ネット選挙でGO! (総合 28036位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

5.0 (評価数 : 3)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 4 |
App Store 更新日 | 2025/07/19 |
開発者 | Cognitive Research Laboratories, Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 17.0以降)、iPad(iPadOS 17.0以降)、Mac(macOS 14.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 120.6MB |
情報取得日 | 2025/08/24 |
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
8/15
8/16
8/17
8/18
8/19
8/20
8/21
8/22
8/23
8/24
(順位)
27.8K
-
-
-
-
27,950
-
-
-
-
28.1K
|
※画像をクリックすると拡大します。






概要
2025年参議院選挙の候補者522名を収録
ネット選挙でGO! は、衆議院・参議院の現職議員や選挙期間中の候補者情報を簡単に確認できる選挙サポートアプリです。
候補者の顔写真、ふりがな、年齢、政党、当選回数、略歴などの情報を、見やすいリストと詳細ページで直感的にチェックできます。氏名や政党、当選回数などの条件を自由に組み合わせて絞り込みが可能なため、気になる議員や候補者をすぐに探し出せます。
また、ダークモードや文字サイズの自動調整(Dynamic Type)にも対応し、いつでもどこでも快適に使えます。選挙期間には最新の立候補者データが自動的に更新されるため、投票日直前の情報収集にも最適です。
【主な特徴】
・衆議院・参議院議員のプロフィールをスムーズに検索・閲覧
・選挙期間中は最新の候補者データを随時更新(比例区・選挙区ごと)
・氏名、政党、当選回数など多彩な条件で絞り込み検索が可能
・顔写真付きのリストと詳細画面で直感的に比較しやすいUI
・目にやさしいダークモードと文字サイズの自動調整(Dynamic Type)をサポート
政治に詳しくない方には手軽に使える「入門アプリ」として、候補者比較にこだわりたい方には「情報ハブ」としてご活用いただけます。ネット選挙でGO! と一緒に、大切な一票をより確かなものにしましょう。
レビュー
- 参議院議員選挙の比例区選挙区の個人や党に対する参考になるアプリ 候補者情報を公開情報から客観的に見れるアプリなんですね
- 言語設定がうまく反映されないみたいです iOS9.3.2-iPhone6sでインスト、アプリを起動し、
メニューをクリックすると下記のメッセージが表示されて先に進めません。
「ホームボタンを押してアプリを終了後に、
Setting>General>International>Languageを日本語に設定して下さい」
といったメッセージが表示されてしまいます。
設定を確認しましたが
「設定>一般>言語と地域>iPhoneの使用言語」
で日本語に設定となっています。
設定する場所が違うのか、
最新のiOSに未対応なのか
分からないままになっています。(使ってみたいのですが…)
- 開かない 詳しく選挙のことみたいのに、そもそもアプリが開けない。すぐタスクが閉じてしまう。
やる意味ないからすぐ消した
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。