脱出ゲーム この町からの脱出 (総合 6944位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.4 (評価数 : 704)
 
カテゴリー  | 脱出ゲーム (ゲーム)  |  
バージョン  | 1.2  |  
App Store 更新日  | 2024/03/12  |  
開発者  | shio tanaka  |  
対応機種  | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、まれ  |  
対応言語  |   英語  |  
サイズ  | 75.6MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    710 
    - 
    - 
    - 
    - 
    705 
    - 
    - 
    - 
    - 
    700   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      704 
      704 
      
      704 
      704 
      
      704 
      704 
      
      704 
      704 
      
      704 
      704 
      
      704 
      704 
      
      704 
      704 
      
      704 
      704 
      
      704 
      704 
      
      704 
      704 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    6.8K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    6.9K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    7K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。



概要
脱出ゲーム この町からの脱出
舞台は町の銀行!
難易度は比較的かんたん!攻略付きで最後まで無料で遊べます
注意:ほんの少しのホラー表現があります
アイテムは拡大、回転ができるぞ!
気軽に挑戦しよう!!
タップのみの簡単操作
オートセーブ機能搭載
( 操作 )
・左右矢印での画面移動
・画面タップでの移動
・アイテムをタップで選択
・アイテムをダブルタップで拡大表示
・アイテムはドラッグで回転できる
・アイテムを拡大した状態で他のアイテムを使用できる
 
レビュー
- 町から脱出できました。 ノーマルエンドのところまでは、なぜ銀行からではなく町からの脱出なのかがわかりませんでしたが、その先に進むとわかりました。
町にアレが出現してからノーマルエンドのドアからもう一度外に出てみましたが、バッドエンドにはならず、やっぱりノーマルエンドでした。
ノーマルエンドの先もボリュームがありました。
ギミックはアイテムを入手して使う、というのは少なく、数字や記号や色などを解いて入力するものが多いです。色を覚えて移動し、それを別の文字などに変換してまた移動し、またそれを別のカタチにして入力する、など何段階かに変換が必要なものもあり、記憶だけでは難しい。隙間時間にちょこちょこやるので、メモを取るのは面倒に感じました。
じっくりと脱出ゲームに取り組む人にはいいと思います。 
- 謎解きは秀逸 謎解きの工夫にワクワクした
ボタンが無い、赤い指輪、早とちりはいけません
(全部引っかかっていくプレイスタイル笑)
が、ヒントが見つけにくい点があり、間が空く・ヒント開く・ヒントから戻る動作の都度広告が入る…しかも広告で固まる(再起動)こともしばしば、当然ながら本体も熱くなる
理解はできるが印象は悪い
エンディング前に※が出るのはありがたいが、一枚絵ならanother、true的な文があって欲しい
タイトルから実は強盗?町に嫌気さした若者?と思ったら…
合わなくはないが、銀行・警備員の設定に?警備員なら各部屋鍵持ってそうだし…襲われて気絶して奪われて…にしては荒らされてないし…タイトルも大事な要素と実感した(いっそTWDに振り切って武器抱えていざ!なエンドならタイトルどおりかと)
そしてヘリコで脱出…流行りなのか
次回作もきっと楽しいだろう、改善されることを願う
とても良く仕上げられた面白い作品でした
ありがとうございました 
- 力作 TrueEndの部屋の謎解きはモヤっとするものがいくつか…答え見て理屈は分かったけどなんでそうしたの?的な…  NormalEndまではすごく良かったのにネタ切れしちゃったんだろうか。
あと外の様子が分かってから出たらBadEndになるかと期待したら違ったw 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。