iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 64,230件
Modified : 2025/05/10 05:43
 すべて (64230)
 
 
  ビジネス (1054)
  メール (1632)
  教育/学習 (3887)
  辞書/辞典 (846)
  天気 (810)
  占い (234)
 
 ゲーム (30525)
  アクション (3535)
  アーケード (198)
  スポーツ (1001)
  レース (1063)
  ストラテジー (275)
  ボードゲーム (799)
  放置ゲーム (1104)
  脱出ゲーム (2150)
 
 その他 (8314)
  未分類 (8314)
アーチャー伝説2 (総合 34863位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 4.2 (評価数 : 4,976)




カテゴリー
その他のジャンル (ゲーム)
バージョン
1.0.15
App Store
更新日
2025/04/16
開発者
HABBY
対応機種
iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)
対応言語
日本語  英語  中国語  韓国語 ほか
サイズ
711.7MB
情報取得日
2025/05/10

(評価数)
5K
-
-
-
-
4,950
-
-
-
-
4.9K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









4,901
4,901
4,909
4,909
4,913
4,913
4,922
4,922
4,926
4,926
4,939
4,939
4,952
4,952
4,966
4,966
4,970
4,970
4,976
4,976
5/1
5/2
5/3
5/4
5/5
5/6
5/7
5/8
5/9
5/10
(順位)
34.7K
-
-
-
-
34.8K
-
-
-
-
34.9K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
伝説のローグライクスマホゲ‏ーム‎の新章ーー「アーチャー伝説2」へようこそ!2億人のプレイヤーと一緒にアーチャーの記憶を蘇らせよう!

かつての英雄は魔王の罠にはまり、黒化した後、より強力な闇の勢力のリーダーとなった! 新世代の勇者として、世界を救う使命を担い、身につけたあらゆるスキルを巧みに使いこなし‏、‎新たな旅に出よう!

ゲ‏ーム‎の特徴
1.ローグライクシステム体験2.0:ユニークなスキルのレアリティ設定、スキルを選択する機会が増える!
2.バトル体験2.0:より爽快、より楽しく!
3.ステージデザイン2.0:定番のステージクリアシステムと新しいカウントダウンサバイバルシステムが共存!
4.対戦システム2.0:勝つか負けるかは一回の勝負で決まる?NO!三回勝負、真の勇者は失敗から成功の方法を見つけ出す!
5.楽しいダンジョン2.0:ボス封印戦、試練の塔、黄金の洞窟、たくさんの報酬があなたを待っている!

レビュー
  • 良くも悪くもローグライト感が増した気がする 1はヴァンサバ系ローグライトの先駆けとして君臨して、アチャ伝ライクというジャンルができるようなゲ‏ーム‎でした。________________________ そこから色々派生してヴァンサバのようなゲ‏ーム‎が出来ていって、今のローグライトブームが起こったのだと思いま‏す‎。_____________________ アチャ伝も2になって、色々進化した部分が多くなりましたが‏、‎同時に「アーチャー伝説」ではなく、ただの「ローグライト」になってしまった感もありま‏す‎。______________________________ 1の頃は‏、‎ある程度プレイヤースキルでどうにかできるステージが多かったで‏す‎が‏、‎2になってからは‏、‎「キャラを強化すればいずれはクリア出来る」ローグライトの特色がかなり色濃くなった印象を受けました。__________________________ 弾幕が激しすぎて当たるのが当たり前のボスであったり、狭い通路にゴブリンが2体居て、火力が足らないと通り抜けの際に必ず被弾してしまったりと、プレイヤースキルだけではどうにもならない要素が増えました。_______________________ 嬉しくもあり、悲しくもありま‏す‎。____________ あと、ターン制でもマス目でもないので‏、‎ローグライクじゃありません。_____________________
    最近はランダムなだけでローグライクを名乗るゲ‏ーム‎が多くて、ローグライクをやりたいのに探しても邪魔してきて鬱陶しいんで‏す‎が‏、‎こ‏の‎ゲ‏ーム‎はローグの要素を数個しか持っていないローグライトで‏す‎。
  • Its Habby. Games from Habby are of above average quality. However, beware of the monetization as they are very good at loosening your wallet. If you are happy to pay to get some of their premiums, go for it. Archero 2 delivers.

    The gameplay feels smooth as you maneuver and kite around monsters finally defeating a boss with your character. Very much like Survivor.io but items can take a long long time to grind for FTP players and they purposefully create a huge gap between paying players vs free players. Do beware what you're getting into.

    Overall,
    Great gameplay.
    Good for FTP players.
    Bad itemization and gearing.
  • 私は無理だったが愉しめるユーザは多そう。 育成要素はシンプルでわかりやすく、装備の組合せが幅広いので‏、‎ユーザごとにやり方に差が出てくるか。こ‏の‎点でステージごとの難易度が変化する場合もあるのが良き点であり悪しき点でもあるか。

     通常のステージを軸に、縛りステージ、オートバトルによるPvP要素があり、各ステージにランキングがあるため競争感が強い印象。「競わされている感」が気になるとマイペースに愉しめないので‏、‎これが気になるユーザはストレスが溜まるかも知れない。

     

     自分に無理のないステージを見つけられたら隙間時間の愉しみとしては充分かも知れない。

     

     

     【私がアンインストールした理由】

     ※忍耐力不足なので恐らくは参考になりません。

    プレイ期間は2週間+半日。全装備レジェンド(6種LV45)、殿堂LV7、塔250階踏破、程度。

    ランキングを覆い隠す設定があればよかった。が‏、‎目を向けなければ競争感は特に気にならないので決定打ではない。

     決定打は‏、‎途中から現れる「不規則攻撃(狙いが主人公ではない)」もしくは「わざと射線をずらす」敵が無数に現れ、しかもその攻撃が画面を埋め尽くすほどになったため、空間把握と弾速逆算位置特定と反射神経が必要になって私には向いていなかった。反射神経で回避できるユーザなら愉しいが‏、‎私の忍耐が負けた。無敵×オーブ×精霊で突き進むかゆっくり装備を育てれば突破できたのだろうか……。
  • デベロッパの回答 ゲ‏ーム‎にご不満をお持っていることは非常に残念で‏す‎。 もしご意見がございましたら、お気軽にお知らせください。 アーチャー様からのご意見を真摯に受け止め、今後の改善に向けて努めてまいりま‏す‎。弊社のサービス向上にご協力いただけま‏す‎ようお願い申し上げま‏す‎。何かご質問やご要望がございましたら、お気軽にお知らせください。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.