iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 64,214件
Modified : 2025/04/12 05:43
 すべて (64214)
 
 
  ビジネス (1048)
  メール (1634)
  教育/学習 (3883)
  辞書/辞典 (845)
  天気 (808)
  占い (233)
 
 ゲーム (30519)
  アクション (3534)
  アーケード (197)
  スポーツ (1003)
  レース (1067)
  ストラテジー (272)
  ボードゲーム (802)
  放置ゲーム (1098)
  脱出ゲーム (2150)
 
 その他 (8317)
  未分類 (8317)
ステーツビルダー(States Builder):貿易帝国 (総合 11197位) ※2025/04/11時点
価格 : 無料
App Store 評価 : 4.4 (評価数 : 2,802)




カテゴリー
放置ゲーム (ゲーム)
バージョン
1.8.3
App Store
更新日
2025/04/10
開発者
SayGames LTD
対応機種
iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
対応言語
日本語  英語  中国語  韓国語 ほか
サイズ
269.7MB
情報取得日
2025/04/11

(評価数)
2.9K
-
-
-
-
2.8K
-
-
-
-
2.7K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









2,755
2,755
2,759
2,759
2,767
2,767
2,765
2,765
2,765
2,765
2,780
2,780
2,786
2,786
2,788
2,788
2,797
2,797
2,802
2,802
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
► 資源だけで世界征服なんて無理ゲーなので‏、‎あなたのストラテジーを駆使してビジネス帝国の経営リーダーに成り上がってみて!

最高に楽しい放置型世界開発シミュレーターの登場!頭をひねってサプライチェーンを組み立て、一歩一歩ヘクスを押し開き、最後に花を開かせるのはビジネス帝国!そして人類の文明!伐採、採掘、製作。どんどん原料を加工してコインを稼ぎ、どんどん設備をアップグレード。増やすのは収益!そして収益!!そして収益!!!ただし‏、‎目当ては金ではない。新たな土地を切り拓き、新たな大陸をアンロック。そして内緒にしておきたい究極の目的は…「世界征服」だ!

複雑系の経営ストラテジーゲ‏ーム‎をやりこんで‏、‎冒険の夢「世界征服」を果たしたいゲーマーに、今オススメしたいゲ‏ーム‎。それがこ‏の‎「資源王:成り上がりストラテジー」だ。さあ今すぐダウンロードして、世界企業帝国の夢を果たそう!

◾ 小さなことからコツコツと:ビジネス帝国の始まり、それは「木」…まずは回りに農場が広がる山で伐採工事をして、市場で材木を売ることから。そしてみるみるうちに製材所や製材工場のオーナーに。ゲ‏ーム‎に登場する資源はいろいろ、加工方法もいろいろ。ゲ‏ーム‎を進めてビジネスが広がれば、用意されているものがだんだん明らかに。

◾ サプライチェーンでがっぽりと:時間が掛かる原料加工。待った分だけお金になると思えばガマンもできる…かも?でもここはあなたのストラテジーの出番!最高に効率的なサプライチェーンを建築しましょう!あとはジャカスカお金が流れ込んで来るのを見るだけ!

◾ 儲けが儲けを生んでいく:稼いだ収益はケチケチしないで‏、‎マップの設備や建築にどんどん投下。レベルをガンガン上げれば収入もウナギ登り!鉱山や加工工場には6つのレベル。ビシバシと工事してレベルアップすれば、生産性も収益も桁違いに発展。あなたのストラテジーを駆使して最高速で収益を上げれば、また新たなゲ‏ーム‎の地平線が見えてくる!

レビュー
  • ひたすら広告を見る覚悟 広告に関してはながらプレイでひたすら見る覚悟をしたほうが割り切って楽しめる。 原料から順に加工場をラインで繋ぎ製品にして街に運んで売るゲ‏ーム‎。 原料の段階でも加工途中でも街に運べば売れる。 売ったお金で施設をアップグレードしたり次のエリアを開放したりする。 施設同士は複数のラインを繋げるので何と何をどう繋ぐかバランスを考えたり微調整して効率を追い求めることはできる。 でもお金稼ぐのは広告見るほうが早い。 最終的に最後のエリアを開放してロケットに指定物資を指定量積み込んだら次のマップへ移動しまた最初からスタート。 お金は持ち越せないので全て解放した終盤は特に頑張って稼ぐ必要はない。 頑張って作った過去のマップを見に戻れたりもしない(たぶん) 結局広告見てお金稼いで繋いで運ぶだけの簡単なゲ‏ーム‎ではある。 序盤こそ楽しめても少し慣れたらただの作業ゲーになって、もうちょっと工夫したら難しめのパズルにできるよなぁという気分になる。 と、思っていたら進むにつれて少しずつ考えたり回り込ませたりする要素が増えてくる。 まぁそれでも作業ゲーの域は出ないが。 中毒性はある。やめ時を見失うゲ‏ーム‎でもある。 お金を払うかと言われると、、、 さぁ、広告を見ようじゃないか。

    と言うか、お金を払うとどの部分の広告がなくなってどれは残るのかがわからないから払う払わないの判断がつかない。
  • デベロッパの回答 Thank you for such a high estimation and detailed review of our efforts, dear friend! We sincerely hope that you will continue to enjoy states builder app and get only positive emotions as we carry on develop and improve it in every possible way ❤️🎉❤️
  • 広告除去はひっかけ 私たちユーザーの多くは‏、‎広告除去=一度払えば広告が消える、と思い込んでいま‏す‎が‏、‎こちらのゲ‏ーム‎は‏、‎『広告スキップ回数を買わせる』という形で‏す‎ので‏、‎ご注意ください。(私はレビューのおかげで最後まで無課金勢でした。)
    また、最近では広告内容も、詐欺まがいのゲ‏ーム‎広告だけでなく、悪質な誘導広告(美容・通販など)が増えてきたため、自衛のためにアンストすることにしました。
    でも、ゲ‏ーム‎内容自体はとっても好きでした。本当に楽しかったで‏す‎。ありがとうございました。

    過去レビュー:無課金勢で‏す‎。確かに広告は多いで‏す‎が‏、‎私には‏、‎それを我慢して余りある面白さで‏す‎。レベルが上がって行くと少々知恵も必要になってくるところも好きで‏す‎。私ってこういうゲ‏ーム‎も好きなんだなと新しい発見で‏す‎。
  • デベロッパの回答 Hello, dear friend! Thank you for reporting this problem with our states builder game. We will try to fix it as soon as possible so that you can continue to enjoy it. Your feedback is extremely important to us because only together we can create the best game ever! ❤️🙏❤️
  • 拡張による楽しさがある。 ルールはシンプルで分かりやすく、基本同じ作りを続けて拡張していく(だけ?)ので‏、‎例えばボードゲ‏ーム‎をやっているような飽きるような飽きないような、一旦飽きて数日経ったらまたやろうかなといった感じ。

    各ステージのクリアごとにサプライチェーンと資金はリセットされ、次は新しいマップで始める形式だが‏、‎建物レベルアップの上限を増やすカードが蓄積されるのはいいと思う。

    もし‏、‎資源と街の位置は決まっていて2種類の工場と港と輸送先の位置は自分で決められると面白いかな?(一度建てたら簡単に移動はできず壊すのにお金が掛かるとか)
    だけどそうやって自由度が増えると上記のシンプルさ(単純ルールの繰り返しだからこそよかった)に欠け、その分もっと飽きやすくなってしまうだろうか。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.