| 
 
ESCAPE GAME Public Bath (総合 27607位) 
価格 : 無料 
App Store 評価 :    4.6 (評価数 : 3,038)  
 
カテゴリー  | 脱出ゲーム (ゲーム)  |  
バージョン  | 1.0.4  |  
App Store 更新日  | 2024/04/26  |  
開発者  | keisuke watanabe  |  
対応機種  | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)  |  
対応言語  |  |  
サイズ  | 186.3MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 |  
 
  
    (評価数) 
    3,040 
    - 
    - 
    - 
    - 
    3,035 
    - 
    - 
    - 
    - 
    3,030   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      3,032 
      3,032 
      
      3,032 
      3,032 
      
      3,034 
      3,034 
      
      3,034 
      3,034 
      
      3,035 
      3,035 
      
      3,035 
      3,035 
      
      3,036 
      3,036 
      
      3,037 
      3,037 
      
      3,037 
      3,037 
      
      3,038 
      3,038 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    26K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    27K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    28K   
   
 
 |  
 
※画像をクリックすると拡大します。
     
概要 
 
謎を解いて部屋から脱出しよう! 【特徴】 ・簡単な操作で遊べます。 ・ホラー要素はありません。 ・行き詰った時はヒントを見ることができます。 ・オートセーブ機能付き。 ・最後まで無料で遊ぶことができます。 【あそびかた】 ・怪しい場所を調べてみよう!  ・アイテムを選択して使用してみよう! ・行き詰まったときはヒントを見てみよう! ・画面の端をスワイプしてメニューを表示しよう!
 
  【音楽】 甘茶の音楽工房 OtoLogic 音人 くらげ工匠 効果音ラボ 魔王魂 ポケットサウンド 効の音
  
レビュー 
- ここまで使い倒すとは シャワーに手桶にアメニティに壁画にお湯に排水溝に…まだまだ数えきれない、浴場にある全ての物が謎解きと化した完璧な世界の表現でした。
 過去作も良作揃いですが、それらと比べても特に面白かったです。
  舞台に溶け込む手がかりの隠し方も毎回素晴らしいですが、他の製作者さんと比較して特に好きなのがパネルの表現です。 例を挙げるならアヒル、あれを手がかりに入力させる場所をつい鳥の絵のついたパネルにしてしまいがちなのですが。 そうなるとプレイヤーは明らかに鳥の付いた物だけを探せば良くなってしまってつまらない。 パネルを見ただけでは何を探すか解らない、でも見つけた時には他と迷うこともなくこれのことかとはっきり解る加減のバランスが絶妙で、本当に上手いなと感嘆してしまいます。
  内容については全く不満のない作品でしたが1つだけ、終わり方にはあと一歩だけ先が欲しかった…! タオルを渡して唐突に終了、えっこれキャラクターに物を渡すことが目的のゲームだったのか?と驚いてしまいました。 せっかく道を塞いでいた彼をタオルで退かせることが出来たのだから、あの暖簾をくぐって外に出るシーンさえあれば完璧な『脱出』ゲームでした。 それ以外は本当に一切不足のない素晴らしい作品だったと思います! 
- デベロッパの回答        、 プレイしていただきありがとうございます。
 重ねて貴重なご意見をありがとうございます。 今後の参考とさせていただきます。 次回作を鋭意作成中ですのでまた機会がありましたらプレイしていただけると嬉しいです。 
- 難しいけど あっさり!
 
- 動くものは即動くようにしてほしい 雫が落ちる部分ですが、画面をそこに向けたらすぐに落ちるようにして欲しいです。ちょっと待ってないとヒントが出てこないのは辛い。何も無いと思って画面を切り替えてしまいます。
 
 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
  
 |   
 |