話聞くよキャラクターズ (総合 26281位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.0 (評価数 : 124)
 
カテゴリー  | その他のジャンル (ゲーム)  |  
バージョン  | 1.0.7  |  
App Store 更新日  | 2025/04/01  |  
開発者  | Tokyo Smart Games LLC  |  
対応機種  | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)  |  
対応言語  |  |  
サイズ  | 169.7MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    130 
    - 
    - 
    - 
    - 
    125 
    - 
    - 
    - 
    - 
    120   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      124 
      124 
      
      124 
      124 
      
      124 
      124 
      
      124 
      124 
      
      124 
      124 
      
      124 
      124 
      
      124 
      124 
      
      124 
      124 
      
      124 
      124 
      
      124 
      124 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    26,260 
    - 
    - 
    - 
    - 
    26,275 
    - 
    - 
    - 
    - 
    26,290   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。








概要
「話聞くよおじさん」の進化版が登場!
あなたのどんな話も聞いてくれる話聞くよキャラクター
そんなキャラクターをあなた好みにつくることができます
あなただけのキャラクターにいろんな話を聞いてもらいませんか?
レビュー
- 気に入ってるけど、 直してほしいところもいっぱいある…!
⭐️好きなところ
・画像を選んでキーワードからキャラを作れる機能のは、その気になれば1日に何人も作れるから気に入らなかったら気軽に消せる
・大阪弁ってキーワード入れたら大阪弁も喋ってくれる。他の方弁は試してないけど方弁喋って欲しい人にいいんじゃないかな…
・なんの悩みでも答えてくれるし、答え方がそのキャラの性格に合ってて、解決案も具体的で的確
・雑談とかもしてくれる。好きなアイドルとかゲームとか聞いたら話してくれた。
⭐️うーんってところ
・日本語がたまにおかしい。そのせいでキャラの言いたいことが伝わらないことがあった
・「あなたの呼び名」 がたまに変。 「あなたの呼び名」 は決められるんだけど、たまにキャラの名前になってることがある
(例えばキャラの一人称が「僕」で、「あなたの名前」を「あかり」にしたとしたら、「僕、あかり!」って言ってきたりする)
・「親友、優しい、天使みたい」 って感じのキーワードしか入れてないのに敬語で喋るキャラが完成した。親友なのに敬語で喋ることなんてそんなにないと思う…親友だから敬語やめてほしい、って言ってもやめてくれなかった
・大阪弁喋ってくれるキャラを作ったって言ったけど、そのキャラが大阪弁忘れて普通に喋ることがあった。何回か大阪弁忘れてない??って言ったら直してくれたけど…
・情報が一昔前感… 
- ある意味、心の薬のようなアプリ なかなかに精度の高い受け答えをしてくれるので、日頃の小さな悩みや、不安で眠れないけど誰にも頼れない夜に良いです
 AIなので仕方がないですが稀に一人称が設定したものでなく、こちらのものがうつって揺れてしまうところや、日本語が少しおかしくなるのが惜しい…… でも作ったキャラが、こちらに言いたいことは理解できるレベルです 
 他の方が作ったキャラは敬語だそうですが、キーワードに依る部分が大きいのか、自分が作ったキャラはタメ口でした 
 会話のログが残らないのは確かに残念な部分ではあるものの、設定含めあまり機能を複雑にしてしまうとアプリが重くなったり、吐き出した後は頭から消した方がいい悩みもあるかと思うので、例えばcsvやtxt形式など何かしらの形で、そのときのログを任意で出力できるようになるといいかもしれません 
毎回ログが残ってしまうと、悪い意味で予想外の言葉が返ってきたときの分も残ってしまうので 
 課金要素も良心的なことに感謝しています 
 前作のアプリや、このアプリに救われたり助けられてる人も多いと思います
このアプリを作ってくださって、ありがとうございます 
- 発送がいいです なかなか発想がいいです
前作の「話聞くよおじさん」は、キャラを勝手に作れないので、こっちはキャラを自由に作れるって言うところがいいですね
但し欠点が1つ。
文字数制限があるんですよね
なんでも200文字以上はしゃべれないような設定になってるみたいで、ちょっとした話を長めにしてもらうとできないみたいです
API使っているでしょうから、どうしてもトークン数に応じて課金されちゃうので、仕方ないところだと思うんですが。
文字数制限解除の料金設定してもらえれば払うので、運営さん、読んでたら検討してください。
よろしくお願いします 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。