Risdom(リズダム) -英語攻略リズムゲーム- (総合 4098位) ※2025/04/04時点
価格 : 無料
App Store 評価 :
4.7 (評価数 : 2,489)
カテゴリー
ダンス/リズム (ゲーム)
バージョン
3.0.1
App Store 更新日
2025/03/21
開発者
Benesse Corporation
対応機種
iPhone(iOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Mac(macOS 12.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
対応言語
日本語
サイズ
218.5MB
情報取得日
2025/04/04
(評価数)
3K
-
-
-
-
2.5K
-
-
-
-
2K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
2,358
2,358
2,378
2,378
2,378
2,378
2,397
2,397
2,418
2,418
2,428
2,428
2,458
2,458
2,468
2,468
2,487
2,487
2,489
2,489
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
3.9K
-
-
-
-
4,050
-
-
-
-
4.2K
※画像をクリックすると拡大します。
概要
「はいよろこんで(英語Ver)」がプレイできる!!今すぐチェック!
≪ゲーム時間を勉強時間に≫
■Risdom(リズダム)とは
セガ エックスディーとベネッセが共同開発した、リズムゲームを楽しみながら英検®5級~1級レベルの英語力を身につけられる新感覚リズムアクションゲームです。
〇96%以上の人が学習時間が上がった!(※1)
〇90%以上の人が学習効果を実感した!(※2)
◆「リズムゲーム」と「英語学習」を組み合わせたシステム
1回約3分の「リズムゲーム」と「英語学習」を繰り返すなかで、反復学習を習慣化することができます。キャラクターを育てながら楽しく「英語学習」をしてハイスコアを目指そう!
◆本格的なリズムゲームでオリジナル、有名曲も搭載 リズダムオリジナル楽曲をはじめ、だれもが知っている人気楽曲も搭載! ※アップデートにて順次追加されていきます。 ◆本格的な「英語学習」で効率的に英語力が身に付きます 英検(R)5級~1級、TOEIC(R)600~900点レベルまで完全網羅のカリキュラム。 忘却曲線に応じて「最適なタイミング」と「最適な出題形式」で何度も出題することで、完璧な定着まで効率的に導きます。 ■コミュニティ機能も満載 ゲーム内でプレイヤー同士で楽しめるフレンド機能もご用意! ご自身の「スコア」や「英語力」「称号」などを共有することができます! =================== 『Risdom(リズダム)』 ■動作保証端末 iOS15以上,iPadOS15以上 ※iPhone 6S 以降,iPad mini(第5世代)以降 ■お問い合わせ先 risdom@mail.benesse.co.jp ご意見・ご要望は、アプリからも、以下の手順でお問い合わせいただけます。 アプリを起動し、ホーム右上のメニュー>お問い合わせ ■プライバシーポリシー https://www.benesse.co.jp/privacy/ ■利用規約 https://ris-dom.com/legal/terms.html =================== ※1)2023年12月「リズダムクローズドベータ事後アンケート」にて、勉強時間が普段よりあがったと回答した方の割合。 ※2)2023年12月「リズダムクローズドベータ事後アンケート」にて、普段より学習の効果を実感することが出来たと回答した方の割合。 英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。 TOEIC(R) is a registered trademark of ETS. This product is not endorsed or approved by ETS.
レビュー
物足りないかな〜 小2は楽しいと言ってました。やる気はすごくあるものの自分が覚えた単語数が少なくてレベルが上がるにつれ×がいっぱい出るのでイライラするみたいです。思春期中3にはおかんとフレンドになるのにアプリ落として〜とそれとなく誘ってみました。音ゲー好きで曲も好みっぽいのでプレイしてくれることを期待。残念ながら大人には物足りなくて課金するレベルではない。英語力がないので単語や文法は楽しいです。 絵がかわいいのでストーリーがあったり、ガチャにいろんなキャラやイケメンキャラが出てくれれば最高です!!男キャラとか女子は喜ぶのではないでしょうか。期待してます!!
やる気なるなるかも 中3です。英単語は覚えるしかないので、こうしてゲームのためにやることができるのはとてもいいと思います。 リズムゲームの難易度もハードになると曲によってはかなり高く、FNFやSwitchのグルーヴコースターというゲームなど、さまざまなリズムゲームをやってる私も延長なしではクリアできていないコースがあります。なので、リズムゲームが簡単すぎてつまらない、と言うことはないと思いますが、逆に苦手な人だとハードをやる場合は高すぎてつまらないはありえるかもしれません。 そういう時は勉強でレベル上げ!っていうことなのかもしれませんが、初めは50レベルまでしか上げれません。アップグレードをすると60レベルまで上げられるようになり、またさらにアップグレードをすればまたレベルを上げられるようになる…というようになっています。アップグレードをするためには専用のアイテムが必要になるのですが… それに必要な量が多すぎます… そのアイテムはリズムゲームでいいスコアを出すともらえます。 現在、 アリス60レベル ホロン50レベル ダーロン60レベル でやっていますが、ノーミスでやっと一つアップグレードに必要なアイテムがもらえるような感じで、アップグレードには100個とか150個とか必要になります。ガチャで当てればたくさん手に入りますが、キャラクターごとに専用のアップグレードアイテムがあるため、自分の欲しいキャラのアップグレードアイテムが、しかもたくさんあたるなんてことはなかなかないと思います。 それによって、やる気が私は結構なくなりました。まぁせっかくここまで頑張ったので一応続けていますが…もっと楽しいと思える要素、もしくはアップグレードに必要なアイテムの数を減らしたり、もっとたくさん手に入れられるようにしてほしいと思います。
今後に期待 ①英単語に解説が欲しい 他の意味や例文なども載せてほしいです。 あと、たまに本当に答えあってるのか疑いたくなる解答がちょこちょこあります。そういう意味もあるのかもしれないけど、よく使われるのは違う意味じゃない?とよく思います。 ②リスニングがゆっくりすぎる リスニングの英語のスピードがゆっくりすぎてあまり実践的ではないと感じました。 スピードをコントロールできるようになればいろんなレベルの人に対応できていいと思います。 ③自動読み上げが機械的すぎる 1番嬉しいのはいろんな地域、性別の人間の声を使うことですが、コスト的に難しければせめてもう少しナチュラルな発話の自動音声にしてほしいです。 最近は生成AIなどの技術を活用してナチュラルな発話をさせているアプリが多いので、それに慣れていると一昔前の不自然なイントネーションに違和感を感じますし、リアルな方が勉強にもいいと思います。 ④コースを細分化してほしい 英検とTOEICでは求められる語彙などが違うと思うので、英検、TOEIC対応を謳うならコースを分けてくれた方が、効率的に勉強ができていいと思います。また、ビジネス英会話コースなどもあると尚嬉しいです。 ⑤その他 アプリを起動してから学習を始めるまでに時間がかかるのがストレスです。 また、学習モードは縦持ちでもできると電車の中などでも勉強しやすいので助かります。 私はさくらみこさんとのコラボがきっかけで始めたので、ゲーム内でキャラクターが使えるようになるのが楽しみです。 他のホロライブのタレントさんともコラボしてくれたら嬉しいです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。