとした矢先に不明瞭な課金トリガーが仕込まれているかのような不快感を覚えました。しかも、返金やサポートへの問い合わせもスムーズではなく、不親切な対応にひたすら苛立ちを感じます。
「The 透かして清書」は、紙に重ねて透かしながら書くというコンセプト自体は面白いものの、ユーザーを誤解させるような導線や不透明な課金モデル、そして不十分なサポート対応のせいで、良い部分は完全に台無しになっています。
私がこのアプリを導入した最大の理由は、美しい手書き文字を気軽に練習できるという点でした。しかし、実際には5000円も搾取され、肝心の清書体験も肩透かし。ユーザーを尊重する気持ちが感じられない、極めて残念なアプリでした。今後、同様のアプリを探す際には、二度とこの開発元のソフトには手を出さないと思います。
もし、このアプリに興味を持っている方がいるなら、事前に十分な情報収集と、レビュー精査を強くお勧めします。私のように高額な不本意課金を被らないよう、そして期待していた美しい手書き体験を台無しにしないよう、どうか慎重に選んでいただきたいです。
- デベロッパの回答 、 j1_snowReNSam様、この度は「The 透かして清書」をご利用いただき、また貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。お客様が期待を抱いてダウンロードされたにもかかわらず、ご満足いただけなかったこと、また課金の導線やサポートにおいて不快な思いをさせてしまったこと、深くお詫び申し上げます。
課金の導線については、お客様のご意見を真摯に受け止め、より分かりやすく透明性のある仕組みに改善すべく、現在見直しを進めております。ご指摘いただいた点を参考に、今後のアップデートで可能な限り対応してまいります。
また、課金に関してご不満がございました場合は、App Storeより返金または解約の申請が可能となっております。こちらに関しましても、今後、これらの情報をより分かりやすく提供できるよう改善に努めます。さらに、アプリの「清書モード」を開始した場合においては、自動的に課金が発生することはございませんので、ご安心ください。
また、お問い合わせいただいた際のサポートが十分でなかった点についても、深くお詫び申し上げます。ユーザーの皆様に安心してご利用いただけるよう、サポート体制の改善にも全力で取り組んでまいります。
「紙に重ねて美しい手書き文字を練習する」というコンセプトを支持していただいたにもかかわらず、その魅力を十分にお届けできなかったこと、大変申し訳なく思います。いただいたご意見を真摯に受け止め、より良いアプリにしていくための改善に努めてまいります。
今後とも、定期的にアプリのアップデートをしていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
- とても良かったです 開けない袋タイプでもうまくかけました!
袋の中にスマホを入れてかけます。
また、上下の位置も動かすことができるので、袋の下半分に書くときは下に移動させてから固定でかけます。
便利すぎる。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。