Monster Survivors (総合 16050位)
価格 : 無料
App Store 評価 :
4.6 (評価数 : 14000)
カテゴリー
アドベンチャー (ゲーム)
バージョン
1.24
App Store 更新日
2025/10/10
開発者
Voodoo
対応機種
iPhone(iOS 14.0以降)、iPad(iPadOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、まれ
対応言語
サイズ
714.2MB
情報取得日
2025/10/15
(評価数)
14,010
-
-
-
-
14K
-
-
-
-
13,990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
14K
14K
14K
14K
14K
14K
14K
14K
14K
14K
14K
14K
14K
14K
14K
14K
14K
14K
14K
14K
10/6
10/7
10/8
10/9
10/10
10/11
10/12
10/13
10/14
10/15
(順位)
15.9K
-
-
-
-
16K
-
-
-
-
16.1K
※画像をクリックすると拡大します。
概要
壮大なサバイバルアドベンチャーに出発しよう!
モンスターに支配された世界で、生き残れるのは最も勇敢な者だけです。「モンスターサバイバーズ:ラストスタンド」は、恐ろしいモンスターの群れを生き延びることに挑戦するスリリングでアクション満載のゲームです。独自の戦略とスピーディーな戦闘の組み合わせで、このゲームはあなたの生存スキルを究極のテストにかけます。
ゲームの特徴:
ダイナミックなゲームプレイ:毎回新たな挑戦と機会が待っています。驚きに満ちた変化する環境で生き残るために戦略を適応させましょう。
壮大なボス戦:知恵、敏捷性、そして力を試す巨大なボスと対決しましょう。勝利は貴重な戦利品とキャラクターの進歩をもたらします。
キャラクターの成長:生存者を賢く選択しましょう。各キャラクターには独自の能力とスキルが備わっています。生存者をレベルアップして彼らのフルポテンシャルを解放します。
美しいグラフィックとサウンド:美しく作り込まれた環境と強烈な戦闘音に没頭しましょう。これまでにない方法でアポカリプスを体験してください。 生存はたったの始まりです。あなたはチームを勝利に導き、怪物の群れから世界を取り戻す準備ができていますか? 今すぐ「モンスターサバイバーズ:ラストスタンド」をダウンロードして、栄光への道を切り拓いてください。 生き残る覚悟はありますか?あなたの冒険は今始まります!
レビュー
無課金でも十分楽しめる 広告自体は多いかもしれないが広告視聴で無課金でも強くなれる。 気づいた問題点としては、最終ステージをクリア後に周辺アイテムを回収できない。 最強の時によく放置をするのでダイヤの回収が出来ないで終わってしまい勿体なかったので修正して欲しい。 There may be a lot of ads, but you can become stronger by watching ads without paying. The problem I noticed is that you can't collect surrounding items after clearing the final stage. I often leave things unattended when I'm at my strongest, so I ended up not being able to collect the diamonds, which was a waste, so I'd like to see a fix.
面白いは面白い 広告頻度が酷いので広告カット必須。 カットするとかなり快適。 というか 無いとまじでやってられないくらい邪魔。 広告とは別に、ことある事に動画を 見させようとするが、こっちは 全て任意なのでまだマシな方。 広告は2フェーズごとに強制で入るので すこぶる邪魔。広告カット買わないなら 少しでも広告見るだけ見て さっさとよそに行け感が凄まじい。 それが逆に潔くもある。 この手のゲームは5秒程度の広告と 30秒程度の動画は 別物として扱われる風潮があるが、 このゲームもそれ。 カット出来るのは広告の方のみ。 ヴァンサバ派生ゲーとしては 動きがスピーディでやりごたえはあるのだが 戦闘バランスはとにかく滅茶苦茶。 雑。 後半にいくほど何の調整もしてないのが よく分かるくらいに武器格差や ペット格差がえぐい。 プレイヤーキャラが秒間数千から 数万のダメージをばら蒔いてるのに 攻撃系ペットは10秒に1回10前後の ダメージしか出さないとかそんなレベル。 攻撃系はまじで何の役にも立たないので 能力底上げの支援系ペットしか使えない。 また爆弾、毒沼、タレットなどの 設置型武器、スキルの威力が 異様なまでに低く、 それらの武器やスキルを入手しても 攻撃系ペットに毛が生えたような ダメージしか出さないので これもガチで何の役にも立たない。 テストプレイもおそらくだが 簡単な動作確認と序盤の触り程度しか してないと思われる。 戦闘以外の不満点だとバグが多い。 特に地形ハマリが頻発しやすく 次のチャプターまで壁の隙間にハマったまま 身動きが取れないことがよくある。 次のチャプターにいってもハマリが 解除されずに詰むこともある。 これらバグは直す気も無いというか 直すには地形から作り直す必要が あると思うので、多分直らないし直さない。 総じて序盤で資金を回収することだけに 特化している今時流行りのカジュアルゲー。 やればやるほど手抜きが目立つ。 それでも割と続けられるくらいには 面白さのポテンシャルを秘めているのだが 改善に回す時間と労力があるなら 次の資金回収ゲーに注ぎ込むだろうし 現状の不満点が改善されることは まず無いと思われる。 文句言い出せばキリが無いが、 600円買い切りだと割り切ればそれなり 暇は潰せるし、楽しめはすると思う。 ので星は3。
やっと多少は。だが。 ステージ44までプレイ しばらく前からプレイしていたが色々とゲームバランスがおかしく不満は多かった まだまだではあるがここ最近やっと少し改善されてきたかも知れないという感じではあるがまだまだ改善点は多い。デイリー及び週間ミッションやイベントっぽい何かが始まったが報酬のラインナップがショボすぎる。 普通にプレイしていれば手に入るようなものが報酬ではモチベも上がらない 上記のステージまで進んだが最早アルカニクス(というより専用のワンドと魔法の書)以外選択肢が無いという感じ 透明マント無敵はだいぶ世話にはなったがようやく修正されたかと思う その専用ワンド複数レジェンダリー積みでやっとボスにダメージが普通に通るようになる感じ、それ以外だとボス登場数秒後に勝利不可能だとわかってしまう、3分程あるのに死に戻りもできず苦痛である だから武器チョイスが最早限定的といってもいい(自分はボスまで想定するなら拳とクロスボウ、ワンド辺りしか使えないと感じる)適当な武器で始めると1ステージからザコ殲滅さえ難しく実質死んでいる武器が多い 過去ステージもプレイできるようになり喜んでいたら急に最新ステージしか選択できなくなるのは何故なのか スキルスカベンジャーやライフスティールは選択自体に登場しないことがままある 広告を見た後無音になってしまうことがよくある
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。